スナフキンと呼んでくれぃ。
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2011/06/06 21:41:06
どうも私の旅行好きは細胞のレベルにまで達しているようです^^。
腰関係のセカンドオピニオンが取れたので、本日、自由が丘のJ●Bで旅行の予約をしてきました。
行き先は北海道。6/22(水)~6/25(土)の3泊4日です。
予定としては、札幌を起点にして
初 日:9時羽田発→新千歳空港→電車で札幌→札幌観光
2日目:電車で小樽へ(日帰り)
3日目:札幌駅前発の観光バスで富良野へ(日帰り)
最終日:チェックアウト(正午)ギリギリまで休んで、白い恋人パークへ→19:30新千歳空港発。
みたいな感じです。
一番の大問題は3日目の富良野で、…ぢつはまだ観光バスの予約取れてません(爆)
ラベンダーの時期にしてはちと早いかと思ったのですが(本格的なシーズンは7月~)、まだ空いているうちに行こうとおもって。
実は、富良野には10年ほど前に家族旅行で行ったのですが(しかも一番いいシーズンに)、父と弟がラベンダーの香りがダメな人なので、ラベンダー畑にもほとんど寄らずorz
だから、今回はその時の怨み(?)を晴らすべく、ラベンダー畑で有名な『ファーム富田』に90分滞在するコースをチョイスして、…これから予約してきま~す^^v
ちなみに、この富良野行き計画がダメだった場合、旭山動物園に行くコースもいいかな、なんて考えてます。
それまでは仕事と心療内科と歯医者と整体でバタバタした日々が続きますが、北海道で思いっきり楽しむため、頑張っちゃいます♪
いてきま~~~!うん、無理はしない。ただでさえ神経痛あけだし。
>白い恋人パーク
面白そうっしょ?
ガイドブックで見てビビッときたから、行ってみるのだ。
工場見学しーの、展示室見学し―の、お土産買いあさりーの…。
…飛行機乗り逃がさないようにしないと^^;
>マルセイバターサンド
あ、めーこたんもこれ好き?!
何を隠そう、マルセイバターサンドは安曇家全員が大の付く好物であります!
親に「北海道行くぞ~」と電話したら、絶っっっ対買って来いと。
千円位だったら、予算出すとも。
自分の部屋で食べる分と親の分、はたして何個買うことになるか^^
そう、カロリー高いから太るねんorz
白い恋人パークってなんやねんってググったらおもしろそー!!
工場見学以外もいろいろ見るものあるんだね!
ラベンダー畑も楽しんできてね♪
マルセイバターサンド食いてー!
カロリー高そうなの食いてー!w
あい、避暑と気分転換に参りました///
『北海道に梅雨がない』って言われてるけど、マジ?
東京、今日は割と涼しかったけど、そろそろ蒸し暑い季節に突入って感じだからさ~。
天気、期待しちゃうぞっ♪^^
うん、今回は初一人北海道だから(家族旅行では何回か行ったことあるけど)、とりあえず小樽と富良野に行ってみようと。
さっきバスツアーでざっと検索かけてみたら、『札幌→旭山動物園(120分滞在)→富良野→札幌』って言う弾丸ツアーが引っ掛かった(^^;
ガイドブックについてた地図で測ったけど、いくらなんでもこれは無理だorz
ただでさえ腰関係でナーバスになってるのに、このうえでエコノミー症候群の心配までしなきゃならないんじゃ、精神的にちと辛いものがあります。
それに、120分じゃじっくり見れないでしょ?>旭山
なんかもったいないじゃん。
ルオタ知ってる~!!!
あそこのスイーツ、美味しいよね。
ふみゅ、『パトス』ね。いい情報ありがとう❤
したら、お昼を寿司屋街のどっかで食べて、早めの夕飯をそこで食べることもできる、と(ニヤリング)
しっかりプランニングの中に組み込ませていただきます❤
今はまだ気候が不安定だけど、そのころには
いい感じかも~~。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
やっぱ小樽、富良野、旭山動物園は人気だもんね
最近ね、小樽にドゥーブルフロマージュで有名なルタオの
新しいお店「パトス」っていうのができてお菓子からお食事まで
できるスポットになってるみたいだよ~~♥(。→v←。)♥ ~~