何でなんですか?
- カテゴリ:ゲーム
- 2011/05/23 12:41:42
INFAMOUS2 の、公式サイトを見てみました。
う~ん・・・・、まぁまぁ面白そうなんですが・・・一つだけ、ものすごく気に入らない事が。
何故、CVを、日本人が、日本語でやるのか????
意味分からん。
完全に顔が西洋系なのに、声が日本語っておかしいじゃん!!
日本語は字幕だけでいいじゃん!!
まぁ、「字幕に追いつけないから、映画は吹き替えで見る」という方もおられますし、
吹き替えが好きだ、という方もおられるのでしょうから、
そういう方への配慮なのでしょう。
じゃあ、何で???
何故、「字幕が好き」という人への配慮はないのか????
何か、見た感じ日本語吹き替え版しか出なさそうな感じなんですけど・・・?
日本語、英語、音声切り替えられてもいいんじゃないかな!!??
1作目の主人公の声質(英語)がすごい好きだったので、なんだかなぁ~。
そのままでいてほしかった(´・ω・`)
まぁ、そんななんで、しっくりこねーけど、妥協してるゲームっていっぱいあります・・・。
今度は、この辺の配慮もお願いしたいなぁ。
ハガキに書いてやろうかな・・・・。
余談。
分からないといえば、久しぶりに侍道3をやってみて思う。
何で、このゲームのシリーズはCEROレーティングがDなのか?
こんなに、血飛沫が飛び散るというのに。
こんなに、無関係に一般人をブッた斬れる&昇天させれるというのに。
こんなに、子供に蹴りを入れられるというのに。
(昇天は不可だけど、斬れるし・・・)
すげー、不思議でならない。
チャンバラで、リアリティが無いから?
そんな事言ったら、Zだけど、FALLOUTだって相当リアリティ無いよ?
犯罪描写ではないから?
侍道2では、立派にカツアゲしてくる仕事があるのに?
判定基準がイマイチ分からない今日この頃(´・ω・`)