Nicotto Town


タウン生活いろいろ


お慕いしております(^m^;


ドラマ「JIN」が大好きで
毎週超真剣に見ています。

このドラマは、江戸時代にタイムスリップした
外科医仁先生(大沢たかおさん)が
幕末の世で、いろいろ
なんちゃらかんちゃら~あーだこーだとあって、
幕末の偉人や、江戸の人たちと出会い、いろいろ体験していく
お話なのですが、
その幕末の言葉使いが
「どきん」ってするくらい素敵な気がすることあります。

「かたじけない」とか、
「今はもうほとんど使わなくなった言葉ですが
素敵ですよね~

で、で、
すごーーく好きなのが
「お慕いしております」って言い方なんですよね♡♡

あー、私、誰かをお慕いしたいなあと
しみじみ思うんですよね~(ぶほっ!)
でもって、
綾瀬はるかさんになりきって、
「ずっとお慕いしておりました」とか言って見たいなあ~
ぎゃっぽーーーん!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 
ん?ダーに言えばいいのか??
私はダーをお慕いしているのか??
どうしても誰かに言いたいので、ダーに言うしかないのか??

ちょっと違う気もするぞーーー~

「お慕いする」って
淡くて切ない恋心と(ここ、完璧片思い状態)、
心からのリスペクトと、
みかえりとか望んでいないようなピュア感がある言葉のような気がして
とてもきれいな言葉だと思うんですよね~~

とにかく、今はJIN先生をお慕いしているのは確かなのですが、
咲さんや、野風なんさなどライバル多すぎだし
(って、ライバル以前の問題ですから~(><)
江戸時代に行って
誰かを「お慕い」したい気分でございます(^m^;

#日記広場:恋愛

アバター
2011/10/17 19:28
お産は、すっごい痛いし8時間以上の陣痛に耐えてたり・・・
と、怖い情報ばかり聞きますが
私に限っては、犬のような安産でした(^0^)/
たしか、1時間とかかってないようなwww
陣痛中も、生理通のちょっとキツメ?というような鈍痛で
イメージと違ったので、陣痛と気づかなかったくらいです (*ノω<*)
体質とかによると思うけど、痛いばかりじゃないので
気楽に構えましょう♫ ♬♪
私が辛かったのは・・・
出産後の処置><
病院によると思うけど、出産直後裂けないようにとざわと切るのね
それを出産後に縫うんだけど、それが痛くて動いたら怒られたwww
あとは、母乳をあげてると乳首が切れてくるから
お腹が張らない程度に、マッサージはちゃんとしておかないと大変かも ^ ^;
初産だからいろいろと不安だろうけど、お医者さんがいるんだから大丈夫w
ママがゆったりした気持ちでいれば、赤ちゃんが元気に会いに来てくれるよ❤
アバター
2011/10/16 14:06
お返事 アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪

母乳はねぇ~ 直に赤ちゃんに出るから
お酒とかはダメって言うよね ^ ^;

でね、またまた私の体験談w
退院してから家でお風呂に入れてたんだけど
赤ちゃんの体温が全然あがらなくて
風呂上がりなのに、体が冷たくて 平熱も低くて・・・
病気? それとも女の子だから?って心配したのね
で、原因がわかったの!!!
産後、体にいいかな?ってアロエヨーグルトを好んで食べてた私・・・
アロエの体を冷やす成分が母乳から赤ちゃんにいったらしく
それで体温があがらなかった^^;
母乳の時は、本当に気をつけないとだったよ^^;
アバター
2011/10/14 21:05
ここに失礼~m(_ _)m

その後 体調はどうですか?
順調にスクスク? ^ ^

つわりはなくなっても、今度はむくみとか出てくるから
気をつけてね ^ ^;
私も、このたび足がむくんで痛む前 数日間足がつったりして
その激痛で目が覚めて大変だったんだ><
私は妊娠中はむくみとかなかったから 妊婦にはどうなんだろう?って思うけど・・・
メディキュットは妊婦さんも圧力の弱いのを使用したりしてるみたい
まぁ、先生がいるんだから 体調不良は無理しないで何でも先生に相談するんだよ?

