願い事
- カテゴリ:日記
- 2011/05/17 02:12:33
物差しに、少しでいいですから、U字鋼のようなラウンドを付けてください。
そして出来れば端に、指のようなのも付けてください。
それがムリなら、せめて角を丸くしてください。
出来ればセンサーみたいなものをつけて、
かゆいところを自動で見つける機能も付けてください。
「かゆい!」というと、自ら走ってくる、そういう足も付けてください。
そういう物差しが、私は欲しいんです。
この際、その機能さえあれば、少々寸法を間違えたりしても
文句は言いません。
1センチがバラバラでも、それも我慢します。
そんなの範疇です、範疇。誤差の範囲です。
引いた線が、少々フニャフニャでもいいです。
我慢します。
「ねぇ、線ゆがんでるよ」
そう指摘した人に、
「目がオカシイんじゃない?」
そうきっぱり言ってアナタをかばいますから。
物差しといえど、私が手を上げて背中に突っ込んで
上下に動かさなきゃいけません。
それもダルイんです。
できるだけ、カラダを動かさないで生活する方法を
模索中です。
いやいや、わり〜と的を得ているかもだ、その脂肪犯!!
あ〜〜〜、あたしもあのエヴァの初号機の背中を見るとスイカを思い出していたのに
なんとその脂肪が、付きだしたのよ!スイカに!
結婚した途端にって、どんだけホッとしてんのよ!と、少々怒っておる。
自分のことは棚に上げ奉っておる。
ってか、パンチの練習だのキックの練習だの
アタシがもっと出来そうなものを言ってもらえないだろうか。。。
わたしはそれを、
「脂肪だわ!脂肪が痒いのよ!」
と、決定した!
背筋が、以前よりくっきりしてなかったのだ。
パンチの練習量をキックより増やし、
背筋の筋トレも強化。
初号機、
そう!めざすはエヴァ初号機の背中よ!
知らない間に、痒みはなくなりました。
脂肪犯人説、いかがでしょうか(笑)?
背中に張り付いて掻いてもらう手があるじゃんwww
50センチに張り付かれてご覧よ。
重たくってかなわないわぁ。
多分、まともな死に方じゃないから、きっと災害割増だって付くぞ!
ちょっとばかし宝くじ程度には潤うはずだwww
でも五センチのこびとじゃ何もできないでしょうよ!
せめて50センチは欲しい・・・w (←生まれたときの身長ですだ)
そして生命保険の受取人はぜひ私にww
れおぱれで雇ったら、それこそ足の踏み場もなくなるだよ(爆
5センチぐらいのこびとでいいんだけどねぇ。。。
アマゾンかどっかから、ひっぱってこんといかんな。。。
んで、あの奴隷制時代のように売るのもいいな。
八百屋の端っこで、かごに盛って売ろう。
きっとおしゃべりだから五月蝿いだろうな。。
んで悪名高きを、後世に残すんだ。
いや、老眼だから、そんな小さな人々、逃げても見えないかもだ、アタシ。
あっという間に逃げるんだろう。。
んで、逆襲されて、可哀想な末路だな、あたし。。。。
レオパレ巣なら一人ヘルパーさんがいれば十分でしょう。
24時間交代勤務もお勧めです!
しかしそんな生活してたら、ホントに寝たきりになる心配があるけどねぇ・・・
それめっちゃくっちゃいいやん!
椅子つくるのどう?って言おうとして、それってマッサージチェアとなんか違うん?
そう思う留まった。。。もう言っちゃったけど。。。
うん、ベストぐらいにしておこう。
お魚仲間に売ってちょうだいよ。
魚臭い手で掻かなくって済むフィッシャーマンベストだぜ!ってさぁ。
座標作って、リモコンで好きなトコ掻けるのwww
アタシが工作が得意だと、なんでご存知?
すごいよ、なにしろ棚を作れば、なにか置いた途端におっこちてくるのさ。
パジャマを作れば、着る途中でやぶけるのさ。。。
知的所有権!
すんばらしいね!
うはうはの権利収入生活だね!!!
あれこれ試行錯誤して完成させましょう!
材料はそうですねー、やはりあれこれ試して加工しやすく尚且つ人肌に優しいのを見つけないと駄目ですね
納得のいく物が完成するまで年月を要すると思いますが頑張ってください!
身体は動かしといたほうが、年取った時に苦労しないお^^
水は、どう考えても熊本が不足することはなさそうなので、安心です。
そっちは大変そうだね。。。
でもね、日焼け止めだけはしといたほうがいい。
わたしもね、ずっとすっぴんだったけど、
だいたいそばかすがあって、とうとうそれが手をつないで大きなシミに大変身よ。
こればっかりは大後悔だわ。。。
あのお皿の話も面白かったよ。
テーブルをくりぬいてて、そこに入れてたって書いてあった。
実に上品とは言いがたい(笑
そのフォークの云々も、大変面白そうだ。
ものさしも、一冊の本になるほど頑張るべきだと思う。
アタシお化粧時間、5分。。。
ファンデーションはつけない、粉だけはたく。
口紅もつけない、サベックスのリップクリームだけ。
眉毛は、書くほど薄くないので、茶色にするぐらい。
頬紅も、べべっとはたくだけ。
。。。5分かかんないかも!
