Nicotto Town



焼ドで読書♪

あんまり美味しくない、と聞いていた
「焼ド」を食べてきました(゜∇^*)テヘ

お店の人のお薦めでは
「ホウレンソウ」「カボチャ」がいい
ということだったので、ホウレンソウの焼ド。

あとはコーヒーを頼んで
なかなか読めなかった本を
片手に小一時間ほどσ(^-^)

軟らかいからスプーンで食べるのがいいと
言うことを聞いていましたが、スプーンで
食べなくても、軟らかいと思って持てば
もてる感じですね。

パサパサした感じ、とか
ちょっと重い、とか
蒸しパンみたい

などという評判を聞いていたのですが
たしかにそんな感じはするけど
思ったほどパサパサしなくて
しっとり感もありました。

お店の人のお薦めだったからかな?
意外とおいしく頂けました(笑)

コーヒーを1杯オカワリして
本も読み終え、有意義な午前中だったかな♪

<昨夜のわたし>
ギリギリに、てぃあが飛び込んできました(笑)

さあ今日の一冊
「獣の奏者 闘蛇編」講談社
図書館の司書さんからのオススメの本♪
さすがに10代の子に人気な本ですね。
ちょっと十二国記みたいかな??
  

アバター
2011/06/08 07:40
オレンジピールも美味しそうですよね。
ドーナツと思って食べると、ちょっと違うって感じ?(笑)
アバター
2011/06/08 00:51
焼ド!オレンジピール味を先日食べました。≠( ̄-( ̄))
クッキーとドーナツの間みたいな新食感で楽しかったです♫♬

ホウレンソウのレポは初めて見ました。次回試してみます(*^-^)
アバター
2011/06/07 19:23
そーなんだー。
アニメやってるの知らなくて。
十二国記はちょっとだけアニメをみました(゜∇^*)テヘ

両方とも面白いですよねー。
アバター
2011/06/07 18:46
獣の奏者はかなり好きです。
前、アニメやってたときにはまりました。
あれはいいとこで終わりましたよね?
続きはあまり見たくない・・・。

十二国記も面白いですよね。
はやく続きやらないかなぁ。
両方大好きなアニメの一つです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.