で、産後3ヶ月くらいしたら 体調見ながら 骨盤体操!!!
こういうのは早めの方が効くみたいだから (。◕ˇノ_ˇ◕。)コッチョリ

今はいろいろと情報が溢れてるから私のアドバイスは必要ないかwww
私は、妊娠をあなどっていたからさ・・・
痩せてて妊娠して臨月ラストスパートで太って、妊娠線がすごくできちゃって
今 とっても後悔してる><
妊婦こそ、いろいろとケアが必要かもね~♫ ♬♪

いつが予定日だっけ?
これから気温も下がって風邪引きやすくなるから、気をつけてヽ(oゝω・o)-☆  ねっ!!!
アバター
2011/06/04 11:53
★★じゅういちこさん
JIN,最初から見てないと「ん?」って感じかもしれませんが
また再放送とかDVDとかあるので、
機会があったらぜひ、見てください♡
本当にいいドラマですよ~

>古き良き(潜在的に現在にも存在している)日本の心が凝縮
これ、すっごくわかりますo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 
だから英語で言うことができなかったんだ~~
そうなんですよね。
今はもうほとんど使わない言葉の中に、日本の心がありますよね~
そしてそういうきれいな言葉を使っていると、
世の中が少しづつ綺麗になっていくのかもしれませんよね~
うーーん、日ごろの言葉使い反省しなくちゃ(^^;
アバター
2011/06/03 17:49
「JIN」は第1期を見逃した上に第2期も然りなのですが、やっぱり面白いんですね!
皆さん口を揃えておっしゃっているのですごく気になります><
今からでも間に合うかな…。

「お慕いしております」は、耳にするだけでも胸がぎゅっとしますよね^^
「かたじけない」は時代劇には欠かせない言い回しですが、ぐっときます!
上手く文字に出来ないのですが、
どちらも古き良き(潜在的に現在にも存在している)日本の心が凝縮している気がします^^
アバター
2011/06/01 22:00
★★4Bさん
ウッチー龍馬、いいですよね~
近眼だった龍馬の癖で、よく目を細めていたそうですが
そういう細かいところまで、
なんだk龍馬が乗り移ったみたいな感じです。
龍馬は決して、聖人的な人じゃなかった気がするんですよね。
でも、だからこその魅力というのがたくさん、あって…
JINのスタッフでのお龍さんとの恋も
見てみたかったです(^^;



★★まさやんさん
わあ、私も前回からずっと見ています。
原作は読んでいないので
最後がどうなるのか、すごく気になりますが
みんなに幸せになってほしい~と、
その幸せが納得いくようなそんなラストを期待しています。

まさやんさんは、「野風」派ですか?「咲さん」派ですか?
私はどちらにも、決められず、うろうろ派です(^^;



★★花椿蘭丸さん
JIN先生、ほんと、そうですよね~
医学部の受験で歴史とらなかったにしても
しらなすぎ(^^;
でも、私の知り合いでも、日本史まったく知らない弁護士さんとかもいるし
まあまあ、あはははですよね(^^
って、私も日本史、JIN先生以上に
ひどいもんです(^^;
アバター
2011/05/31 23:41
ボクも「JIN」、毎週見てます。
南方先生が、医学部卒業して医者になったエリートな割に
日本史知らなさ過ぎなのには毎回ツッコミ入れてます。(^▽^)
アバター
2011/05/31 00:52
私も毎週楽しみに観てます~。^^

もちろん前回のクールも観てました。^^b

言われてみたいです~。w
アバター
2011/05/30 22:53
うんうん、真剣に見てしまうドラマだよね^^

私は、内野聖陽さん(龍馬役)の演技が大好きで
毎回見るたびに、役にハマってるなぁと感心してしまいますw
アバター
2011/05/30 22:50
★★muuさん
ほんと、ビックリでした~(@@
なぜ??
なぜ??ですよね~
で、いつもいつも、お気使いありがとう~

最高にうつな気分なので、
がしがしとギターかき鳴らしてみます(^^;
アバター
2011/05/30 22:46
これで問題解決!?
。。。びっくりしちゃったwww(;・∀・) 
アバター
2011/05/30 22:35
白にゃんこギター3こも倉庫に眠ってるからプレするよ~(。・ω・。)ノ♡
やたらとギターが出るんだもんwww
んで。。。プレしようとしたらbanbiちゃんリストに出ないwww
なんでwww?σ(・ω・*)ンート…
アバター
2011/05/29 22:10
★★muuさん
わあ、見ているんですねえ~
今、6話を見終わって、ぼうっとしているところです。
あ、あと、4回??
毎週の日曜日のお楽しみが終わってしまう~(><
白ガチャ、お力になれなくてごめんね~~
また、次回、助け合いましょうぞ(^^
(って、いつも助けられぱなしの気が(^^;)



★★ショコラさん
どっかーーーん@@
お慕いしておられる方がいらっしゃるのですね♡♡
ああ、それは素敵です~
そして、和歌!
いいですねえ~
私は、結婚する前に着付けを習って、
男性のお着物を着付けすることができます。
お正月とか、なくなった父の着物を
ダーにきてもらうとなんだかじーんときて、
着物っていいなあって思います。