うぇ〜〜〜ん。。。動かしたくなぁい。。。
なんかね、丁度いいって感覚がないみたいなの、アタクシ。
寒いから暖房つけて「暑い暑い」言い出す。
暑いから冷房つけて、「寒い寒い」言い出す。
んで、消す。暑がる。付ける。寒がる。。。
三瀬にいたときは、3時過ぎると涼しくて、
夜になると寒くて、それなり快適だったんだけどねぇ。。
熊本も、実家の方はそれなり外は涼しいのよ、夜はね。
街中は地獄だ。。。
バイオじゃないよ。
電脳的なんだよ♪
初めての化粧が七五三、最後にした化粧が成人式…
よくよく考えてみると…
自分でする、ということをしていませんです、はいw
頑張ってすっぴんで生き抜きますw
扇風機被害も、ですが、
なんとなーく水も不足しそうですよね…;
無事、夏が過ぎればいいのですが;
的な現実の揺らぎを覚えました。
そういえば以前、フォークの誕生と形状の進化の歴史をまとめた本を読んだが実に興味深かった。
物差しにはまだ進化の余地がある。
しっかり孫の手で背中をかきつつ、腕を上下に動かしましょう。
私は化粧がめんどくさいので、できるだけ簡略化しています。
眉をアートメイクしたら、朝がダイブ楽になりました。
でもファンデーションがはもったりして、本当は嫌いです。
スイカさんがいるじゃん・・・・って、仕事中はいないかw
今からその様子じゃ、夏は厳しそうだなぁ・・・・
でもね、節電ってエアコンの使用量が減ると、その分涼しくなる可能性も
ちょこっとだけ期待しているw
例年、猛暑に拍車をかけてるのは、エアコンの外部機の熱気だもんねぇ・・・
そりゃ、下手なんだわ(爆
あたしも30代までは、ココぞというとき以外、お化粧しなかった。
そうだな、普段は30代でもしなかったな。。。
眉毛も薄くはないしね。
顔は私も童顔だったよ、今はそれなり歳相応におばちゃんになったけどね。
ああ、扇風機かぁ。。。
熱風は熱風のままだもんなぁ。。。
少しでも空気自体が涼しいといいんだけどね。。。
心配よね。
お腹のお肉というと変な所でもなさそうですが、浮き輪はまずいです…
そしてプヨプヨ+童顔なので、だませそうにありませんw
先日、同級生に化粧をしろ!と言われましたが、
童顔に化粧をしたら確実に七五三、
あるいはお母さんの化粧品でいたずらした子になります。
別の意味でだませそうですw
エコだ!と、扇風機の売り上げが伸びているようですが、
扇風機で熱風が周り、脱水で倒れた人が多かったような気がするんですが…
早めに予防策を出さないと、さらに倒れる人が増えそうで心配です;
あ〜〜〜、そうだもんねぇ。
スイカのばーさんがですよ、50代前半で骨折で入院。
退院した後にオヤジが「働かせたらヒトデナシのごと周りから言われる」と
働かさなかったの。かーちゃんは、「働かさんと可哀想」と言っていたのに。
そしたらね、いきなり弱って再度入院。
50前半から先日死ぬまで(115歳)ずっと病院で寝たきり。。。
人生の半分以上ボケて病院で寝たきりっ!
スイカの両親、経済的にも苦しかったろうけど、なによりも本人が可哀想だった。。。
あら!それはいけない!
私がその年は、変なところになんか、さすがになかったぞ。
アタシが「こりゃいかんのやなか?」と思い出したのだ、ここ5年だ。
ということは、40歳になるまでは、「男も簡単に騙せるね!」と自負だったぞ。
だまさんでイイばってん(爆
恐ろしい季節だねぇ。
エコエコいわれるけど、暑くて死ぬのとどっちがいい!って話だもんなぁ。。。
うちの義母、足が痛いと しっかり寝込んでます。病気だから、寝れば直ると信じてますわ。
1週間ねこめば、そのまま寝たきりになるとも知らずにね TT)
最後に見たのは…数年前ですw
こちらも変な所にお肉は流れました。
過去形です…そして現在進行形の所もあります…orz
暑くなると冷房がきつくなるので(今年は分かりませんが;)
余計お肉は固まって、代謝が悪くなるし…
暑くて動きたくなくなるし…恐ろしい季節がやってきますねぇ…
今年は座りっぱなしの年になりそうです^^;
一番勉強してるきがしますw
やろやろ?そうやろ?
