意味がわかると怖い話「めがね」
- カテゴリ:自作小説
- 2011/05/20 20:33:02
はい、みなさんが楽しみにしている僕の自作ホラー小説は、いよいよ明日から始まります。今回は、それにむけて意味がわかればほんとに怖い話をもってきました。これは、傑作ですwではどうぞw
僕と、友達3人の4人で廃墟にきもだめしに行くことにした。その廃墟はある意味とても有名です。
そして、僕たちは廃墟に入った。かなり薄気味悪い。
少し進むと、友達の1人が、めがねーめがねーと騒いでいた。
僕は、「めがねぐらいいいだろ、どうせお前のかっこつけるためのめがねなんだろ」
といい、話を終わらせた。 あとから、かなり嫌な気がしたので、廃墟を出た。
ふと思った。「あれ、そういえばあいつ、めがねしてたっけ?たしかあいつはかっこつけるような人じゃないが・・・」
わかりました?わかれば恐怖がじわじわきますよ。
ヒント:「めがね」は、ダジャレにも使われますよね。「めがね」には、ある秘密が。。。
めがねーーーーーーっ!!
目がない?w
「めがねー」・・・。
ブログにコメありがとう!
嬉しかった´∀`★
出来るだけinできるようにするね!
めが、ねー
目が、ねー
目が無いって事ですよね(ry
目が無いとか怖い(´・ω・`;;)
ブログ広場から失礼しました