Nicotto Town


ブログを書く練習をするブログ


何が出るのか

有料ガチャ1回50円と200円。

50円は他のこういうサイトのガチャと比べると安いかも。
200円の方も働いてたらたかが200円かもしれんが侮れんぜ。
積み重なればかなりの額になる。
1プレイ200円のUFOキャッチャーでも1万くらいすぐ無くなるもんな。

それに可愛らしい絵が出てきて、ボタンをクリックするだけだから金を使ってるって感覚が無い。

200円の方を無料ガチャと同じような感覚でやってたら凄いことになりそうだ。
あれ10回回すのに多分2~3分くらい?かな。
ということはその気になれば2~3分で2000円吹っ飛ばせるってことに。

そういや昔やってたアットゲームズってコミュサイトで1回150円の
ガチャがあったけど、レアが出るまでやってたら毎月2、3万いってた。
アホすぎる。今思えばリアルでUFOキャッチャーでもやってた方がマシだった。


でも動くアイテムとか出るならちょっとだけ頑張るかも。

#日記広場:ニコガチャ

アバター
2009/04/23 23:49
>>ネココさん
ここは無料でもかなり遊べるようになってていいですよね。
ハンゲに1回1000円のガチャがあるけどあんなのやる人いるのか気になる。

>>三稜さん
あれプチコとか貯まりにくすぎですよね。
ニコタ初めてやったとき、無料コインの貯まりやすさにびっくりしました。

>>gaobooさん
ご利用は計画的に!

>>シーバさん
ちょっとくらいならいいかもしれないけど、嵌ったら危ないな。
アバター
2009/04/23 23:34
有料ガッチャに手をだしたら身の破滅だな!

UFOキャッチャーの方がましだな!

プライズは値段さえ気にしなければ売れるしね♪
アバター
2009/04/23 21:59
ちょっとだけやってみようかな~
アバター
2009/04/23 18:36
@ゲーは私もたまーにINするくらい…。
無料のガチャがこれまたしょぼいしコインは集まらないし…で(笑)。
はんげーむもやってますが、これはまあ…ゲーム目当てなので気になりません。
アバターは気にせず(笑)。

ニコタほどはまったのは…今のところないですねぇ。
200円のは慎重になるけれど…リスト見たら欲しいのいっぱい(T□T)。
上限決めてチャージすることに…しました………。
アバター
2009/04/23 12:43
アトゲやったことありますー
全部有料で厳しかったです^^
ゲームがたくさんあるハンゲに戻って、
そして、こっちに引っ越してきました。

このサイトはバランスがいいというか、
落ち着きますね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.