Nicotto Town



バカはお腹をこわす。

何度もやってんだ。

そのたびに、ご丁寧にトイレと友達だ。

ヤクルトおばさんを見かけて、
「ちょいと!」
と声をかけると、「はぁっ?」と振り返る。

その顔が少々険しくて、こっちはビビる。

「なに威嚇してんのよ、客だよ、客(笑」
「あ、すいません、ごめんなさい」
「客、睨んでどうすんのよぉ」
「ほんとですねぇ、あはははは」

まぁ、そのおばさんからヤクルトカロリーハーフ10本
ミルミル7本、プレティオ7本、ぎゅっとカシス2本を買う。

そのうちのヤクルトを3本、少し時間開けてミルミル1本、プレティオ1本
そして習慣で香醋の錠剤、それとラフィノースを飲んでしまう。。。

お腹は痛くならないんだけど、
もうね、水よ、水。
失敗は許されない歳だから、トイレに張り付き。

んで、「しまったなぁ」とは反省すんだわ。
なんでいっぺんに飲んだりするんだろう。。。とね。

困ったことに、この反省を、瞬く間に忘れてしまうんだなぁ。。。


アバター
2011/05/25 22:59
>南の島のヒロさま
すっかりこんばんわの時間です、こちらはwwwこんばんわぁ〜

梅干ってそんなのなんですか?
すっげえ〜〜〜〜!!!

3粒。。。一日に3粒食べてたら、
1095個、必要じゃァないかぁ。。。(涙
アバター
2011/05/25 22:58
>西の魔女さま
なんにしても、過ぎたるは。。。なんすよ。
飲み過ぎなん。。。

そんな書き書き、「飲みたい!」に勝てるもんかぁ〜(涙
アバター
2011/05/25 17:12
KINACO はん、もうすぐこんばんわ。 になるな。

アカンなぁ、大体からして、女性は男性に比べて胃腸は丈夫に出来てるもんやがな。
それが、そうなるのに、ヤクルトでっか。

一遍、腸内細菌を撃滅してからのヤクルトがエエんだすわ。
それには、梅干でっせ。 大きめのを3粒食べて、時間を置いてヤクルトにしてみなはれ。 完璧でっせ。(ほんまか)
アバター
2011/05/25 15:58
お通じには自信があると言ってるわけだから内臓のせいじゃないね。
会長殿のおっしゃる通り、油性マジックで日付書いとかなきゃ~w
アバター
2011/05/24 01:14
>故障中さま
そりゃ、尊厳かけた恋だねぇ〜(爆
詰め物って(><)
何詰めてんだろ。。。コルクだろうか。。。

え?すりこぎ?
なんだっけ、なんだっけ。。。言葉、仕入れたんだけどな。
そのふっといヤツのこと。。。なんていうんだっけ。。。
ふぃすと?ちがう、そんなんじゃない!

うーーーん。。。思い出さない、思い出さない、思い出したい!
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。。。。あああ、海馬が走らない!(><)


アバター
2011/05/24 01:06
>popokunさん
ってことはね、出始めは正直な分量で、あとから繊維が減ったってことなのかな?

そういえば、ガゼイシロタ株のお話ししてくれてたよね。
ああ、美味しさに負けちゃった(><)
アバター
2011/05/24 01:05
>まいち〜
ありゃいかんよね。無駄に旨いよね。
少々まずい要素がないと、飲み過ぎるよ。
しかもね、アタシ腸になんの問題もないんだよ。。。
ホントは、飲む資格なんかないんだぁ〜(涙

ジョアね、あたしマンダリンが好きだった。
いまはオレンジって書いてるのかな。。。
アバター
2011/05/24 01:02
>モウモウさま
あたしね、ほんっと腸だけは綺麗だとおもうよ。
しょっちゅうこの失敗はしてるもの。。。
アバター
2011/05/24 01:01
>KOOL
みんな知ってるって、生々しいのは(笑

