Nicotto Town


✪マークは作り話でし


ワゴン

置き場所は収納の悩みの種。
収納する量や、使う場所は日々変わるから。
収納場所が一定というのは不都合だ、
こうした悩みを解決してくれるのがキャスター付きの可動式ワゴンだ。
収納が機動力を得た、これは一度使ったら手放せない。
隠す収納と見せる収納の使い分けは、収納物の仕様頻度。
普段使わないものは、アクセスが悪くても隠しておきたい。
頻繁に使う文具などは、
デザインの良い物を手に取りやすい場所に置いておきたい。
だが、割り切れないアイテムもあるだろう。
生活感がある調理道具や・郵便物、
隠したいが普段使いの物たちを収納するならば「動かせる収納」ワゴンの出番だ。
使う時は寄り添い、使わないときは潜む。
名脇役とはこういうアイテムを指すのだろう。
今よくよく気に入って使っているのが伊デザイン黄金の60年代を象徴するデザイナー、
ジョエ・コロンボのデザインしたボビーワゴンだ。
色も色々あって好きなカラーで隣に置ける、
使い方はあなた次第・・・お試しあれ。

アバター
2011/05/31 22:37
パンさんコメントありがとう。

便利でしょ。
アバター
2011/05/31 22:36
ミッキさんコメントありがとう。

うん・・・ゆっくり聴いてみるょ。
アバター
2011/05/31 20:47
うんうん^^ 可動式ワゴンって便利よね^^
パンもそんな有名どこじゃないけどw
たくさん使ってる^^
アバター
2011/05/31 20:38
http://www.youtube.com/watch?v=mP8j2eZ6P0M&feature=related

この曲ミッキが、誰か唄ってたのを聴いて好きで唄ってたよ。(代筆ゆうき)
アバター
2011/05/29 21:51
紅蓮さんコメントありがとう。

ネコちゃんですかーーー、そりゃあ悩むでしょ。
アバター
2011/05/29 21:50
鄙千代さんコメントありがとう。

男もそうでなきゃね・・・チガウカー。
アバター
2011/05/29 21:23
収納・・・
今、リアルでどうしようかと悩んでます・・・;;
猫を飼うにあたりいろんな備品を収納する場所がないんですよ・・・( TДT)
アバター
2011/05/29 21:16
使う時は寄り添い、使わないときは潜む。
カッコイイ・・
アバター
2011/05/29 12:29
usagi さんコメントありがとう。

私が今まで使った中でこれはサイコロにいいでし。
アバター
2011/05/29 12:28
くーやさんコメントありがとう。

今は定番色しかないのかーー。
アバター
2011/05/29 12:27
さけ美さんコメントありがとう。

大事に使っていきましよう。
アバター
2011/05/29 12:26
みかんさんコメントありがとう。

本って意外に重いんですよね~~~。
アバター
2011/05/29 12:25
うらんしゃんコメントありがとう。

キチンとさんでし・・・それでも片付かない時は収納グッズでし。
アバター
2011/05/29 09:18
3人で暮らしています。
3DKの部屋ですが私の部屋が一番広い6畳です
この部屋は収納する場所がないので、不便です(><)
あまりにも荷物が多いのでスッキリ暮らすために
今日は処分することにしました
動かせる収納興味があるので調べてみることにします^^
アバター
2011/05/29 07:55
まさに「万能」だね!!( ´∀`)bグッ!

今は色も豊富だし、何より丈夫なのが有難いね♪
アバター
2011/05/29 01:57
(またも検索)・・おー, これかぁーー! キレイよね。
しっかしブラしゃん、いっつもモノの背景やデザイナーの名前までしっかり把握してるよね。
おそれ入りますですぅ。

私のワゴンは70年代、父がロッキングチェア・スツールとセットで購入した黒とナチュラル色
木目調のコンビ。
ロッキングチェアの横に、タバコ・灰皿・酒・つまみ・本や雑誌ひと揃い。
子供ながらに、大人って自由に出来ていいなぁと感じてたです。
今じゃ、このワゴンのみ残ってる。大事にしてるです。
アバター
2011/05/29 01:07
見せる収納かぁ・・・家具は基本のみで、ほとんど増やさないようにしていますが

