Nicotto Town


アニメ日記


BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜

全13話です。

公式
http://www.bestack.co.jp/bluedrop/

キャスト
若竹 マリ(cv矢島晶子さん)
千光寺 萩乃(cv沢城みゆきさん)
ツバエル(cv後藤邑子さん)
川嶋 朱音(cv渡辺明乃さん)
アザナエル(cv折笠愛さん)

○大体の概要
ある日、全島民が1人を除き全滅する謎の異変が発生。
たった1人の生き残りである少女・若竹マリは救出されるが、既に過去の記憶を失っていた……。

5年後、全寮制の女子校に編入したマリは不思議な魅力を持つ千光寺萩乃に出会い徐々に惹かれあう。
しかし、萩乃の正体は異星人の地球調査艦の艦長エカリルであった。
時には反発しながらもゆっくりと重なり合ってゆく二人の心…。
やがて萩乃はマリを守るため、本星に反旗を翻す。
女子校を舞台に、同性間の愛憎を描いたSFドラマ。

個人的にはいまひとつといったところでしょうか

○感想
豪華すぎる声優陣はかなりよかったですが登場人物がいただけない
ツッパリ娘、太った貫禄のある寮長、引っ込み思案で小説書くのが大好き娘、ロンゲの理事長
不必要なギャグや不要な個性は作品の方向性をぼやかしてしまいます。
理事長抜かしてほぼ全員女性という百合路線かと思わせる内容だがそんなでもないですね。
学園パートはしっかりした日常を出してもらいたかったです。

演出面で後半に入りマリと荻乃を中心に頻繁に頬を赤らめるのが気になりました。
結局同性同士の友情?愛情?どっちを描きたかったのか濁されたきがします。

ツバエルが後半から人間に対する感情の変化していくところはよかったと思いました。


いくつかの疑問もちらほら
そもそもになるが、荻乃ことエカリルがなぜ学生をしてるのかがよくわからなかったw
5年間エカリルは何してた?、侵略艦隊もなにしてた?、新兵器開発の為5年間放置?
マリは何で生き残っていたのか?荻乃がマリの首を絞めたのはなぜか?
首絞めてきた人⇒気になる人⇒気になってしょうがない人⇒大事な人⇒大好きな人
こういう関係に発展するのか疑問です。首絞めなきゃまぁ理解できますけどねw

最後のシーンは非常に残念でした。
ひとつの作品として完結させるべきでしたね。
あくまで本編に続いているんですよ的な終わらせ方をしてしまった為、盛り上がりもなく流されて終わった感があります。
少女達のドラマをきれいに完結することにこだわってほしかったですね。

#日記広場:アニメ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.