Nicotto Town


かりんのつぶやき


エコ表示偽装か・・・

ついにここまでってかんじだよね~
しかも 公的資金受けるとか受けないとか・・・・
みんなのエコ意識を利用して
エコ基準に満たないのに エコ表示するなんて詐欺じゃない?
購入者の方がいたら さぞ ご立腹なはず~

#日記広場:日記

アバター
2009/04/22 17:24
のんびりさん  リサイクル基準も怪しいですよね。。。
          使用すると エコ なのか
          製品自体が エコ(リサイクル部品)もつかっていて なおかつ 機能性も エコなのか・・・
          大賞をあげた 経済産業省?も なんだかね・・・・
          大賞の取り上げは 初めて っていっていたけど あってはならないことですよw
          お役所も仕事してください!
          思い出しましたが、古紙の使用率も メチャメチャ 悪かったですしね~
          リサイクルして 粗悪品 を つくられるのだったら
          使い道 ないですよね~

          今のところ、、、、、ゴミ袋はレジ袋でOKな所なんだよね~
           (業務用はゴミ袋代+有料券貼らないとだし2重取りしてますよw)
アバター
2009/04/22 16:27
エコ自体が詐欺の温床のような気がしますよ。
分別と言って、高いゴミ袋を買わせて処理は一緒に
行っている。行政機関がまだまだ多いですよ。
アバター
2009/04/22 13:57
yukinkoさん 大手だから 余計に安心しちゃって買っちゃっている方もいるよね・・・
         エコ大賞とっていた商品なのにね~
日月さん   新聞読め~
usagiさん   よかったね!そのメーカーじゃなくて!
         長く使うものへの投資は きちんとしたモノが 欲しいよね~
         そこに 偽装 されちゃうと 打つ手なし なよね・・・
アバター
2009/04/22 10:42
そこから買ってなくてよかった。
もうどこも信じられないって感じですねえ・・・
アバター
2009/04/22 00:33
何、その時事ネタ?
新聞見ようっと。
アバター
2009/04/21 20:09
大手なのにね、最近有名なところだから安心なんてことはないね・・。

筍、大葉とゴマもいいねー。息子が紫蘇苦手だから、数年後にやってみたいな^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.