Nicotto Town



天空のきゅうり畑♪

画像

天空のきゅうり畑に行って来ました♪(*^‐^*)

もくもく雲の上で、なんとなくほんわか。。。
そしてニコロボさんに話しかけて、天空のきゅうりを頂いて来ました☆
きゅうりというよりか、ゴーヤっぽくみえるのは気のせいでしょうか。。。( ̄▽ ̄)

ちょっぴり横着をして、きゅうりのツルの上に乗ってみたり。。。
天空でちょっぴりウロウロとしてきちゃいました(^_^;)

奥の門の前にいるニコロボさんに話しかけると、門の先は来月行けるとか。。。
今年のウエディングイベントは天空なのでしょうかね?
こちらも、楽しみです(≧∇≦)





アバター
2011/06/12 13:44
空をフワフワ飛ぶ方法です♪
スタートはスキー場なのでスキーかボードはいてください^^

①スキー場で大ジャンプします。

②ジャンプ中にマップを開いてからヒツジ学園に移動します。

③ヒツジ学園に行ったら左右には動かないで自分のアバの真上の方ををクリックします。

④上に上がったらまたマップからスキー場に移動します。

⑤①~④を繰り返します。(7~8回くらい)

⑥自分の名前がアバの下の方に表示されたら浮遊できているので
 そのままイベント広場から天空に行けば空を飛べています^^

すっごく楽しいのでぜひ飛んでくださいp(*^-^*)q がんばっ!!

スキー場の大ジャンプの方法がもしわからなかったら
ニコッとタウンスキー大ジャンプってググると出てくると思います。
いつでも練習にお付き合いしますので声かけてください^^
アバター
2011/05/26 09:42
〇futabaさんへ〇
天空全体を見ると、とてもステキですよね❤
周りの雲のもくもく感が好きだったりもしています^^

天空は来月になると門の先に行けるようですね☆
天空のチャペル、とっても楽しみにしています(≧∇≦)
アバター
2011/05/26 09:38
〇kumaさんへ〇
頂けるものなので、ゴーヤなんてワガママ言っちゃいけませんよね^^;
可愛いきゅうりさんですから…。

私も、日差しよけのように窓の外にゴーヤのカーテンを作りたいなって思ってはみるものの
なかなか実践できなくって。。。
でも今年は節電をしなくちゃって思ってるから、いい機会かなって思っています^^
アバター
2011/05/24 11:39
全体見るとすごく素敵だねw。
昨日行ってみたのだけど、全体写真撮れた良かったな^^;;。
ゴーヤにしか見えないね。>きゅうりw。
天空でウエディングイベントって素敵だね^^♫♬。
アバター
2011/05/24 08:55
kumaも 昨日きゅうり? ゴーヤ?
頂いてきました❤
リアでも きゅうり大好き(✽▻‿◕)ノ
ゴーヤで エコなよしず やってみたいって
思って早2年 経過(╬☉д⊙) 
ズボラな kumaです ヨロシク❤
アバター
2011/05/23 17:08
〇登録情報変更2号さんへ〇
ご心配ありがとうございます♪
風邪引かなくて済みましたよ^^
今日はとっても寒いですよね。。。
2号さんも風邪にはお気を付けくださいね☆
珈琲ありがとう❤
アバター
2011/05/23 07:03
風邪ひいてないですか?

(´・ω・`)つc■~
 朝珈琲
 ドーゾ
アバター
2011/05/22 11:28
〇榛名ひとみさんへ〇
ホント良く出来ていますよね~
お昼間の天空を見てきたので、そのあとに夜の天空も見に行って来ちゃいました^^;
また違った感じで良かったですよ~
私も何回か行きたくなってます♫(≧∇≦)
アバター
2011/05/22 11:26
〇ホープさんへ〇
訪問ありがとうございます^^
アバター
2011/05/21 15:08
よく出来ているよね~^^
ビックリしちゃった~(@@;
何回か行ってみたくなるような天空です~^^
アバター
2011/05/21 10:23
土曜の朝のランダム訪問です。

お庭がすてきでした。
アバター
2011/05/20 15:17
〇ღ⊱✥ひろ✥⊰ღさんへ〇
ホント、門の先が気になりますよね。。。
ニコロボさんが意味深なコトを言うので余計にね^^;
天空の城があるらしいので楽しみにしていますよ~❤
アバター
2011/05/19 17:25
おっきな門の中がメッチャ気になります^^;
そっかぁ、ウェディングイベントの可能性大ですね!!
とっても楽しみです♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.