本箱だけは増えてしまいました。
アバター
2011/05/29 01:02
確かに!見せる収納とは大変だと思う。

生活してると物は ドンドン増えるしーー><
収納場所を確保していると余計にもの増えるしーーーw

でも 収納家具に囲まれるのもイヤだな〜
やっぱ整理整頓 心がけたい^^;;

アバター
2011/05/28 23:40
めるさんコメントありがとう。

お気に入りは人それぞれですから、使いやすさが命でし。
アバター
2011/05/28 23:06
こんなとき、ポケットがあったらいいのになぁ~。ブラエモ~~~~ン
ちなみに、冷蔵庫と壁の隙間に細いやつを使ってます^^
アバター
2011/05/28 21:56
エマニ―さんコメントありがとう。

そんな時は便利グッズでし。
アバター
2011/05/28 21:56
二人静さんコメントありがとう。

物は緒か内に限ります・・しかし・・どんどん増えていく。
アバター
2011/05/28 21:47
最近、物が片付けられなくなってる(;´▽`A‘‘
そういうときって心の整理もできないんだよね~
スッキリ片付いた部屋の時は心も健康なんだよね。
アバター
2011/05/28 21:46
かたずけは 苦手。
箱物は 邪魔になるから 置かないの。
アバター
2011/05/28 20:07
雪子さんコメントありがとう。

ちゃぶ台がえし~~~、ゆるしてちゃぶだい。
アバター
2011/05/28 20:02
どう考えてもブラちゃんのお部屋は様式ですよね?
和の家でワゴンはむずかしい。
いろんなものがちゃぶ台の上にのっかってます。
アバター
2011/05/28 17:27
ゆかりさんコメントありがとう。

さすがに大きな物は無理でし。
アバター
2011/05/28 17:26
まやさんコメントありがとう。

私も見てましたよ、よれよれのコートにあの仕草。
アバター
2011/05/28 17:14
好きな物が多いと自然とお部屋に物がたくさんになって収納難しくなるです。
シンプルに暮したいけどちんまいもの好きだから無理だなぁ。
急な来客にも慌てない大きな箱とかもうすでにあるんだけど、
もう一つ二つ欲しいところです。
収納可動式ワゴン!見てみよう^^
アバター
2011/05/28 17:01
主婦は欲しいかも^^検索してみよう^^
刑事コロンボは知ってるで^^
アバター
2011/05/28 16:44
こねずみさんコメントありがとう。

ワゴン車も好きですょ。
アバター
2011/05/28 16:43
シナモンさんコメントありがとう。

いつでも取り出せるとこにある・・それが理想なんですけどね~~~~。
アバター
2011/05/28 16:42
美砂さんコメントありがとう。

物を買ってるけど、整理してあるのでスッキリ。
アバター
2011/05/28 16:40
おおちゃんコメントありがとう。

いつでもどうぞ。
アバター
2011/05/28 16:39
けむけむさんコメントありがとう。

そんなTVドラマじゃないんですから、普通ですょ。
アバター
2011/05/28 15:33
車のことかと思った(笑)
基本、よく使うものは身の回りに置いています。
散らかしてるのとは違うんだけど、まぁ、よその人が見るとそうとしか見えないでしょうね~。
アバター
2011/05/28 15:23
使う時には寄り添い、使わない時には潜む、、というところにセンスを感じますネ。
収納ってつい見えないところに隠すように突っ込んでしまって片付けてしまった気になってしまうので
実際難しく感じます^^;
アバター
2011/05/28 15:00
収納はホント悩みですw
ブラボーさんちはきっとスッキリしてるんでしょうね♥
アバター
2011/05/28 14:39
 一度のぞいてみたいなぁ^^
アバター
2011/05/28 14:33
きっとブラボーさんのお家はおしゃれなんだろうなぁ~
って何時も思いますwww



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.