なくなるっちゃんね。。。
変なところにお肉は流れ済みだよぉ〜ん(涙
8時間!うん、おんなじようなもんだな。
んでもって、全て手を伸ばせば届くところに装着しておる。。。
こまったなぁ。。。
暑くなってきたから外に行きたくないし。。。なんて過ごしいい季節は短いんだろう。。。
そんなときはやっぱり…!
物差しって、線を引く、物をとる、
何かを突っつく、しおりにする、紙を切る…便利ですよねw
物差しは無くならないのに、孫の手は無くなるんです。
不思議ですよねぇ…
あと、適度に体を動かす方向で…ぜひ!
でないと変な所にお肉が流れたり、肩こりで亀になったりします…orz
最近8時間椅子に座ってるので、ちょっとやばい私です(;ω;)
そりゃいかん!
まず孫の手じゃ線が引けん!
呼んだらすぐさま走ってきてほしいなぁ。。。
どこに置いたかわかんなくなるんだ、しかも探したくないんだ。。。
センサーが付いて無けりゃ、走っても来ませんがwww
。。。。ほほう。。。
孫の手に線引きのお仕事を教え込むという、新発想ですな!
ものすご〜く、世の中不公平なのだ。
私は、「右のほう掻いて」とかいわれると、バチっとその所に行き着くのだが
スイカは、もっと右なんだけど。。。あ、近いけど違う!と教えても
なぁんかイヤァ〜なところをびみょ〜な感じで掻くので、イライラしちまうのだ。
全部掻いて!というと、なんでかそのピンポイントだけ外したりするのだ。
そして挙句の果てに、アタシの肌が赤くなったと、こんど怖がるのだ。
「痛くない?痛くない?」なのだ。
え〜〜〜い、もう!自分で掻くっっっ!
かゆい目印がないのがイカンと、相手は言い出すけど、
そんなね、目印のために出来物作るわけにもイカンのだ。
孫の手じゃ、線が引けないじゃァないか。。。
スイカはだ、9時半ぐらいしか帰って来ないのだ。朝の6時から出かけて。
しかも、掻かせると、アタシの肌が赤くなるのが怖くてたまらないんらしい。
「こんなに赤くなっちゃった、大丈夫?大丈夫?」
そう恐れるので、「いいからもっとガチガチ掻いてくれ!」と、
ギャアギャアいうのが疲れるのだ。
ぬわぁんと、それ1000円以下じゃん!円高バンザイ!
って、今いくら?ドル。。。世相に疎いのだ。
ここまで頑張ってるなら、歩いてくれたってよさそうなものだ。
それで9ドル上がったとしても、あたしゃ買うぞ。(たった9ドルしか上げさせないつもり
働き者の定規(あくまで定規)と呼んであげてください。
時々、座っていては届かない新聞だって、取ったりするのですよ。
ああ、その定規じゃ「届かない所のものを取る」というお仕事は、出来ないかもしれません。
ふにゃふにゃしやがって!!!と、
どっかのだれかさんは、ぶちきれの上に、壁に投げつけるかもしれません。
投げつけた後、取りに行くのが億劫なので
その時のために、亀の子たわしを、壁に装着しておくこととします。
寒風摩擦みたいで、ちょっと気骨な人に変身です!
孫の手じゃ、線が引けないじゃん(涙
うっ。。。
出来る限り、消極的に動かすところから、やってみたいと思います。。。
先日、油絵の道具を引っ張りだして
何を血迷ったか書き始めたんですよ。
若い頃、あんなに好きだったあの臭いがですよ、少々窮屈に感じて
頭が痛くなってきたんで、すぐにやめたんです。
体力が落ちてるせいかもしれません。
もしかしたら、飽きっぽいだけかもしれません。
どっちかです。
ふにゃふにゃふにゃぁ・・・・
いらっしゃぁ~~るじゃ ありませんかっ!
100円ショップで売ってるぞ。竹製のものが気持ちよくてGOODだ。
まずはお家にスイカさん帰ってきたら掻いてもらいな(^m^)
→http://www.amazon.com/Intermarket-Battery-Operated-Back-Scratcher/dp/B000WH70X6
これでどう!!
でも走って来てはくれそうもないわ~
自分でかくことをオススメします♥
ふにゃふにゃで思い出したのは自在定規。気になると頃に届きやすいかもしれませんが、手ごたえが不満かもしれません。
いっそブラシを柱に固定して、背中をそこに擦りつけてくださいw
何十年もわたり、朝9時から深夜12時まで
緻密な絵を、同じ姿勢で描き続け
あっちこっち痛かったり、動かなかったり
大変そうです。
適度な負荷を与えないと
筋肉も骨も退化します。
積極的に体を動かさないと
高脂血症、高血圧、脂肪肝など
一生、薬を飲まないとイケナイ体になります。。
っと、これだけ書けば
少し痩せられるかもしれませんね!