オススメは苦手なんだけど~
- カテゴリ:小説/詩
- 2009/04/22 21:12:25
やっぱ好みは人それぞれだから、『薦める=押し付ける』みたいな感じがして、どうも苦手なんですよね~^^;
…という訳で、今回は、薦められて読むハメになったにも係わらず、どっぷりはまってしまったものを紹介♪
『マリア様がみてる』
…知らなければ即スルーでしょうが、知ってればドン引きでしょうね~w
読んでると、いやもう何だか恥ずかしくなる事この上なし!!!…って感じですけど、なんか癖になるっていうか…まあ、一言でいうと、『甘酸っぱい感じ』???…かな?ww
読み終わると挨拶が『ごきげんよう』になること請け合いです!ww
ちなみに薦めてくれたのは、趣味思考がとてもおっとこまえな、女友達です♪

























いやいや、小説ですってば!?ww
…『まりあ・ほりっく』ですか~
遠藤海成さんの作品は、『破天荒遊戯』を読んでたけど、雑誌の方を買わなくなって読んでなかったな~。
あんな感じのノリの作品なら、おもろいだろうな~ww
…まあ、間違いなく万人向けじゃないけどwww
ちなみにマリア繋がりで、「マリアホリック」が面白いとか面白くないとか・・・(ぇ
絵は可愛いですよb
読んだからといって、特に何かを得られる訳でもないし、そんな無理して読もうとしなくても…ww
…てか、『俺のオススメ』ってあたりを強調されると、こっちが恥ずかしいんですけど?www
秋月さんのおススメならぜひ読まなきゃデス♪
いやぁ~。その恥ずかしさをぜひ味わいたいww
この場合の『…らしい』は、褒め言葉として受け取ってイインデスカ?w
とりあえず、ごきげんよう、お姐さま♪ww
みぞれさんらしいおすすめだわ☆
いやぁ全然引かないよ~、むしろ高感度Up!←マジでか!www
それでは、ごきげんよう♪wwwww
まあ、舞台が女子高ですので、登場人物も大半が女子高生ですね~。
お気遣い、ありがとうございます。
女子高生が出てくるのかな?
読書って自分で本を選ぶと、ワンパターンに陥るので、
皆さんのお勧めとっても楽しみに読んでます。
図書館で探してみますね。
足、くれぐれもお大事に。