Nicotto Town



MHP3のお話<其の猛き矛を以て・・・>

すでにいろんな所で話題になったりしてますね。
ブログやツイッター、時候のあいさつとして書かれてる方も多いようです。

何をって?
モンスターハンターポータブル3rdがPS3に移植されるって話です。
なんでもPSP版とセーブデータを共有でき、家ではPS3、外ではPSPって使い方も出来るとか・・・。
当然、アドホックパーティなんかへの参加も可能。
ハイビジョン画質・・・。
最近PS3を購入した人間としては今後の情報が少し気になるところです。


さて、今日は久々にまったりした一日でした。
なにをしようかなって少し悩んだりもしたんですけどね、ランスの練習をしていました。
今作ではまだまともに槍を使っていなかったんですよ。

新しく追加されたモーション、カウンター突き・・・。
正直まだ使いどころがわかりません。
どうやってカウンター突きを活かしたらいいのか見当がつかない段階です。
・・・そのくらい使ってません。

というのも私、P2Gでとあるランサーに憧れて、盾を使わない人になっちゃってたんですよね。
ご存知の方は恐らく、おおよその見当はつくと思いますが、あんな感じの立ち回りです。
まぁ、プレイヤースキルが高くないんで、あんなにカッコよくは使いこなせませんけどね。
でも、出来る出来ないに関わらず、とりあえずバックステップで回避しようとしちゃうんですよ。
悪癖と言っても良いかも知れませんね。
盾を使うと負けた気がするってのはランサーとしては致命傷ですよね・・・。

太刀や斧、鈍器使いを見てみろ、ガードなんかなくても果敢に攻め込んでいく清清しさがある。
大剣や片手剣士もガードはほとんど使わないじゃないか。
ランスより起動力に劣るガンランスだって、回避を使うことはあるんだぞ?

ってことで、行き詰るまではこのスタンスを壊さずに行ってみようかなって思いました。
結局今日やってたのは、回避練習です。
何種類かのモンスター相手に、一切攻撃を加えず、50分間回避し続けるというアホの極みです。

・・・笑ってやって下さい・・・。
そして、もっと有意義な休日の過ごし方を教えて下さい。

#日記広場:ゲーム

アバター
2011/05/25 13:21
そうなん!!??あれってタメれるよね?ためても一緒!!?タメの描写あるのに・・・。
・・・おれ、ショック極まりないwww∑(O_O;)
俺はどっちかって言うと、走り込み突き、突き、突き、回避(横ヨイショ)、回避(バックステップ)、走り斬り抜けって感じ繰り返す。
不意に近づいてきたり、食らう範囲のよくわからん水中広範囲突進&ブレスとかはガード。
その他はたたみ逃げして、遠くからまた走り込み。
今日、ガード使わんで試してみたが、やっぱ、とっさの時はガードで防いでしまうねww。
アバター
2011/05/24 22:58
>ヴェルセリアム
そういえばランサーでしたね。
とは言え、カウンター突きって威力ないんだもの・・・
モーション値、普通の突きと変わらないっておかしいよ・・・意味ないよ・・・
カウンター構え→成立→突き より
突き→回避→突き の方がカッコよくて手数も上に感じるんですよ・・・。
アバター
2011/05/24 22:50
>みかずさん
昔、新米ハンターとしてポッケ村に赴任し、ティガさんに歯が立たなかった時のことです
先輩ハンターに冗談半分にそんなことを言われ、実践したことで勝てました
以来、出来ないことがあるたびに取り入れている練習法なのです
・・・傍から見るとアホっぽいですが・・・^^;
アバター
2011/05/24 21:10
回避の練習、やり始めると意外に面白いよね。
俺も30分くらいならやったことあるぞww。

カウンター突きも、ここぞ!って瞬間で、ひと狩り中に一撃必殺で部位破壊すると、スカーってするよ。
耐久力見計らって、レイアさんがサマーソルトした瞬間にしっぽ引きちぎるとか。
スラックスの爆破みたく、キメの一撃で使うな。

そんでもって、やっぱ、盾もつかうには使うが、遠間からのダッシュで切り込&逃げばっかが楽しい。
アバター
2011/05/24 20:56
なかなかストイックな遊び方してますねw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.