ね!なぁんかイロイロ思い出すよね。
それ書いてないと、時系列忘れちゃうんだわ。。。
アバター
2011/05/24 00:59
>ゆみさん
お腹の調子なんか悪くないのに飲むからイカンのだろうと思うんです。
この健康飲料を、あたしゃ嗜好品ぐらいの扱いにしてんです。
それがそもそもの間違えなんです(涙

痛くはないの。。。痛くないけど、水だったの、トイレが。。。

出すものがなくなるまで、ずっとなの。。。

ビヲフェルミン♪
久しぶりに聞いた気がする。
ウチに飼ってた犬が、大好きだったの、ビヲフェルミン!
一緒に食べてたの♪
アバター
2011/05/24 00:54
>ぷっちょ?
でしょ?
KOOLが結婚に踏み切るんだからね
ぜったいになんかすっごい事があったんだよ!
すっごいことが!
アバター
2011/05/24 00:53
>ぷっちょ
ローガンだから、自分で書いたその字も、ご都合よく見えないのさ!
んで飲んじまうのさ!

KOOLの便箋2枚だろ?いまだご発表なしやけんね(笑
望む声が、届いてないんだろうか。。。
もっと悲痛に叫ばなきゃならないんだろうか。。。
アバター
2011/05/24 00:51
>招きさん
選手頭と監督頭ってのは、違うもんなんだね。
選手の時はそう目立ってなかったけど、監督になるとイイ監督ってなこともあるもんね。

そうか古田、残念な子だったんだね。

長島タイプか。。。いただけんな。
あたしゃ、長島は最悪の監督だと思ってんだ、歴代最悪。
前もかいたけど、現役の頃の原がキライだったんだ。
でも監督となると、ありゃいい監督だ。。。心根もある。面白いもんだ。

ところで、なんでヤクルトが好きなんだっけ?
小さい頃からだっけ。。。?

なんでマリーンズじゃないのさ!
アバター
2011/05/23 21:07
確実にユルユルになるでしょうwww
人生早めにアテント必須ですねwww

そうそう、かなり太めの物体を出し入れする強者がいます。
そういう方々は、日頃から栓が必要らしいですw
悲しい末路ですね。
アバター
2011/05/23 19:13
poは何飲んでも平気だけど、
出始めの頃のファイブミニだけは強烈だった。
アバター
2011/05/23 18:17
すんごい飲みすぎwww

僕はいつもジョアプレーンです( ̄▽ ̄)
アバター
2011/05/23 17:36
新手の腸内洗浄なんじゃないのwww
アバター
2011/05/23 14:56
今のでも昔のでも良いけど
アタシが書くと生々しくなりそうでwww

でも、ホント、触発されるよね。
ウフフw
アバター
2011/05/23 13:40
私はお腹を壊しやすいので、ビオフェルミンは必需品です。(^▽^;)
乳酸菌、ビフィズス菌などがお腹の調子を整えるには良いですが、
お腹を壊している時はヤクルトなどの飲み物よりお薬の方が痛くならないと思います。
お腹の痛い時の苦しさって辛いですよね~
お腹を冷やさないようにお大事にして下さい。
アバター
2011/05/23 12:50
今のダーリンのお話もそそるけど♥
アバター
2011/05/23 12:49
お年寄りが「これは今日の分、これは明日」とお薬に日付を書くように
ミルミル達にも日付を入れましょう。

そうよそうよ
きなちゃんも書きなさいよう。
くーるちゃんは
便箋ぎっしり2枚ポエムの彼の話が聞きたいわ~♥
アバター
2011/05/23 11:07
昨夜は摂津にヤラれたな。
今夜も雨が降らなければ持ってってくれ。
ヒトシを援護できる得点が入る気がしない。
景気のいい事を書いたが、打線急下降だ。

古田さんに監督をやらせてわかったが、彼はそれほどクレバーではない事がわかったんだ。
守り勝つ堅実な野球ではなく、どちらかと言えば長嶋タイプかと。
エンドランなどのサインは出すが、失敗して苦笑いってシーンが多かったな。
エキサイティングな野球はするけど、緻密さ、堅実さとはかけ離れていた。
まぁ、アレだけ悪かった最終年も、オールスター休みにクラブハウスでお友達集めてバーベキュー決起集会とかやってたしね。
結果最下位喰らってるんだし、言い訳は出来んでしょ。

