すごいと思ったMAD
- カテゴリ:アニメ
- 2011/05/15 23:32:47
はい、今日はニコニコ動画を見てて「このMADすごいな~」と思ったものを紹介してみます。
一つ目、.hack G.U.で仮面ライダー龍騎OPをパロったMAD
これは凄いですね。見てて懐かしかったです。龍騎的な意味で。.hackはやってないのでそっちのネタは分からなかったです。あとハセヲの顔芸は笑えた。
二つ目、ソラトロボの「流れ星☆キラリ」のMAD
ぱないの! ぱないの! ぱないの! 三回くらい「ぱないの!」と言わないと気がすまないです。ケモノだし。けっこう動いてますね。これって手描きなのでしょうか? 途中までなのが少し残念ですね……。それでも十分すごいのですが。フルでやったら……神を超えるんじゃないでしょうか?
三つ目、スクライドでReasonという曲を使ったMAD
Reasonはコードギアスのキャラソンなんだそうですが、スクライドに異常に合っています。というかこのキャラソン、スクライドの曲と言っても問題ないです。歌ってるのがスクライドの主人公二人の声優+歌詞がスクライドっぽい。絶対にスクライドを意識していますね。当然のシンクロ率です。はい。
四つ目、終わりのクロニクルのゲーム版PV……みたいなMAD
はい、凄いです。ぱないの! としか言えません。このゲーム……すごく欲しいです。売ってないけど。……TENKYさん作ってくださいお願いします。だけどこのゲーム、よく考えたらヒロイン一人しかいない(ry それと切ルートはBLな気が(ry
五つ目、シュタインズゲートのOPを.hack//LiminalityのOPに変えたMAD
なんか……合ってます。シュタゲは原作やってないし、.hackも最後までやってない自分が言っていいのか分からないけど、合ってると思います。
六つ目、ゼルダの伝説 時のオカリナで「タイヨウノハナ」の手描きMAD
よく手描きでここまでできるなー……って感じです。姫川明さんの漫画版のネタがあるのも嬉しいですね。漫画版好きですから。そういえば原作クリアしてなかったな……表ゼルダも裏ゼルダも、どっちもクリアした事がないです。テストが終わったらやろうかなぁ……。
まあこんな感じですね。ゼルダの漫画版が好きな人にはぜひ「タイヨウノハナ」のMADを見て欲しいです。
それと時のオカリナのヒロインはナビィですよね! ゼルダ派とかサリア派もいるでしょうが、個人的にはナビィがヒロインです。てか続編でリンクはナビィを探すために異世界(なのかな?)に行ってるし。
それではこの辺で終わりです。ノシ
ああ、サブタイトルを誰かが言っていたからかw マミさんとかマミさんとかマミさんとか。マミさんのは印象に残りすぎですw さやかの「あたしって、ほんとバカ」とかも印象に残ってますね。俗に言うシャフ度で言いましたからw
なんだと……CLANNADとリトルバスターズ! 以外は全部ラノベじゃないですか。全部○口ゲだと思ったんですけどねー……外れちゃいましたw ちなみに親が狼と香辛料を全巻読んでました(ry
サブタイトル…? 覚えやすいからです。もしくは印象に残る、
ストーリーとシンクロ?してるからじゃないですか?
うわぁ…、過去の自分に言ってやりたい。『その話題は出すんじゃない。』ってw
後悔でもしておくとするか。 …戯言だけどね。
まぁ、正解は ・とらドラ! ・涼宮ハルヒの憂欝 ・CLANNAD ・リトルバスターズ!
・狼と香辛料 でしたね。 その中でも CLANNADとr((ry はダントツで多かった、というより
他の画像が1つずつしかありませんでしたねw
どうでもいいけど、まどかのサブタイトルってなぜか覚えやすいです。なんででしょうね?
何の画像か……ですか。リトルバスターズ! CLANNAD Kanon AIR Angel Beats! ONE~輝く季節へ~ とかですか? 他には 月姫 とらいあんぐるハート School Days 恋姫無双 沙耶の唄 機神咆哮デモンベイン 君が望む永遠 マヴラヴ とかですかね? ……全部○口ゲだけど気にしてはいけません。全年齢対象になった作品もありますから。
最終話まで一気に飛ばしましたw 話しの内容は半分だけ分かって後の半分は分かりませんw
そうそうw言ってましたねw
あ。今日、兄が大学に携帯を忘れて行って隣に置いてあるので勝手にいじってるんですよw
…あれ?なんでだろう?『二次元』なんて言う意味の分からないカテゴリーがあるよ?
ちょっと開いてみるかw って事でいま開いてるんですが何の画像だと思います?((殴
さやかがいきなり死んだのは驚いたけど、見直してみると直前のまどかとの会話でああなるのが納得できるんですよね……。まどかと会話している時に泣いたのは自分が死ぬのが分かってたからじゃないかな……と、12話を見直した時にそう思いました。
まあ正確には14日ですけどね。
んー? あ、「窓から投げ捨てろ」とか言っちゃってたかw すっかり忘れてたw
だけど最終的にはやって欲しいと思いますね。全ヒロイン攻略後のシナリオのRefrainは、めちゃくちゃ評価が高いです。
てか恭介が格好良いんですよ。ほとんどのルートで主人公以上に格好良い。むしろ「なんでこいつがモテないの?」と思ってしまうでしょうね。まあ、それはネタバレに繋がってしまうので言えませんが……。
てかヒロイン達より男のキャラの方が存在感があるというか……。いえ、ヒロイン達も大好きですよ? だけど男達の方もかなり良いんですよね……。
結論:ぜひとも「リトルバスターズ!」をやって欲しいです。
生き返ったというか、まどかの作った新しい世界、ですよね?
