Nicotto Town


下は見ない。上を向く。上を向く!


寝すぎた・・・

先月、九州の親戚のMちゃんが、乳がんの手術を受けました。

2時間オーバーの5時間にわたる全摘手術でした。

私より、ひとつ下で、中学校の英語の先生をしているのですが、

術後の治療が長くかかるので、休職願いも出したそうです。

今週から、再発予防の抗がん剤治療がはじまるということで

脱毛後のウィッグのことや、吐き気のことでいろいろ不安があるようでした。

私は8年前に、かなり強い抗がん剤をやった時は、2週間で全部抜けました。

風呂場で髪を洗ったときに、ごっそりと抜けたときは、

体が震えて、風呂場で泣いてしまいました。

Mちゃんの不安や、怖さが、あの時の私と重なって、とても苦しいです。

Mちゃんの通っている病院では、臨床心理士がいて、不安な気持ちを

聞いてくれたり、落ち込んでいる患者さんを助けてくれるそうです。

「無理して前向きに進むことばかり考えなくていいんですよ。

立ち止まって休むことも大切なのですよ。」
と言われて

少し気持ちが落ち着いたと言っていました。

今は、病院内で行っている浮腫防止のリハビリ教室に通院しているそうです。

私の時代は、臨床心理士なんていなかったし、

リハビリも「退院後は、これを見てやってくださね~」と

看護士さんにプリント1枚渡されただけでした。

退院したころの私は、不安でいっぱいで、気持ちも体もボロボロでした。

こんなときに、臨床心理士や、リハビリのケアがあったら、

どれだけ助かったことでしょう・・・。

これから、もっともっと、乳がん患者の不安な気持ちや

生活をサポートしてくれるシステムを作って、

少しでも悲しい思いをする女性が減ることを願っています。

そして、私が少しでもMちゃんの心の支えになれるように、

いつも元気いっぱいでありたいと思います^^。

さっき、2時間お昼寝(←寝すぎ!?)して元気いっぱいのカヨでした~^^

#日記広場:30代以上

アバター
2011/06/07 18:37
臨床心理士ってお仕事があるのですね。
やりがいのある仕事ですね。人の役に立つお仕事って
自分もしっかりしてないと、難しい部分もありますよねぇ。
カヨさんの気持ちきっとMちゃんに届いていることでしょう^^
アバター
2011/06/07 15:23
人の相談、悩み事を受け入れるのには、結構体力?・・・いや、気力が必要です。
考えすぎると、自分まで、どっぷり疲れてしまいますよ。
感情移入し過ぎると・・・・・・かよさんも心配です(´・ω・`)
元気なときに、ほどほどにね(o^―^o)ニコ
アバター
2011/06/07 08:44
メンタル面がとても必要な病気ですよね。
術後が本当に辛い戦いですから・・・
どうか1日も早く
気持ちも身体も楽になれることを
お祈りします。
カヨさんも無理なさいませんようにね(。◡人◡。)
アバター
2011/06/07 06:29
特に問題なく生きてきた自分にとって、『健康』は当たり前で、
本当に大変な思いをされている方々になんと言ったらいいのか…。

☆カヨ☆さんの存在がMちゃんさんを支えていると思います。
☆カヨ☆さんも色々な方々に支えられているのでしょう。

自分も…。

有名なA先生は、こんなコトを言ってました。
『諦めたら、そこで試合終了だよ』
アバター
2011/06/06 22:10
カヨさんのいとこの方のMさん、臨床心理士さんだけじゃなくて、
カヨさんがおられて心強いことでしょうね。
気持ちをわかってくれる人がいるかいないかで全然違うんだと思います。
これから医学の世界もの心のケアをもっともっと充実させていってくれるといいですよね。
アバター
2011/06/06 20:51
ほんとに命と向き合うってことは とっても 怖いことですよね・・・。

その恐怖と直面したときに 適切であたたかな アドバイスと出逢えると
ほんとに ほっとするんじゃないかと思います♪*^・^*

いずれはみな 人ごとではなくなる事実です。
患者さんの心のケアって 治療と同じくらいだいじなんじゃないかなぁ・・・って
常々 思ってます(*´Θ`σ)σYO~~~っ♪
アバター
2011/06/06 20:32
強い薬は皆使いたくないですよね
私が服用してた薬で毎日何回も吐きましたし

副作用に突然死があるしまつ
ちょっと服用するのが嫌でした

でも
良くなる可能性があるならそれにかけたいですね
私の病気は完治はしませんが
薬が良くなりました

ガンの薬も良いのが出ることを期待してます
私は病気で進路を絶たれましたが薬学部だったんですよ

アバター
2011/06/06 18:34
はい★
人って、ちょっとした、言葉が、相手にとっては、すごい嬉しくて支えになってるもんですからね

きっと、Mさんも、あなたのことを、たよりにしてるっそんな気がします★

いきなり、こんなことわ、いいすいませんね・・・。

でも、まあ、頑張ってください☆

★れっこ★より。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.