まぁ、わーわー言ってますが、古田さんは好きだし、感謝はしてるんだ。
機会があったら、戻ってくれてかまわないとも。
その前に、外からしっかりと勉強をしてもらえれば・・・。

記事とカンケーない米ばかりですんませんです。
アバター
2011/05/23 10:22
↓ 「今のダーリン」っていいかたが、「まえのダーリン」もいるのか!という
 誤解を招く書き方だな(笑
 ごめんごめん(爆
アバター
2011/05/23 10:21
>KOOL
あ!どっちかってぇと、私もすぐにぎゅるぎゅるだ。
冷やしてどうこうはないけど、腹巻か。。。そうだったのか。。。アタシもそうか(冷や汗
んで、暴飲暴食で大概泣く目にあうな。。。

そうそう、ぷっちょの読んどるやん。
おもろいね。
あーたもお書きなさいよぉ、いまのダーリンよ。

書き留めておくって、大事だなと、少々思ったよ。


アバター
2011/05/23 03:23
アタシ、便秘ってのはあまりしたことがないの。
あるんだけど、まぁ、子供の頃の話だ。
普段はゆるい方だwww
ちょーっと冷やしただけで、すぐにトイレに張り付くことになる。
でも、最近はあんまり酷い目にあってないな・・・。
太ったおかげで自然の腹巻が出来たから・・・、かな?www 

ヒーンwww
アバター
2011/05/23 01:09
>にぼしさん
え?知らなかった?
声かけたら売ってくれるよ。
あの、職域とか一般家庭の取る人とかは、会社から付与されるのね、エリアと共に。
だから声かけて買ってくれるとかは、イレギュラーでうれしいものみたいよ!

んで、店に売ってないものとか、あの人達のオリジナルで持ってるから
なかなか見かけて買わせてもらうと楽しいよ!

美味しいよね!
ほんと普通のクロレラとかに比べたら、段違いだよね!
アバター
2011/05/23 01:06
>故障中さん
ねんえぇ、前から思ってたんだけど
出すところに入れる人々、まぁ所謂男色家ってやつよ。
あの方達は、出すところに激しく出し入れしてるわけだ。
普通、速やかに通過していただく場所にだ。。。長時間出し入れだ。

筋肉ズタズタなんじゃなかろうか!
ましてまだ経験値が浅い時期なんかだ、きっと痛かったり何なり大変なはずなのだ。
となればだ、ひろがりっぱ!ってことだってあろうものよ!

あの方達は、ワリーと早めにおむつ生活者になるんじゃないんだろうか。

たった二週間のご休憩で、そんなになっちゃうんだよ!
どう思う?どう思う?
アバター
2011/05/23 01:01
>おおくまさま
お酒の飲む人って、わたしお腹が緩いって印象があったんだわ。
ガンコモンなんだねぇ〜(笑

うん、本日は少々落ち着いたよ。
なんとかお外にお出かけしても大丈夫なぐらいは、回復だ。

うん、過ぎたるはなお、ナントカってやつだよ。。。
アバター
2011/05/23 00:58
>招き猫さん
あ〜、なるほどね。
でも、ただ囲ったんだろうか。。。
あの「使い捨て」に、物申したかったのではないだろうか。。。
たしは、代理人制度を何とかしようとしたのも、フルタだったよね。
それ考えると、奴はそこまで馬鹿じゃない。
お友達で固めようとしたとも、思いがたい。。
志を同じくして、どこかに目的があったのではないだろうかってのは読み過ぎ?
ケガとか故障してしまったら、何の補償もない。
ましてご成績き貢献できなくなったら捨てられる。
その当たり前が、プロたる所以なんだけど、もっと将来を安心して今をプレイできる
そんな環境が造りたかったんじゃないかな。。。どう思う?

