今食べたいスイーツ
- カテゴリ:グルメ
- 2011/05/22 02:34:32
大体のスイーツ(というか食べ物全般)は、例えどんなに美味しいものでも
今は食べたくないor他のものが食べたいな…ってなる気分の時があると思うんですが…
私の中で、病気でよほど具合の悪い時でもない限りは
食べられる機会さえあれば絶対に、
お腹いっぱいだろうと何だろうといつでも食べたい、と思うスイーツが一つあります。
すすきの側市電通り沿い「ぴーぷる・ぴーぷ」のパフェ
私にとっての至高のスイーツ。ただし、人にはお勧めできない。
「店が混むから人に勧めて広めたくない」という理由もないではないですが、
店が汚さすぎ、マスターのサービス(人柄…)も独特、それとなく漂う電波系の香りという
初回の客にはまずドン引きされるであろう店構えなことが本当の理由。
福本作品以上に人に紹介しづらい。
味はほんっとに美味しいんですよ…パフェと言いつつデコレーションはほとんどなく、
フルーツをたっぷり練り込んだ自家製アイス+甘味をほとんど抑えた生クリームで
構成された超シンプルなものなのに、あっさりし過ぎて物足りないこともなく
くどいことも全くなく、飽きのこない味なんです。
(↑バナナパフェならバナナが、イチゴパフェならイチゴがアイスと混ぜられている
注文を受けてから混ぜるので、厨房からは常に何かを叩きつけるような派手な音が)
札幌市民でも知らない人もいるであろうお店ですが
(店構えを見て、営業中の店じゃなく廃墟だと思ってる人も絶対いる)
スイーツに関心のある人にはわりと普通に知れ渡っていて
地元のスイーツランキングにも上位で載っていれば、混雑で行列も出来るお店です。
夜遅くにしか開けない店なので、昼間街中に来るだけの人は気付けないかも。
地元民のみならず
札幌観光のついでにでも、一度は立ち寄る価値のあるお店だと思います。
二度目はないと言われてもいいです。ネタ的な意味で、経験として、一度は。
夜中のテンションでだいぶ話がとっちらかりましたが
そんなわけで今食べたいスイーツは
すすきの「ぴーぷる・ぴーぷ」のバナナパフェ(メニュー中一番美味しいと思う)です。
秋にしか出ないんだけどカボチャも美味しいんだよなあ…アップルパフェもいいなあ…
パフェ食べてぇ~
このごろ多忙で記事書いてから一度も店に行けてないです…
コンビニスイーツはあれはあれで美味しいけど、代用品って感じがします
もう、コンビニチーズケーキではガマンできない
身体に・・・
レギュラーメニューがパフェしかないのにこの看板(パイとケーキの店)…という
手抜きさも素敵ポイントでしょ?
(昔はちゃんと置いてたそうですが、今はマスター一人ではパフェにしか手が回らないとか)
現在も予約販売でならパイ・ケーキも扱ってるんですけどね。
>まこみんさん
まだ行ったことがありませんでしたか。それは…しつこいですが一度は行ってみてくださいw
検索して出てきた、他の方の個人ブログで
「札幌に旅行に来る人にはチャレンジしてもらいたいお店です」という表現があったのですが
「チャレンジ」といって勧められる喫茶店って、普通ないですよね。
>山鳥さん
もし興味がおありでしたらネットで画像だけでも見てみてください
↑主に店の外観やマスターの手書きPOPなどw
そして来札の際は是非v
「パイとケーキ」の看板が素敵すぎます。
スィ-ツには目がないので今度行ってみますね(*'-^)-☆
貴重な口コミどうもありがとうございまふ(*- -)(*_ _)❤
でも
サッポロは遠いなぁ~