Nicotto Town


一人旅日記


遅ればせながら、被災地へ支援物資送りました。


暇と時間が沢山出来たので、部屋の大整理をしていました。
特に、クローゼット、買ったのに着ていない衣類が多い事多い事。
そこで、思いついた。
「被災地に送ればいいんじゃね?」
でも、何処に送ればいいのか解らないな〜と思っていましたが、
大手古着店が、被災地への衣類支援を行っている事が判明。
送られた衣料品を、被災地や避難所にて、フリマ形式で展開して、
被災者の方達が、自由に手に取って選べるようにしているそうです。

古着支援でご縁と笑顔。ドンドンネーションの活動内容はコチラ
http://www.dondondown.com/donation/index.html

被災地の皆さんの笑顔とメッセージ
http://www.dondondown.com/blog/shop/dc.php

募集しているもの
http://www.dondondown.com/donation/support.html

そんなわけで、さっそくダンボールに詰めて送りましたよ。
役に立ってくれるといいなぁ。

#日記広場:ニュース

アバター
2011/06/09 00:16
ディム さん

この活動、何度かTVで放送されていたみたいです。
長く続けていく予定の活動だそうなので、
秋の衣替えの時期になったら、冬物を送ろうかと思います。
アバター
2011/06/09 00:15
しゅの さん

クローゼットを整理したら、大きなダンボール一杯になりましたよ。
狭い部屋の何処にこんなにあったのかと。
アバター
2011/06/08 22:08
テレビで、みたことがあります。
夏物を選んでいて、助かりますっていっていました。

 必要なところに、届きますように。
アバター
2011/06/08 21:12
こういう支援もあるのですね~。
わたしも、整理整頓しなきゃだな~。
ついつい、ニガテなことは後回しにしちゃいます^^;
アバター
2011/06/07 19:45
gumi さん

大掃除をすると、なんだか気分も変わりますよ。
会社の事、はやく解決するといいですね。
アバター
2011/06/07 19:44
うさぎりんご さん

送った衣料品を有効活用して貰えるといいですよね。
アバター
2011/06/07 19:43
エイミー さん

断捨離って、使ってない物を捨てるっていうアレですね。
でも、捨てるのはもったいないような気がしますね。
アバター
2011/06/07 00:43
素敵です(≧∇≦)
きっと役に立つと思います(*´∀`)ノ

私も、明日、会社との話合いが終わったら
気分転換に大掃除をしようと思っていたとこなんです^^

役立つ情報、ありがとうございます(*ゝω・)ノ
アバター
2011/06/06 23:22
よい活用法ですね。
アバター
2011/06/06 21:39
素敵な情報、ありがとうございます。
ただいま、6月を断捨離で過ごそうと思案中なので、
参考にさせていただきます。
体型が変わってきて、着れそうなのに着れないものが…
役に立てば、うれしいですよね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.