【スパロボAP】師匠コワイ
- カテゴリ:ゲーム
- 2009/04/23 22:23:44
はい、相変わらずうっかり敗北条件満たしちゃったり撤退ボス逃がしちゃったりしている、しょっぱい感じのAPプレイ日記です。
タイトル通り、こわーいあのお方と当たって震えが止まりません。
そんなわけで12話までのプレイ感想です↓↓
*第七話【デザートストーム】
挑戦二回目。今度は何とかミネルバXもゲッターQも仲間にすることができました。
しっかり金塊も頂きました。ありがとうキャスバル兄さん。妹の亡命費でしっかりアンジュルグを強化しましたとも!
*第八話【シャッフルの紋章】
ルート選択は地上をチョイス。べ、別に隼人さんが地上ルートだからってわけじゃないんだからn(ry
ダイモス(ここまでの主力)とのお別れは正直つらいですががんばる!
と決意したにもかかわらず、早速心が折れそうです師匠コワイ。
マスターガンダムの攻撃でバタバタと味方が落とされます。意図せず全滅プレイしちゃった。
増援のシャッフル同盟ではサイ・サイシーが思いのほか使いやすい感じ。ドラゴンガンダム便利!
デビルガンダム落せなかった。
*第九話【ザンボットコンビネーション】
(原作見てないけど)やってまいりました僕らのトラウマ。
この辺りから主力のレベルが10を超え始めます。
しかし困るのはゲッターチーム。いろいろ仲間にしたらパイロットに対して機体が足りなくなったのも困るのですが、雑魚戦ゲッター2、ボス戦ゲッター1と使い分けていたら撃墜数が伸び悩むこと。エースボーナスは遠そうです。
ちなみにエース一番乗りはラミア。
このあたりからDフォーメーションアタックが使えるようになってきて、ドラグナー組大活躍。
*第十話【メガノイドの賭け】
快男児登場!テンションあがります。と思ったら唐突にラブロマンスしてるし。
万丈さんなら許せるのが不思議!
援護防御便利です。
それにしてもメガノイド軍団強い。半泣きになりながら撃破する余裕もなくお帰りいただきました。
*第十一話【シークレットウェポン】
ダンジョンMAPめんどくさい!
進軍速度の違いから、ゲッター・アンジュルグ・D3が先行。射程外からぼこられてゲッター2涙目。むしろプレイヤーが。
*第十二話【精神コントロールシステム】
わーい、フォウだ!ロザミアだ!って今回は二者択一なんですねorz
と今から選択を思ってへこみつつ、EWACと援護機中心に布陣を組んで進軍、ダイターン3にはお世話になりました。どうしてみんな万丈さん狙うの!?と命中率低すぎて反撃が思うように出来ずストレス溜めてみたり。
フォウ撃墜。グンジェム、アレンビーは(うっかり)落せなかった。ぐだぐだです。
というか、ラミアの何が不満なんだとケーン達を小一時間問い詰めたいです。
可愛いじゃない!ああ、むげフロやりたくなってきた(未クリア積みゲー中)
はい、ブッチャー様ご登場です。例のイベントがあるかまだわかりませんが、あの顔見るだけでorzな気分です。
師匠は超驚異です。がんばってフラグ立ててますが……仲間にするまでの道のりは遠そうです^^;
ゲッターは得意地形以外への適応が確かに低めですね。そして何より柔らかめ……気がつくとピンチに陥ってます(笑)
APは空に攻撃できない子が多い気がします。
>るるさん
そうですね、載ってる人が強いんでしょう。なにせ素手でMS破壊する人だし…
ザンボットはスパロボやウィキペであらすじ読む限り、けして子供向けじゃないですよね^^;
東方先生は強いですよねー。あれはきっと、マスターガンダムが強いんじゃなくて、東方先生が強いんですよ。
ザンボットは、是非原作も観てください~。
子供の頃観て、相当衝撃を受けました。
エンディング、カラオケで歌うだけでもなんとなく泣けてきます。
きましたかw○○爆弾のイベントがトラウマ過ぎ。Zでアキは助けられましたが第4次の方は・・・・orz
>師匠コワイ
今作も猛威奮ってますかw味方になると超頼もしいですが・・・敵としては超厄介( ノД`)
APのゲッターのパラメータわからないんですが、武器の地形適応が何気にBだったりしますよね(ZでAアダプタとか役に立ちましたw)