あたし、ノムさんがダメだからさ、なんともノムさんのことは言えないんだけど。
アタシは、あのグズッとした人柄が、まず駄目なのよ。憎たらしかった(笑
私が歴代好きな監督は、西本。好きだったなぁ。。。それと仰木さん。
王さんは、別格で好きだったよ、地元だし♪

それはいいとして、そうかぁ。。。そういう事だったのか。


アバター
2011/05/23 00:24
ヤクルト、サイズが小さいからつい、もう一本!ってなりますよね。
ミルミル大好き~。
でもその量は、きなさんならでは、ですね^^;

ヤクルトの人捕まえると買えるんだ。
知らなかった~♪今度見つけたら買えるか聞いてみます。

すっかり、配ってるだけかと思ってました~。
アバター
2011/05/22 21:02
私の場合、術後2週間はケツ筋に力を入れるのNGでした。
人間、その程度で筋力が落ちるんですね。
家で、
「ん、出そう。」
って思ったら、ガマン出来ず指の先程度そそうしちゃいましたwww
この歳で・・・って凹みましたよwww
やだやだwww
アバター
2011/05/22 13:32
拾い食いでもしたかwと思いきや……

理由に脱力いたしましたw

いいものでも一度の過剰な摂取はダメなのよ!のお手本の様だね。

自慢じゃなけど、私の場合それが「食品」の域にある場合は、多少過剰に摂取しようとほとんど影響は無い。


ええ、効果が上がらない体質ですw
アバター
2011/05/22 12:13
そう言えばブツブツ言ってたよね。
あれは自分が調子こいちゃったわけだから、言い訳できないはずなんだけどね。

立浪・・・あったなぁ。
そう言えば今朝、張本さんと渇~!やってたぞ。

古田さんねぇ・・・
彼ほど球団もファンも監督就任に待望された人はいなかったんだ。
当初はね。
しかし、彼が監督になってやった事は、お友達内閣を作っちまった事。
あれだけダメダメだった伊東昭光投手コーチを、ヘッドにした。
ま、古田夫妻の仲人だしね、昭光は。
それと、悪友の石井ピンを獲って選手としてピークをとうに過ぎた高津も獲った。
選手起用にしても、やはり片寄った所があったし、結果最下位を喰らった。
結果、古田が責任を取った形にはなったけど、球団側からの意思表示もあったと思う。
例えば、最終年に中村紀洋が欲しいと球団に懇願したが、球団はあっさり却下。
もうやりたい放題はさせないよという、球団からの意思表示を受けた格好だった。
結果、古田さんが辞めた後、お友達だった石井ピンもラミレスも、チームを離れた。
そしてまだやる気だった高津もチームを追われたのよね。

結局、古田さんって90年代の黄金期を支えた功労者なんだけど
ノムさんのやり方を否定してるんだ。
監督になってからの采配は、完全にノムさんとは真逆だったし。
監督としては、やはり無理だったんだろうね。
この後、外から野球を勉強すべきだと思う。
ま、ウチには帰って来ないと思うけどね。。。
アバター
2011/05/22 11:39
>招きさん
メジャられてもなぁ。。。やっつけなきゃなぁ。。。意味ないなぁ。。。

あの離婚の時にさ、ぶっつぶつぶっつぶつ呟くかなんかしてたじゃん?
あれがまた、胸くそ悪かったわけよ。
なんやこいつ、グズグズ言いやがって!って。。。

ああ、そうね、愛は感じるわね、たしかに!城島も新庄も。。。後の選手にも愛を感じる。
ただ、古い話で恐縮だけど、立浪もやらかさないと思ったけどやらかした。
若い頃の立浪からは、ちょっと想像できなかった。。不振が曲げたんだろうか。。。
いやきっと根っこはあったんだね。。たいして気にも、とめてなかったけど。

バカならバカで、とっぺんバカだとかわいいわ。

そうだ、あたし古田すきだったんだけど、どうして監督辞めなきゃいけなくなったの?
高津の件?それが未だによくわかんない。
あのインテリジェンスの有り様が、私大好きだったのよ。

アバター
2011/05/22 11:11
だるなぁ・・・
先日完膚なきまでにヤラれたわ。
もう、完全にモノが違うって感じだったな。
ま、今年一杯我慢してくれ。
来年はメジャるらしいし。

