Nicotto Town


つれづれなるままに?????


しぶーい緑茶に合うお菓子  食べたいかい???!


うーん
真面目にネタが尽きてきた^^;;;
どーしよう

てなわけで今日はしぶーい緑茶が合うお菓子を
ご紹介


場所は
愛知県~
まだ名古屋続きかいといわれますが
そーですよーだ
今日の行く場所は犬山市~
犬山ってお城があるんですよね
きれいですよーー
その城下町から少し離れたところにあります。
名前はもちたけ~
http://mochitake.com/

ここの栗羽二重がおいしいんです。
栗の濃厚な餡と
牛皮に包まれたもっちりとした皮
取り寄せも可能ですよ^-^
若い人でもオッケーな味だし
お年を召した???ってわけじゃないけど
幅広くおいしく食べられます^^
冷やすともちがかたくなるので
常温で食べたほうがおいしいかなっておもいます^-^
なんと厚生労働大臣賞を受賞している
つわものだし
めーてれかな^^;
テレビにも出ているみたい^^

取り寄せ可だから食べてみてね^^

とれびあ~んなひと時をきっとすごせますよ^^

間違いない(赤井秀和風に)

アバター
2011/05/16 23:36
そんなに感動されるとは
びっくり^^;
どうした^^;;;;
アバター
2011/05/16 19:48
ひでさんだぁ!!!
おかえり~。やっぱ、忙しかったんだね。
とにかく、ご無事で何より。
しかも、ブロコメ、一気にまてめて、ありがと(笑)
リコメのお届けに来たんだけど…
まずは、パソコンね。あたしは、オフコンがメイン。
前に書いたっけ?
JDLや、弥生会計や、そういうソフトを使って、
経理してるから、もうずっと、パソコンからは離れてた。
習ったのは、コピー、貼り付け、書式のいろんな機能。
ま、いままでも、多少は、やってることなんだけどね。
あーーーー!
あまりの、ド素人ぶりに、呆れてるやろ?(笑)
そうよ。しゃーないやん。(笑)
なんか、残りのリコメ、忘れちゃった(^∇^)
ま。いいよね。また、来るから。
とりあえず、あたし、帰るよ。今、会社でやんす。


アバター
2011/05/16 14:20
たべてたべてーー^^
みなの衆

特に女性にはお勧めの一品でござる~
アバター
2011/05/14 23:52
羽二重餅は美味しいですよね~
私も福井県のイメージが強いのですが、でも栗は魅かれる!
お取り寄せしちゃおうかな?^^
アバター
2011/05/14 23:16
名古屋の話題が多いですが、
羽二重餅というと私は、
福井県のほうがイメージが強いのですが・・・。
よく福井に行くと、羽二重餅を買って帰った記憶があります。
アバター
2011/05/14 12:23
こんちゃ(^ ^)
忙しくしてるのかな?
そろそろ、私に会いたくなる頃やろ?(笑)
あはは(^∇^)
無理しないでくださいましよ。
あたしも、今日は仕事してるからね。
後半戦も、頑張っていきましょ(⌒▽⌒)
アバター
2011/05/14 09:49
栗羽二重 名前だけでも そそられるぅwww
アバター
2011/05/14 03:54
おお。。知ってます~^^
栗羽二重。。。
ほんとにもちもちしてて~^^
栗あんがまた絶妙で。。^^何個でもおっけー♪

あ。。なんだか食べたくなってきました~(笑)
お取り寄せしちゃおっかな~(笑)
アバター
2011/05/14 03:02
犬山城、行きましたよ~。
そして、お隣のモンキーセンター。
でも、そのお菓子は食べませんでした・・残念。
その時は、地元名物の薬草酒を買って帰りました。
アバター
2011/05/13 21:14
いいんだよwひでさん付きで
こちらにお届けしてくれてもwww

おっと!緑茶もおねがーいw
アバター
2011/05/13 14:25
和菓子…いいです~^^
羽二重はお店によっていろいろで
まず、試したくなります~vで、栗ですか~
もう…近くに欲しいな~…
お抹茶で頂きたいですね~v
アバター
2011/05/13 11:57
おぉ。犬山城、よくドライブしに行ってたよ。
あ、これも、若い頃(笑)
羽二重餅は、知ってるけど、栗バージョンは、
知らなかったな。
夜景が、綺麗なんだよねー。
たまには、花より団子じゃないコトも言う私です(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.