Nicotto Town


きままな なでしこ


ヘルシー野菜ロール 試作品ver1



久しぶりに料理実験してみた
^^かぼちゃ&豆乳クリームロール一回目~

きっと ちびは思っているだろう・・ 
こいつ 納得するまで作り続けるだろうな=食べさせられる チーン(笑

プロではないのでカロリー計算してません
お医者さんではないので自分の症状と使用材料をお医者さんに見せて
食べていいか聞いてからにしてほしい



ダイエットや普通に食べるならOKです


 http://blog.livedoor.jp/arashi5finger/

#日記広場:レシピ

アバター
2011/06/01 21:22
虹子ちゃん

^^クリームが意外といける レシピあげるまでにはなってないよ
アバター
2011/06/01 20:48
ブロンズちゃ 何が言いたい(笑

んなもんはレディのたしなみじゃ~

アバター
2011/06/01 20:46
なでしこさんって、お料理ジョーズなんですねww
アバター
2011/06/01 00:24
おいしそうだわ~♪
アバター
2011/05/31 23:58
かりん☆様 いらっしゃいませ。☆*゚¨

^^ホットケーキミックスだよ~
簡単に作れないと困るでしょ~だっておばちゃん70過ぎてるんだもん
アバター
2011/05/31 23:41
HMって何?
見るだけならすっごく美味しそうだけど
食べてみたい(笑
アバター
2011/05/31 21:21
ニャオット様 こんばんは

^^大きいのがおるんよ はよ巣立って欲しい(笑
アバター
2011/05/31 20:51
ちび?( ゚д゚)ンマッ!! お子さんいらしたの(ღ◜◡‾)(‾◡◝ღ)ネー♪
通りで お料理上手(*´ェ`*)ポッ
アバター
2011/05/31 19:55
^^まあぽん様
なでが教えて欲しい(笑
アバター
2011/05/31 18:52
えっと・・無理せず太れるメニューはないですか? ^^;
アバター
2011/05/31 15:40
ももちゃ 実はクリームも南瓜+豆乳クリームのみなのだ(笑
アバター
2011/05/31 15:35
おいしそうです。
私も、クリームがたっぷりなのは得意とはいえないのですが、野菜素材のカステラ部分は魅力的(。◠‿◠。)
アバター
2011/05/31 15:32
ぽんちゃ いらっしゃいませ。☆*゚¨

どちらにしようか悩んで 料理Upしてたんでまとめた
どっかにまとめないとな~頭の中がIDパスだらけになるよ@@(笑
アバター
2011/05/31 15:21
あすたちゃん いらっしゃいませ。☆*゚¨

材料代は400円弱でした やはりコストが ➚➚➚
なで的には生クリームがっつりが苦手 若くない証拠かな~いややわ
豆乳使うことでお肌の調子を整えれるけど エグミ押さえる+糖尿といえば南瓜?連想ゲーム状態

普段は電動ミキサーとか使わないけどビリビリ中だから機械に頑張らせた 時間は短縮出来る
アバター
2011/05/31 15:14
紺ちゃ いらっしゃいませ。☆*゚¨

酸味が足りない クリームの真ん中にゼリーを入れたいな

なでの友達に○○シャルパンティエのパティシェさんや神戸市灘区や西宮市でケーキ屋さんしてる人おるんよ
完成度が高くないと聞けません恥ずかしくて(笑

果糖取りすぎはご法度よね^^どんな砂糖も取り過ぎは身体に悪い(笑

粉をHMから米の粉+青汁粉末+抹茶もいいのかな~
このケーキを食べようと思ったら食事の御飯を減らす必要があるんやろうね~
御飯をこんにゃく御飯粒1/3にしたら食べれるのかな~
アバター
2011/05/31 15:10
美味しそうにできてるね! さすがです
今回はブログ写真貼れたんだね 良かったねw
アバター
2011/05/31 14:07
こんにちは^^なでしこsama^^

ブログ拝見しました~堂島ロール!(をいw
俺的にはこのレシピだと、
素材の味が生かされたさっぱりとした甘みのスイーツなのでは、と。
自家製は、そこの所が調節できるのもイイですよね☆☆☆

これでも納得がいかないとは…料理道は精進あるのみですな。
最近料理らしい料理してなかったので、
反省しきりな俺は、只今炊飯器で、
なんちゃってマーラーカオ(黄粉増量w)蒸し上げ中ですw
黄粉入れてる時点でマーラーカオじゃないだろってツッコミw
アバター
2011/05/31 13:52
すごww頑張りましたねww高度レシピです@@;

私のリア友が仕事はケーキ屋で、趣味でマクロビオティックのケーキとか作ってて、
食べる方は結構色々経験させてもらったのですが、
やっぱり砂糖使わないと、普通のケーキ好きを満足させるものはなかなか作れないんですよねww
(糖尿だったら果物等果糖とかも制限ありそうですし…)
でも、小麦粉をきなこに変えるのは美味しいなあといつも思います*^^*

た、食べさせられるww(笑 でもこれは成功ですね♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.