確かさ、高校出て日ハムに入団して、まだデビュー前に喫煙しながらパチ打って補導されたよね、アイツ。
ま、野球選手ってのは皆不良だから、その位の方が大物になるって思ってたが
その後、モデルとけこーんして速攻離婚だしな。
野球を愛していればいいと思う。
城島も新庄も、野球を愛してるよね。
だから好感持てるんだよね。。。

ま、次があったらやっつけるわ。
アバター
2011/05/22 10:48
>故障中さま
おともらちのまつもっさんも、痔の手術の後やらかしたらしいwww
人間の尊厳を脅かす由々しき大事件だったらしい(笑

なんなのかな?力が入らなくなるのかな?締める力が。。。
それとも、負荷をかけないために下剤かなんか飲まされるの?
と、興味深く質問攻めにする。。。
アバター
2011/05/22 10:46
>かりネコさま
一応ハーフを買ってはいるんだ。しかしながら、結構なカロリーだ。。。

下剤よりは確かに良いわ(笑
しかしながら、便秘になったことがないのだ。。。
必要がないのに飲んでいる。。。旨いからだけの理由だ。。。

へ?ネピアが良いの?
それはなんで?

パンパースも大人用出せばいいのに。。。だしてるのかな?
アバター
2011/05/22 10:44
>招きネコさま
とにかくね、ダルビッシュをぶっ潰して欲しいんだ!
あたしゃ大っきらいなんだ。
もともと顔が好かんねとは思ってたんだ。
でもね、更にお脳みそがバカだったから、どうしょうもないね、だるびっしゅ。。。

同じバカなら、城島とか新庄のように、痛快にバカだったら良いけど
救いがたい馬鹿だ。

頼んだぞ!

といいつつ、いまだにこのセパ両リーグ、なんで試合が行われているのか
順位の付け方をイマイチ理解できてないのだ。。。
ややこしくってかなわない。。。どういうことなんだ!!!
アバター
2011/05/22 10:30
>toruzoさん
はい。。。仕方ないんです。。。
そして「いっぺんに飲む!」をヤクルトは推奨していないので、
自己責任なんです。。。
アバター
2011/05/22 10:29
>らてぃあさん
ヤクルト旨いよねぇ〜
あのビックルとかさ、お安いクロレラとかさ、比べもんにならんよね。うんまい!

しかしだ、あたしゃ全く腸に問題がないのだ。
ないのにさ、呑むとね、しかも大量にね。。。
大変なことになるのさ。。。
アバター
2011/05/22 10:28
>みだめさん
そのおばさんは、そのようにカツアゲされ人生だったのか。。。気の毒だな。
え?そういう話じゃないの?

そうか、そのおばさんがカツアゲ人生で、いま真面目に更生してんのか。
でも、どうしてもお里が出ちゃうんだね。
仕返しに備えてるんだね。。。気の毒な人生だねぇ。。。

お通じなんてもんじゃないよ!
ジョッキに入れて飲んだことがあるんだ、ヤクルト。
美味しいもんだから、調子に乗ったんだよ。
一人暮らしをし始めたころだよ。
世の中のしたかったことを、思う存分しようと思ったんだ。

地獄を見たよ、この世の地獄だよ。
洋式のトイレってのは、実に自由が利いて、開発者!ありがとう!だったよ。
アバター
2011/05/22 10:23
>アナキンさん
そりゃ、たいへんだったねぇ。。。
自分で後始末ってところがまた、かなしいなぁ。。。
しかし、人にしてもらうよりはいいのだ!
アバター
2011/05/22 10:22
>すいさん
宿便をとると、3キロは体重が減るらしいが
アタシは多分、宿便の量が少ないと思うんだ。。。

宿便とっても痩せない。。。そこに得も言われぬ絶望感を感じるんだ。。。
アバター
2011/05/22 10:21
>黒猫手毬さん
あたしね、腸内の検査、したことないんだけど、一回してみたい。
あのカメラ突っ込まれるのは嫌だから、カプセル飲むやつ、あれしたいわ。
必ずキレイだと思うんだ。
惚れ惚れするほどのはずなんだ。