和歌もすてきでしょうね♡♡



★★猫の足さん
JIN、今見終わって、ちょっとぼうっとしています。
私は毎週録画して、
楽しみにしております。HDD、危なかったですね(^^;

「お慕いしております」
本当に素敵な言葉です。
今日の咲さんもかわいかったですね♡♡
咲さんが着ている着物は小紋といって、
着物の普段着なんですが、
私もたまに小紋を着たりします。
でも、ダーに向かって「お慕いしています」とは
うーーーむ、なかなか言うのに勇気がいりますね(^^;
いつか、猫の足さんにもそう言ってくださる方が
現れるんでしょうね、きっと(^m^
アバター
2011/05/29 20:02
jin いいよね〜^^
毎週楽してます。

録画してみているのですが、先ほどHDDレコーダーを確認したところ
電源が抜かれた!!! 節電のためじゃないよ。他の電源コードがさされて^^;;
家族がいると、気がつくと録画をはじめて数分で消されていたり(電源を)と
大変ですが、ネット上にjinもころがっているのでそれを見てみたりと・・・(非合法ですがありたい)

お慕いしております なんていわれたら、私は頭はましっろになりそうww
(反応できそうにないですw)
着物を着て、旦那さんにいってみたらw?
楽しいのじゃないかなww
ずっと笑い話のネタにもなりそうだしwww
アバター
2011/05/28 12:57
JIN人気ですよね~^^
ショコラも最近、和歌にハマっていて、昔の言葉使いは好きですよ^^
品がありますよね^^

お慕いしております≧△≦

着物姿の殿方に言われると胸キュンしちゃいますwww

ショコラもある方にお慕いしております(*・m・*)フフ
アバター
2011/05/27 22:22
私もずっとJIN見てるよ~
大沢たかおサマ❤ めちゃカッコイイ(人´∀`)♡ラぶv

白がちゃは青のカモメの羽以外の目玉は何とか出てくれたw
あとは、おもちゃの客船、パンツが出ればコンプだけど無くてもいいかなぁ?って思ってるの☆
フリマでゲットしようかな?(*^m^*)
いつも声かけてくれてありがとねm(*- -*)m

黒がちゃは、白にゃんこのギターならダブってるよ。。。
必要なら、声かけてね(。・ω・。)ノ♡
アバター
2011/05/27 22:01
★★カナピョンさん
そうそう、英訳は難しいですよね~(^m^;
すっごく説明が要する長い文章になっちゃいそう。
一言では絶対にむずかしいですよね~

って、目の前にいる大切なヒトとは??
福山さん?大沢さん?
まさかダー??
いきなり、私がんなこと言ったら、
「翻訳希望!翻訳希望!」って言われそうです(^^;
アバター
2011/05/26 21:47
お慕いしております…
日本語っていいですね^^
これ英訳しちゃったら、伝わらないですものねw

江戸時代に行かなくても、やっぱり目の前にいる大切なヒトに
言ってみましょうよww
アバター
2011/05/26 21:36
★★イリヤさん
こんばんは~
イリヤーニャちゃんでしたら、言うことできるかもですよ(^^
JIN,面白いですよね~
もう半分きちゃって、まだ謎が謎のままだけど
ほんと、どうなるのかドキドキです♡♡



★★SUNSUNさん
始めまして~
ブログ広場からありがとうございます。
SUNSUNさんも大沢たかおさん、お好きなんですね♡♡
私も大好きです。
JIN先生の笑顔、いいですよね(^^;
にこーーーって笑われると
もうドキドキします(^^;
これからもすっごく楽しみですよね~(^0^/
アバター
2011/05/26 00:34
広場からこんばんわです。
私もJIN観ております。大沢たかお・・・本当にステキですよね♪
アバター
2011/05/25 23:36
お慕いしております…いい言葉です。
言われてみたいです。
ちょうど今ウエディングシーズンになったので
是非お慕いしております、を……
言われるのは難しそうなのでむしろ言ってきますorz
オレもJIN見てます、面白いですよねーb
アバター
2011/05/25 21:30
★★akiさん
ええ、ええ、ぜひ、どなたかに
「お慕いしております」と言われてみて下さい(^^
すごく幸せな気持ちになれると思います♡♡
片思いの切なさもあり、それでいて、凛と背中がまっすぐな
言葉ですよね~♡



