Nicotto Town



うーん・・・なんか違うんじゃ??

時々おもうんですよね。
色んな情報にたいして。

それって違うんじゃないかなぁ・・・(自信はないけど

除菌グッズや殺菌グッズなど
「菌は全部わるものだーー」みたいな
そういうコマーシャルなんか特に(^◇^;)

ある手洗い石けんのCMでは
「手はとてもデリケート♪」って
いいながら殺菌しようとするしなぁ。

あのぉ常在菌あってこそ健康が守られるし
皮膚も正常に保たれるんですけど。
洗剤で手荒れするのは、そういう
バランスを無視してるから
荒れちゃうんですけどぉ。

かと思うと食器洗うスポンジまで
菌が居ちゃいけない的なのも、どーなの?

食器って基本的に菌は繁殖しないですよ。
もちろん洗い残した油などが付いていれば
別ですけど。最後に綺麗な水で流すんだし
スポンジに菌が居て食中毒ってあるか?

寡聞にして、わたしはそういう例を
聞いたことがありません。

いや、わたしが知らないだけで
世間ではスポンジから食中毒って
いうのが常識なのかもしれませんが・・・

世の中、きれい好き、殺菌除菌好きが
多いんですね。ザンネンながら、わたしは
どうも違うんですけど(゜∇^*)テヘ

<昨夜のわたし>
しげるんのバナナを、けんしろうがもぎる事件(笑)

それでは今日の一冊
「ぐりとぐらのかいすいよく」福音館書店
おなじみの「ぐりとぐら」シリーズの一冊。
夏の砂浜での絵本です♪






月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.