Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


暑い夏の来る前に…



今週はじめからちょっと頭痛が…

午後お仕事をしてると痛みが出て来てしまいます.

もともと偏頭痛持ちなのですが,いつもの頭痛とは
ちょっと違う感じです.


風邪かなーっと,昨晩は早く就寝して~
今朝はすっきりと目覚めて,元気に出社出来たのですがー…

やっぱり, 午後くらいから頭痛が出て来てしまいました.
あらら…?

家に帰って来て,はたと思いあたるコトがありました.



先週末,暑い夏日が続いてたので,
今週から麦茶を作って水筒に入れて持って行ってたのです.

これまでは,お茶っぱをお茶パックに入れて,
お湯と一緒に水筒に入れて持って行ってました.
お昼頃にはかなり濃いお茶になってます.


今日帰宅して夕食を作る間に,
お湯を沸かして緑茶を入れて飲みました.

…すーっと頭痛が和らいで楽になって来ました.

これって,カフェイン中毒(依存)症なんじゃないかなー?


せっかく麦茶の用意したんだけれどー
しばらくは緑茶を水筒に入れて持って行く必要がありそうです.
ちょっとずつカフェイン濃度を下げていく必要もありそう…


う~ん?困ったわねぇ(笑)

アバター
2011/05/18 14:32
ブログ広場からやってきました。
私もたまにおこる頭痛で悩んでいます(>_<)
先日書いたブログ(頭痛ネタ)でカフェインが良いよというコメントがありました。
カフェインは、関係しているかもしれませんね。
私は、アイスノンで頭を冷やすとマシになります(^^)
お大事になさって下さい。
アバター
2011/05/18 07:53
緑茶で収まったって事は、一概にカフェインとも言えないかもしれないです。
でも、収まる方法を見つけれてよかったですね。できれば、依存も無く収まることを祈っています。

ぜんぜん話が変わりますが、一つ前のコメントで「UNIXな人って感じがする」とかかれてますけど
俺もPC暦数十年でUNIXも扱うのですが、文字コード変換の加減でMacを思い浮かべてしまうのは
やはり俺がMacユーザーだからでしょうか(笑)。
アバター
2011/05/17 22:59
この間はどうもです^^

私も節約のためコーヒーをTHERMOSに入れて会社に持って行ってたんですが、
暖かくなってからはサボり気味です^^
頭痛の原因がわかっただけでもよかったかもですよ。やっぱりツライので…

関係ないですけど、句読点が , と . なあたり、UNIXな人って感じがします^^;
アバター
2011/05/17 22:42
こんばんは。この間は楽しかったです。ありがとうございます。(^^

頭痛はつらいですね。
私も結構頭痛起こしやすいみたいですが、私の場合は気圧の関係が大です。
お風呂で温まると収まる事が多いです。
原因もさまざまなので対処法もさまざま?(^^;
お互い気をつけましょう。
アバター
2011/05/17 22:38
へ~そんな症状になるんですね。

ってことはわしがコーヒーを飲まずにはいられないのも

中毒症なんでしょうかね~^^;

ってコメしながらもコーヒーをグビっとな^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.