★★あおさん
わあ、あおさんも見られてたんですね~
JIN先生、いいですよね~
ぜひぜひ一緒にお慕いしましょう~(^m^/
まあ、なんというか、気分は
咲さんか、野風さんってことで(^、^;
あはははは~♡♡
アバター
2011/05/25 21:27
★★るきさん
ぎゃーーここにもライバルが(@@!!
って、ぎゃはは。
ほんと、JIN先生、素敵ですよね~
私の永遠の恋人は福山さんなのですが、
最近は大沢たかおさんを、というか
JIN先生をお慕い中です(^^;
私も漫画は読んでないので、もうもうラストがすごく楽しみです。
ほんと、どうなることやら~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 



★★ドリさん
はい、おっしゃるとおりです(^m^:
毎週日曜日が楽しみで、ドラマを見終わると
「ぎゃーー次はどうなるのぉ~早く見たいよ~」
状態です(^^;



★★indyさん
indyさんも見られてたんですね~
ほんと、いいですよね、このドラマ。
JIN先生も咲さんも龍馬さんも、
仁友堂の先生方も登場人物すべてのキャラが
しっかりしていて、
配役とぴったりで…
役者さんってすごいなあと思います♡♡
来週も楽しみですよね~
アバター
2011/05/25 21:22
★★あすかさん
そうなんですよね~
咲さんが言うと何倍にも素敵なんですよね♡
「お慕いしております」は言う人を選ぶのでしょうか(^^;
まあ、そこはそことして、
気持ちだけでも「お慕い」する人がいるっていうのは、とても
幸せなことのような気がします♡
お互い、がんばって、「お慕い」いたしましょう~
(だから、誰を??(^^;)

JIN,本当に楽しみですよね~
龍馬さんもすごく素敵だし、
毎回うーーん、うーーんと感動しておりますo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 
あと、数回で終わっちゃうなんて、
本気、寂しいですよね~(><



★★紫さん
うはは、ダーにはなんというか
「お慕いしております」という感じとはちょっと
違うんですよね~(^^;
って、今、いきなり、ダーに
「ねえ、ダー、お慕いしてます」って言ったら
「はっ!それは一体どういう意味だ?」
と突っ込まれそうな気がします(^^;



★★Funkyさん
いやいや、今、ダーに向かって
「お慕いしています」などと言ったら
熱はかられます(^^;
けなげで、ひかえめで、たおやかで、
それでいてしんの強い女性しか似合わない言葉のような
気がするんですよね~(^^;

って、「そもさん」「せっぱ」って何ですか??
完璧、意味わかりませんです(^^;
うううう(^^;
アバター
2011/05/25 21:00
私も、このドラマかかさず見てます(^0^)/

私も、「お慕いしています」という言葉が似合うような女性なら・・・w
アバター
2011/05/25 19:42
お慕いいたします。
本当にいい言葉ですよね^^

片想いでもあり、相手を本当に尊敬しているというか、本当にきれいな日本語ですよね♪
僕もそんな事言われてみたいです★
アバター
2011/05/25 07:48
私もこのドラマを観ています。

「お慕いしています」って
いい言葉ですよねぇ~。

そんな風に言ってみたいもんだわ( *´艸`)ウフ❤
アバター
2011/05/25 01:14
(^^;<相当・・・JINにのめり込んでますね・・・w
毎週日曜日が楽しみで仕方ないですね♪(^0^)
アバター
2011/05/25 00:32
あ~私も仁先生お慕いしております❤唯一見てるドラマです^^
ライバルは多そうですなww

あのドラマは丁寧に作り込まれてて、役者さんもみんな素敵でいいですよね~。
結末が一体どうなるのか、マンガの方は見ていないので
すごく気になります^^
アバター
2011/05/25 00:23
もう~やせ我慢して~^^
ちゃんとダーさんに「お慕いしてますよ~♥」と言わないと~♪

そう言えば、幕末言葉じゃないけど小学校時代に「そもさん!」「せっぱ!」がやたら流行ったな~w
誰か顔合わせば「そもさ~ん!!!」『せ、せっぱっ!』
で、大した問題は言わないんだよね~www
アバター
2011/05/24 23:32
JIN観てないですが、確かに視聴率が良くて、評判も良いみたいですね。^^
旦那さんにお慕いしていると言えないですか!?ww
アバター
2011/05/24 23:12
うんうん!「お慕いしております!」素敵☆
特に咲さんが言うとまたいいんですよね~
そうそう、見返りなど求めず、打算のない素直な気持ちって感じです^^
そう考えると私には誰かを「お慕いする」資格もないような・・ww

あのドラマにはたくさん素敵な日本語が出てきますよね^^
私は「承知いたしました」という日本語が大好きで、「わかりました」といわずに「承知いたしました」と言うようにしています^^

あ~次回のJINが楽しみだわ~❤
(毎週泣いちゃってるしww)



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.