Nicotto Town


つれづれなるままに?????


川越のもうひとつ・・・・・それは・・・・・・


川越ネタがあったのでもうひとつ。
川越は芋が有名なんです^^

川越は古くから
蔵作りの町で有名で
観光するにものどかでいいですよ^^
この前のべにあかくんのお店は
蔵づくり本舗という名前です。

今日のお店は亀屋です^^
だれだれ?
この前ニュースででたって^^;
それは亀屋万年堂ですよ~
違うお店です。

ちなみに埼玉で有名なお店は
十万石饅頭~
うまい~うますぎる~っていう
キャッチフレーズなのですが
知っている人は
埼玉県民(笑)ばればれです~

http://www.koedo-kameya.com/index02.html
亀屋でおいしいのは
亀どらですね^^
亀の形をしたどらやきなんだけど
結構うまいです^^
後もうひとつ実はあり
川越いもシューなるものがあります^^
これがねっとりとしたサツマイモの
シュークリームなのです。
中のクリームにサツマイモが練りこんであって
ねっとり感があります^^
これはこれでありって感じですよ^^
川越に行ったら是非食べてほしい一品ですね^^

うーんお菓子ってすばらしいですね。
それではまた来週~(水野晴夫風~)

アバター
2011/05/23 18:55
じつは川越のお店は
埼玉テレビでは結構やっています^^;
もちろん食べているけどね笑

有名どころよぉ~

いけばもちろんだれでもたべれますし^^

れっつらごーだす♪
アバター
2011/05/23 16:31
昔川越で、美味しいイタリアンのお店に入った
記憶があります。
アバター
2011/05/22 08:44
シュークリームもいいね、好きだな
芋ってスウィーツにしやすい素材なんですね
アバター
2011/05/22 04:50
結局、ひでさん、全部食べてんだよね?
羨ましいぞー!
あ、喰いつくトコ、違いましたかね?(笑)
アバター
2011/05/22 03:20
www
大したものです
アバター
2011/05/22 02:19
棟方志功画伯の迫力の
パッケージに圧倒されます~^^;;
本店の原画を見てみたいです~v
川越、一度…夏に散策して
ぐったりした記憶が…^^;
でも、古物を解説してもらったり、楽しかったなv
えっと…亀屋と川越いもシュー…っとφ(。。)
川越の白餡の苺大福…って聞いた事ありませんか?
アバター
2011/05/22 01:06
ナフナ
アバター
2011/05/22 00:58
いってみて^^
川越
高田馬場から
特急でね^^
いいよぉ^^
アバター
2011/05/22 00:37
川越、行ってみたいな~。
お芋の国・・・(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.