Nicotto Town


人間の生と死に関する○○日の動向


百に一度の…高波…!

どういう心境の変化があったのか、レンタルしていたアニメ版アカギDVDを
返却日まで全く観ていなかった夫が「やっぱり観る」と言い出したので
もう一度借り直すことになりました。
これは…。夫の支援で福本生活(コミックス・DVD)フラグ?


共通の趣味が出来たら楽しいとは思いますが、
非オタの夫を自分と同じ趣味に積極的に染めようとは思わないので
あくまでも本人の意志で作品を好きになってくれるのを期待して待つことにします。

しかし一緒に1巻から観始めたところ
オープニングの、アカギが振り返るシーンで早速開口一番
「いや…よく、これを好きになったよね…。」とすごいしみじみした口調で絵柄のことを言われました。
失礼な…。

アバター
2009/04/30 20:29
>きらら13さん
なんだかんだ言いながらもちゃんと観ているので、まあよしとしますw
麻雀を覚えると読める・楽しめるものがいろいろ増えそうだけど
趣味が増えると福本生活崩壊の危機が…!
アバター
2009/04/29 14:04
お~久^^v
た 確かに ファンの前でゎ タブーですな^^;
麻雀が できるならね^^b って思ったけど・・・ 
ならば ”哲也”とか どーでしょかね^^ ・・・ って これまた 絵的に どかしらww;;ん~
(ぁ 失礼!!! これまた 洗脳しつつある行動でしたぁ^^;ハハ

アバター
2009/04/25 21:36
>きらら13さん
結構みんな(ファンですらw)思っていることだろうけど、
ファンの前で口にしたら戦争だろうがっ…!

麻雀ができる人なので、麻雀アニメとして楽しんで観ているようではあっても、
話やキャラクターについてどう感じているのかは今のところちょっとわからないです。
でも、洗脳しようとしてできるもんでもないですしね、こればかりはね。
アバター
2009/04/25 19:34
うふふふふ^^ 笑ってしまった♪
旦那サマの発言・・・ 言いたいの わっかるぅ~~~^^ でも・・・ まだまだだねbbフフ

福本作品は 中々 同感してもらえる人がいなくてっ^^;(←特に女子はねbb
だからといって きららも 洗脳しようとは 思わないのですvvv
そそ、 あくまで 本人の意思を尊重ですね☆
アバター
2009/04/24 09:21
>あおさん
さあ早くバランを置く作業に戻るんだ

私はよくバランとばれんがごっちゃになります
アバター
2009/04/23 21:37
(・´ω`・)ぁぁぁ・・・弁当つくりが職業になってします
     今日もバランを置く作業が・・・
アバター
2009/04/23 21:32
>あおさん
そこで一緒にお弁当作りに励むのですよ(趣味じゃない?)



>もなかさん
趣味に凝り性で収集癖のある人なので、
福本作品がその対象になってくれればこっちのものです…!
(昔、奴がポンデライオングッズ収集にハマった時は、連日のドーナツ地獄で煮え湯を飲まされた)

私が…というか、女性読者があの絵柄を許容できることが、夫にとっては驚きの対象のようです。
額と鼻と顎が尖ってて刺さりそうでも、生き様がかっこよければイケメンです!異論は認めます。



>ジョン万次郎さん
アカギが普通にイケメンに見える私は、「慣れ」というより毒されているでしょうか…?w
アバター
2009/04/22 22:52
(*´д`*)ここから洗脳するんですね
      あおさんも趣味が合う女性と出会ってみるぞぉ~
アバター
2009/04/21 23:17
激アツきましたね。
旦那様と共通の趣味になると色々と都合がよさそうだし、何より楽しそうですもんね~

最後の四行笑いましたw
福本作品の登場人物は、アゴが刺さりそうですよねw
アバター
2009/04/21 21:20
確かに特徴的な絵柄ですから・・・w



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.