Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


水族館の制御室

画像

蚊帳を使った水槽部屋がまだだったので制作。
タコットやおもちゃの潜水艦も釣れてたし。
蚊帳の全面と壁やマットの水色を無駄なく組もうとすると、
この形になったのだけど、ちょっとシンプルかな。
前の水中では乗用潜水艦と合わないので、蚊帳使ってないし、
水槽の水表現は目立つけれど。
あと宇宙家具の機械っぽさも水中テーマと合うイメージ。

アバター
2011/05/22 04:27
月猫 水族館も好きなところだし、巨大水槽も試しに作ってみようと思って。
奥 華子さんの熱心なファンなのでしょうけど、ブログ内容に関係ないコメはあまりよくないかも。
アバター
2011/05/21 00:34
お魚と遊べる水族館ですね!
リアルでもあるといいなぁ、こんな水族館♪

水明さんのアイデアって楽しい(o^―^o)
アバター
2011/05/21 00:33
大好きなあなたにฺ(◡‿◡ฺ*)❤ฺ
毎度おなじみ歌の定期便です(o^―^o)

これも私が元気になりたい時に聴く歌で

奥 華子さん 「明日咲く花」

http://www.youtube.com/watch?v=n7t3-3Q2sDk

優しい想い出は未来の大きな力になります。
疲れてどうしようもない日はしばし想い出の中の幸せに包まれて
また前向いて行きまっしょp(*^-^*)q

アバター
2011/05/18 00:25
みえはる わりとタコットがテーマでもあるし、以前より水中らしさはでるね。
しの あらためて蚊帳の可能性を見直してみたよ。ウサギは助手ということで。
アバター
2011/05/17 18:23
こんばんは★
いつもながらお見事です!

タコットも勢ぞろいして 見ていて楽しいです。

わたしも 水槽の中でお魚さんと戯れましたよ(笑)
アバター
2011/05/17 03:06
蚊帳、お見事!
魚たちもお部屋で並べると迫力あるなぁ〜

…ウサギさんが撮影してる(●´艸`)
アバター
2011/05/16 22:39
樹里♪ 捕獲したタコットがきれいな水を好むそうで、適した環境を分析中というところかな。
みどりんちょ 釣堀の舞台裏という説も考えた。水槽のお手入れは必要だね。
アバター
2011/05/15 21:57
水族館の制御室かあ♪海洋大学?の研究室ぽい感じもある~♪
うさ助手に研究経過をカメラで撮ってもらってるしー♪机の難しそうな記号が遺伝の研究っぽいしー♪
タコットの生態の研究もしてるかも~☆また攻めてくるかな~☆(Oゝ艸・)
アバター
2011/05/15 20:52
すばらしいです(^_^)v
水族館の舞台裏ですね^^
制御室っぽさの表現が素晴らしいです^^
ちょうど水槽のお掃除中ですか?(^_^)v
お魚もいっぱいですね^^
アバター
2011/05/15 20:17
vio 基本形にしたけど他にも組みようはありそう。なんとなく水質管理用の機械ぽくしてみた。
るう 映画とかの海底基地のイメージもあったから。釣りはいいのがあると釣ってるね。
はるかむ✿ 潜水で泳いでる雰囲気になりますね。
アバター
2011/05/15 17:59
水明ルームにしてはシンプルですね。
右上のクーラーの空気ポンプ?が面白い。
カラオケセットも制御室のモニターぽくていい感じ。
この蚊帳、意識して使わないと私はいつまでたっても使わないかも。
あのたるみがなければな~。
アバター
2011/05/15 17:13
ただの水族館にしないところが水明さんらしいです^^
結構釣りもしてらっしゃるんですね(^_^)v
アバター
2011/05/15 11:32
こんにちは✿
ブログ広場からお邪魔しました^^

蚊帳の中が水中って所が面白い発想です!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.