そう来たか・・・!
- カテゴリ:子育て
- 2011/05/30 18:49:10
坊はこの頃 おしゃべりや表現が 豊かになってきて
嬉しく楽しい反面 外で思わぬ失言をされたり
大人をアワアワさせるようなことが 出てきちゃうね・・・ という
ブログを最近拝見して そうそう 怖いよね と思ってた矢先でした
さっき 坊とお散歩しながら コンビニに寄ってきたんですよ
そしたら 坊がレジの50代ぐらいの女性の顔を
ジーっと見詰めながら 小鼻の横に指を当てていたんです
何やってるのかな~?と思いつつ お店を出たら
坊が 「はみ出してるね・・・ はみ出してたよ?」 と言うのです
何のこと? と考えたら その方 小鼻の横にちょっと大きめの
大豆ぐらいのほくろがあったのですね・・・
坊はそれを 何だと思ったのでしょう・・・ そして そっと
教えてあげたつもりだったのでしょうか・・・?><
いきなり指をさして 「あれなあに?」とか 言われるのも困るけど
ママ・・・ ちょっとドキドキしたわ・・・www
ひげぺんぎんさん>私も身近に特に思い当たる人がいなくて 自分もあまり気にしていなかったので
あ~ そうだよね~ 坊にはまだ不思議だろうなぁ~^^; と納得でしたw
のろこさん>そうなんですよ~^^; いきなり面と向かって言わなかっただけ ちょっとましでしたw
普段の小心者振りが 思わぬ場面で幸いでした^^; 快活なお子様だったら・・・危険?w
サンヂかかさん>大豆大のアレ・・・ もはや病院に行く必要がありそうなwww
ピンポーン♪も 微笑ましくていいですねぇ^^ 見かけるたびにウズウズしそうですがw
ゆみ☆ママさん>そうですね~ 結構世の中には 見るんじゃありません!的な事や場面も
多々あるでしょうからねぇ~^^; 大人になっていつの間にか 勝手に目が
シャットアウトしてるんだなぁ~ ってつくづく思います
めだか 保護した分の卵は全部無事に孵化したみたい!生存競争のない状態ってスゴイw
家もドキドキした記憶があります^^
思わずひきつりながら逃げるようにその場を後に…
これからどんどんそんな場面に出会うかも知れませんね^^
めだか10匹も還るなんて凄いですね^^
つか、大豆並みのアレなんて見たことないっす( ̄□ ̄;)
うちの娘はホクロ見ると『ピンポーン(・∀・)』って押します☆
大きなほくろ、子供にとっては不思議なものに見えたんでしょうね~^_^;
それにしても「はみ出してる」とは・・・何だと思ったんでしょう?w
でも坊くんはちゃんとお店を出てからママに報告したんですね!
当人の目の前で言われたら困っちゃいますよね~。坊くんはちゃんと配慮したのかな?ww
うちの娘もすぐにそんなことを言い出しそうで怖いです~;
我が子はまだ平気ですが…のちのちなるのでしょうね^^;
身近な人にほくろある人…うちのまわりにもいないから何か別の物と勘違いする可能性ありますよね^^;
ドキドキな体験でしたね^^;