結局さやかはタヒってたけど。
ん?あれ?おかしいな…。
確か自分の記憶では13日に夢の家でそんな話をした覚えが…?
あ、自分の記憶力を当てにしてはいけませんね。分かってますb
ひだまり風の絵で宮子に似てるキャラがいきなり「もう、何も恐くない」→ぶらーんだとインパクト大きすぎですねw 最終的に生き返ったけど(少し違うかな?)。
「リトルバスターズをしちゃダメ」……少なくとも僕は言ってないですね。むしろしつこく「お兄さんから借りてやってみて欲しい」とか「年齢制限とか無視しちゃえばいい」と言ってますからね。
あらら、大変でしたね;;
なりますよねw自分も刀語り録ったら兄に「よくやったb」とか言われましたw
その他のアニメでも数回…w
そうそう、印象凄かったですwちょうど部活に行く準備してたとこで
マミさんが出てきて「もう、何も恐くない」→ぶらーん。でしたw
『あ、ひだまりの絵じゃん。→え…?えwなんか萌え系の絵のくせにグロイ事になってんぞw』
って感じでしたからねb
誰だ。「リトルバスターズをしちゃダメ」って言ってたのはw
自分は冬休みに水疱瘡になってちょっとやばかったです。結局冬休みが明けても治らずに、課題テストを受けれませんでした。さらに終わっていなかった宿題も熱がある状態でやったので辛かったです。
お兄さんが色々録画してるんですかw ウチの妹も青の祓魔師を録画してて「それ僕も録画してたんだけど……」って状態になりましたw
まどマギ3話からって……「もう、何も恐くない」→死亡ですかw まどマギが注目される原因になった回ですねw 初見で3話って……インパクトが大きかったでしょうね……。
あ、ネタバレはリトルバスターズをクリアする前にネットで見ただけです。それで「ネタバレを見てしまったからクリアしても泣けないだろうなー」と思ってたら、そんなことはありませんでした。ネタバレを見てしまっても涙が溢れ出て、30分くらい泣いていました。
なのでぜひとも「リトルバスターズ!」をやって欲しいですねw たとえ○口ゲでも。いや、PS2版やPSP版をやればいいだけの話なんですけどね。
冬休みは短いから宿題の範囲が狭いんですよねw
でも、やっぱ自分は部活三昧で危ないとこだった;;
多いですよねw兄が録画して見てるのを隣あたりで一緒に見てますw
最近では『神のみぞ知る世界』とか? あ、まどマギもそうだったんですよねw3話からだけど。
ネタばれ?されましたっけ?((
泣くとは思ってなかったって…自分は一体どんな印象をもたれてるんだ…?!
なるほどなるほど。要は、自分はリトルバスターズをやってはいけないって事ですね。←
今ならプログラミングだけは少しできますね。正直に言って英語よりはC言語の方が楽ですね。というかC言語なら見た瞬間に何が書いているか分かります。まあ、今やっている範囲での話ですけどw
ですよねーw 宿題は終わらせなきゃダメですよねーw 冬休みは仮面ライダークウガを見てました。冬休みの方はちゃんと終わらせたので大丈夫です。
「題名は知ってるけど内容は知らない」って作品は自分もけっこうありますね。なんとなく惹かれるタイトルだったら見てみたりします。
お兄さんのネタはダメですかw それならもう止めますw
自分も泣くは思ってませんでした。てかRefrainをプレイする前にネタバレを見てしまったから「泣けないかもなー……」と思ってました。だけど号泣しました。あれは泣けますよ。てか泣かないとおかしい。
結論:リトルバスターズは神ゲー
社会⇒…まぁ行けんじゃね?でも暗記h(ry 国語⇒楽勝wでもやる気は起きない
英語⇒それ、人語ですか? あ、全部ダメじゃんw
いやいやいや(ry 面白いのは本当、十分に分かりますけど
やっぱり終わらせなくちゃダメですよw
え、題名なら知ってますが本編は知りませんが何か問題でも←
いや、実は見たことがあるけどただ覚えてないだけかも…
…もうウチの兄のネタは出さなくて良いですよ?www
「血は一応あるけど涙はない冷徹な奴。」ってよく言われるんですが?
グレンラガン面白いですよね。で、リリカルなのはも面白いです。つまり宿題が終らなかったのは仕方ないことなんです(ry
面白い動画……やっぱり.hack G.U.で仮面ライダー龍騎OPパロですかね? 姫川明さんのマンガ版時のオカリナを読んだことがあるならタイヨウノハナのMADもオススメです。スクライドは知らないだろうしソラトロボも知らないだろうし……終わりのクロニクルも知らないだろうし……。
そうだ、お兄さんから「リトルバスターズ! EX」を借りてRefrain(リフレイン)をクリアした後に「終る世界たちに、最後のユメを」という動画を見たら泣けますよ。絶対に泣きます。てかこの動画を見る間でもなくRefrainをやった時点で泣けますよ。
お兄さんに「もう迷うな……とっとと行けぇぇぇええええ!」と言ったら絶対に反応しますよ。もしくは「そんなにカルピスの原液が飲みたいのかい? 球筋に出てるぜ」と言ったら反応します。台詞にかなりの落差がありますが、気にしてはいけません。
まぁ、とにかく暗記系とかいろいろタヒりますからねw
そして人生の先輩である人?に『もっと頑張れよ、馬鹿のくせに。』とかじゃなくて
『それで良い』的なコメントが来た!!wおかしいよ!そんなの絶対におかしいよ!!
たしかにグレンラガンは面白いと思いますけど宿題は終わらせましょうよ!w
…あ、今年は夏休みの前半で宿題を終わらせようかな←
面白い動画ですかー…。見てみようかなw