Nicotto Town



スイーツ・・・・

うーーーーん
スイーツバイキングほど
私が元を取れないものはないんですよねえ。

どれだけおいしくても
限界が3個くらいかも。
しかも
お茶とコーヒーを何杯も必要としつつ・・・。

自分でスイーツを作ってる段階で
既ににおいで
結構お腹いっぱいになりますからねえ。

相方君が
2年程前に気になってたものといえば
京都の某店で取り扱ってる和菓子の
「金魚鉢」
期間限定なんですが・・・・
本人あれこれ調べてる割に
時期が過ぎた頃に「そういえば・・・」
という感じ。

まあ
近くでは売っていない品なので
(この品のみ取り寄せ可能らしいですが、今年はどうなのだろう?)
忘れてしまうのでしょう。

毎年聞かされる私の方が
覚えてしまいました・・・・。
といって
本人が思い出すまでいいませんが(苦笑)。

#日記広場:グルメ

アバター
2011/05/21 10:39
>紫草さん
今回はお中元にかけて話を持ち出してしまいました。
(しかもこれを書いた1時間後くらいに)

ケーキ1個に紅茶を数杯必要な私なので
スイーツバイキングは
全く元がとれませんが
色々と取り合わせたバイキングは
何とか元を取れる・・・・かなと。
(甘くなければ大丈夫なので)
アバター
2011/05/21 10:37
>ちょこぷぅさんⅡ
そうそう
得意ではないんですよ・・・。

ただ
今回はちょうど某デパートの
早期お中元の案内もきてたので
金魚鉢の話を持ち出したら
取り寄せて持っていく?という話も出てきました。
実現は微妙ですが・・・・。

なもので
是非『金魚』も検索して
あれこれと季節限定の京和菓子を探してみてください。
アバター
2011/05/20 23:43
そういえば、そういうのありましたね~
取り寄せたことはないですが。
今なら、まだ間に合いますね。
でも言わないのね^^

私はスイーツに限らず、バイキングで勝てたことはないですよ。
アバター
2011/05/20 20:59
あ、そっかぁ。椛さんは甘いものが特別得意じゃないのかぁ^^;
ではお取り寄せ狙ってみようかなwww
さらに検索してみようかしら( ´艸`)ムププ
アバター
2011/05/20 17:39
>ちょこぷぅさん
うちはなんともいえないので
是非ご自身でもお取り寄せしてみては?
単価も高くはないので
土産にも自分で食べるにもいいっすよ。
アバター
2011/05/20 14:05
和菓子スキーなちょこは、早速検索してみました^^
とっても素敵な夏の和菓子ですね♪
今年の夏、ぜひとも手に入れて、感想を聞かせて欲しいです^^



月別アーカイブ

2024

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.