なにしろ、一日に3回ほど達成感を味わうんだ。

説明しがたいが、なにしろ素晴らしいんだよ。
見せたいぐらいだ。
人としてこうあるべきってな具合で、ものすごいんだ、教本ナミなんだよ。
アバター
2011/05/22 10:18
>ジタンさん
いまカミングアウトをしたばかりだが、もう一度言うわ。
あたしゃ便秘になった試しがない。
一日3回ほどトイレで達成感を味わう。
しかもスイカが、「ほんとにウンコ?」というほど、トイレから出てくる時間が早い。
座った途端に達成感だ。惚れ惚れする。

それなのに、ヤクルトを飲み、程を知らない。。。
そこが由々しいのだ。。。
アバター
2011/05/22 10:15
>タコヤキさん
カミングアウトすると、あたしゃ今の今まで便秘というものに、なった試しがない。
一日3回は行く。
そしてそのたび惚れ惚れする。
腸だけは、大変優秀なようだ、胃はいまいちだけど。。。

あのミルミルのはっきりしない味が、アタシも大好き!
ヨーグルト風味のミルミルSだっけ?あれは邪道です!
アバター
2011/05/22 10:13
>くり子ちゃん
「きなちゃん、一つづつよ、一つづつ」
と親から言われ、それを守ったことがないのだ、あたしゃ。
日付が何の役に立とうか。

すごいよ、ヤクルトの破壊力は。。。

やってみ、そしてトイレの前に布団を引くが良い!
アバター
2011/05/22 09:56
そんなに飲むと、大変な事になるんですね!
新たな発見ですw
あー、そういや痔の手術で退院後、やらかしたっけwww
思い出しましたw
アバター
2011/05/22 09:48
え! たくさん飲むとそーなるんだーーー?!
へぇぇ~☆ でも下手な下剤より健康的かも??
カロリーはずっと高いけどね・・・・

あ、大人用オムツはぜひネピアを♥   (妹が勤めておるww)
アバター
2011/05/22 09:40
いや~何せ首位だからねぇ。
今年は優勝するよ~しちゃうよ~。
ピッチャーがええからね。
打線も、ここの所下降気味だが、バレンティンと青木がいいからねぇ。
慎也も頑張ってるし、やっぱ優勝しちゃうだろうなぁ。。。
東京音頭だ、ヤクルト万歳だ!
いっぱい飲んでおくれ。。。
アバター
2011/05/22 09:30
旨いんだから、仕方ないね・・・www
アバター
2011/05/22 08:37
腸をきれいにすれば身体にはいいような気がしますが。
ヤクルト、おいしいですよね。
アバター
2011/05/22 08:29
たぶん、昔からの行いで身(顔?)についてるんですよ。
カツアゲされるんじゃないかと思ったんじゃないですか?

全部飲んだらお通じは良くなりそうですが
アバター
2011/05/22 06:39
つい最近・・・寝下痢しまして・・・大変な事になりました・・・・^^;
アバター
2011/05/22 05:32
 身体が自動的に宿便掃除を要求するんでしょう ^-^;
アバター
2011/05/22 03:02
健康によさげな
便秘薬ですなぁ。。
アバター
2011/05/22 02:19
(´゚ω゚):;*.:;ブッ
程々って言葉、知ってますか?^^;

便秘の時に、その勢いで飲んでください~~~
アバター
2011/05/22 02:08
そう 要は飲みすぎということなのだ・・・自分の場合はお酒だが(-w-; しかし、
それほどお腹の廻りがいいと ヤクルト菌が腸に定着する前に流れてしまうのではないか(@m@;

ちなみにあまり飲まないが 自分はミルミルが好き^^
アバター
2011/05/22 01:50
ヤクルト今さっき飲み干しました。

私は、飲んだり食べたりで失敗して、お腹と胃を抱え込み
服装で失敗して、カイロを抱え込み…
失敗の連続ですw

ヤクルトに日付を書いておくのはどうでしょう?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.