Nicotto Town


潮風と太陽


アロハを日本へ


今日から始まった 『 HAWAII FIVE-0 』 の冒頭に出てくるCMなんですが、いいですね~
私もハワイに永住したいです。

生活費を考えたらタイなんですが、やっぱハワイでしょ^^/


スカパーを見始めて1ヶ月経ちますが、海外ドラマを二ヶ国語放送と吹き替えの両方見れる&録画が出来るのっていいですね~

大好きなCSIシリーズも両方録画してコレクションに加えてます。

アバター
2011/06/07 20:46
台湾ってスクータ天国なんですよ。
スクーター大好きな私は昔いろいろと調べました^^

高知に住む民族で日本が統治してた年代の人達は文字としては日本語しか知らないそうですよ。
と言うか文字を持たない民族に文字を教えたのが日本人だったというだけなんですが。

でも私はやっぱりハワイに一年ぐらい住みたいです
アバター
2011/06/07 20:11
なんでも よくご存じですねー^^
すごいですうう^^
アバター
2011/05/28 22:10
ゆーうさん。こんばんわ~

アメリカ本土もいいけど、まずはハワイに一年ぐらい住みたいよね-^^

今日、ラジオを聴いてたら台湾も結構いいね。
英語より日本語のほうがはるかに通じるんだって。

ただ、昔、日本軍が占領してたから、そのへんが微妙かな。
アバター
2011/05/28 22:07
ひろちゃん。こんばんわ~

ひろちゃんは英語で楽しめるからいいよね~
私も可能な限り二ヶ国語で原語を見るようにしてるのですが、やはりちょっと無理があります。

ドラマとか映画を見てるので、話せないんですがアメリカに行って現地で何を言ってるのかは大体わかりますね。
スピードラーニングって石川寮が宣伝してますが、あれの効果はわかります。
生きてる英会話をとにかく詰め込むのが手っ取り早いです。

アバター
2011/05/28 21:57
ハワイいいなああああー^^

ぼーっと できそう^^
アバター
2011/05/28 21:56
うんうん!!私もスカパーにはもう10年以上お世話になって
います!!スカパーのアメドラを観だすと面白くってかなり
はまります!
今FOXでアメリカンアイドルを放映しているのですがすでに本国では
9日も前の放映分結果はわかっていることと、ご贔屓のJames Durbinちゃんが
前回で落ちたのでてきと~~に観ています。

CSI, Grace's Anatomy,Without trace, ER,NCIS LA、Cold caseなどなど
おもしろさてんこもり!!



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.