Nicotto Town


こむぎさんの毎日ニコットタウン日和


中国人の友達にワンタンの作り方を教わる

友達の家遊びに行った時に
一日だけ中国のお友達もきてくれて
4人で料理を教わってみた。
私はほとんど見てるか写真撮る役でした
(ひどいw)


豚のひき肉と小エビと小松菜をすごいみじん切りにしたやつを
こねていくのですが
結構塩いれてたりして、醤油は結構ちょっぴりだったり
しょうがもちょっぴり入れてたり
描くし味がうまいことやってる感じでしたねー

小松菜ってあんなにネギのみじん切りくらいまで
みじん切りできるんだなーと隣で感心してました。

ワンタンの皮で4人で一生懸命まきまきしました。
これが結構面白い。
でも具の量とか考えないとはみでてしまうw
皮がやぶれたりハプニングあり


それをお湯でゆがいて
鶏ガラの元と醤油で作ったスープに
いれてほおばる。

うおー海老がちょうど小さいけどぷりぷりしてるし
小松菜の味がちょうどいい感じで
こんなに美味しいワンタンはじめてー
でも1人あたり350円の夕飯となりました。
揚げトウフも作ってたんだけど、安かったね。

こうやって手間暇かけて中国の人は食べてるのねー
美味しいわけだね

#日記広場:グルメ

アバター
2009/04/23 16:42
まめごまさんへ
美味しかったですよー手作り会はいいかもですねー
またやりたいねー

天真爛漫さんへ
みんなで作るってこと自体が珍しいからねー
面白かったですw
アバター
2009/04/23 01:31
\(^O^)人(^O^)/みんなで作って食べたら一層美味しいよね~
アバター
2009/04/22 01:23
おいしそうな食事ですね。手作り中華良いですねえ。
アバター
2009/04/21 18:52
mikoさんへ
手作りワンタンすごい美味しかったー
店とかのより美味しいね
やっぱ家で作るほうが美味しいのかしらね?
餃子も美味しそうだよね^^
作ってみたいー

karenさんへ
餃子、ワンタンは手間かけて家で作ると本当美味しいねー
店のよりはるかに美味しい
また作りたいけど家だとだれそうw
アバター
2009/04/21 18:50
りゅうさんへ
台湾もいってみたいなー^^
独特の味付けってありますよね
八角は薬膳ぽいかも^^
私は韓国であたって高熱だしましたわー

月蓮猫さんへ
お絵かきサークルで中国人の人がいたんですよー
で友達になりました
味は本場な感じなのかなあ?^^独特の薬味はなかったので
食べやすい、美味しい味でしたよー
みんなで作るのは面白いなあと思いましたー

神子さんへ
もっと本格的なのもあるんでしょうけど
今回はワンタンでw
向こうの人は調理に手間暇かけるのが多そうでしたねー
新鮮かどうかをかなり吟味してたり、こだわりがありそうでした
アバター
2009/04/20 23:17
おいしそー♡
餃子とかワンタンとか手間かかるけど本当においしいよねー!
アバター
2009/04/20 21:44
手作りワンタンおいしそう!じゅるり。
同じ具材で焼き餃子とかにしてもおいしいかも(≧∀≦)

アバター
2009/04/20 21:38
へぇ~本格的な中国料理を教えてもらったのね^^

羨ましい~^^
アバター
2009/04/20 21:27
中国のお友達さんがいるなんて 羨ましい^^
国際的でいいなぁ♬♫♬

味もやっぱり本場な感じだったのかしら?

なによりも みんなで ワイワイ作るのが楽しいですよ(♡╹◡╹)(╹◡╹♡)ネ~♬
アバター
2009/04/20 21:02
まだ本場の味って経験・・・

あっ台湾で食した事あった(^^ゞポリポリ
八角が利いてて薬膳って感じが多かった記憶が・・・

水にあたって帰国後腹痛で苦しんだ事も
思い出しました(笑)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.