Nicotto Town


アニメ日記


おねがい☆ツインズ観ました

全13話
前作おねがい☆ティーチャーの続編です。
前作はだいぶ前に観ていました

公式
http://www.please-please.jp/one2/

主要人物
神城 麻郁(cv浪川大輔さん)
宮藤 深衣奈(cv中原麻衣さん)
小野寺 樺恋(cv清水愛さん)

概要
それなりに楽しめました。
最初のトンでも設定が受け入れられれば楽しめるのではないでしょうか。
前作のUFO事件のニュースに映っていた家
小さい頃住んでいたと思われるその家に少年は引っ越して生活していたが
ある日二人の少女が私は双子の妹ですと言って突然現れます。
二人ともわけありで前住んでいた所には戻れない状況です。
更に3人とも昔の(幼い男の子と女の子の2人で遊んでいる)写真を持っていて
二人のうちどちらかが妹でどちらかが他人という関係のまま同居生活が始まります。

妹とわかれば一緒に住めるけど他人だと一緒に住めないという微妙な関係のまま
3人の距離は近づいていきます。

気になった点
風呂場シーンがほぼ毎回でます
作中では風呂場が(妹候補同士の)いつもの秘密会議の場所という言い訳みたいな説明がされていましたね。

残念な点
他のキャラクターは考えて動かすようにしてほしいですね
イベントがあるごとになぜか必ずワンセットで以下の5人が登場します。
先生(前作のヒロイン)、委員長、副委員長、なぜか仲がいい女生徒 その変態兄
登場すると(意図的に笑いを出そうとする要素が毎回含まれていて)
なんか別のベクトルに動かされるような違和感を感じます。
登場がいけないのではなく効果的に動かしてほしいところですね。


最後どちらが妹か答えがでたのはよかったですがわかり方があっけなかったですね。
恋愛感情をお互い持っている状態で妹がわかったところで3人同居は
真の意目でハッピーエンドはありえないかと思いますね。
3人同居継続は妹が一番いずらいでしょうからね




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.