Nicotto Town


冬琉の日記ニコタ版


ちょっと気になった事をまとめてみる冬琉さん

共済
土曜の午前中の事。
JAの方が父親に台帳を持って来たので代理で応対。
割とお喋り好きの温和な方と見受けたので、話題を切り出した所、大変乗りの良い方で、初対面にもかかわらず、ちょっとした雑談やら色んなものに対する愚痴やらの井戸端会議になりました。
溜まってたんだなぁと思いつつ、そういう人を笑わせるのが好きなんだなぁと自分の性格を再確認する時間となりました(--

人を壊す戦争の描写は良いのに、人を創る性描写はダメの不思議
「同人用語の基礎知識」と言うサイトさんのお題にあった一節。
言われてみるとその通りじゃんっ!と、思いました。


同人用語の基礎知識
http://www.paradisearmy.com/doujin/index.html


ネーミング事典

幻想世界11カ国語ネーミング辞典 「ドイツ語にすると、ブタ女も必殺ワザっぽくなる!」 - アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51262789.html


どうしてこう、サブカルチャー系には冬琉さんの知的好奇心を刺激するものが多いんでしょう(--
ちなみにお値段は1,000円以下と、その手の本に比べると結構お値打ちです♪
ついでに冬琉さんはコンビニでゲットw

※当日記は他所で展開しているブログと同内容となります。
投稿日記以前の日記が気になる方、また、ここよりブログが見易いなって方は下のブログも併せてご利用下さい。

ブログ「冬琉の日記」
http://to-ru-diary.blog.so-net.ne.jp/

アバター
2011/06/08 19:32
ミケさんへ
面白いですよ(^^
買った冬琉さんはかなりくすぐられてますw

かおる*さんへ
ある意味一生物の娯楽かもですw
アバター
2011/06/07 23:55
ネーミング辞典面白そうですねぇ
中二心がくすぐられますw
アバター
2011/06/07 18:05
好奇心でますよねぇ。
おもしろい。(笑)
時間がいくらあっても足りません。(^-^;
アバター
2011/06/07 10:13
妖刀 さゆきさんへ
偉大な先生方にも不得意分野ってあったんだねぇ(--
アバター
2011/06/07 06:33
銀河英雄伝説の作者が性描写みたいなのを全然書けない人だったのですよぉ。
あと、ドラゴンボールの作者は恋愛モノが書けないのでクリリンと18号の結婚までの話が飛んでしまったり。
アバター
2011/06/06 12:16
ふうこさんへ
それはもう、うんとw

愚痴が出るのは否めない部分もあるので難しいですが、溜めさせちゃうのはいけないと思うんですよね。
抜けない先に待ってるのって大体自殺ですし…(==;ガタブル
アバター
2011/06/06 11:54
溜まってたのね^_^;
息子が中学生の時の担任が家庭訪問来た時
私たちね夏休みとかあってイイな~言われるけど
クラブの顧問したって給料付く訳違うし・・・・とか
グチいっぱい聞かされたな~(笑)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.