忘れちゃったなぁ~!
- カテゴリ:美容/健康
- 2011/06/09 18:21:06
前に働いていたところの 後輩の子が
このたび めでたくご懐妊したとのことで
何かと 積もる話もあるし 遊ぼうか~ という事になりました
安定期だし 私が遊びに行くよ~ と言ってくれたので
じゃあ 家で坊を囲んで・・・ということになり 近く 遊びに来てくれるのですが
はて
妊婦さんと言うのは 一体何を食していたのでしたっけ!?www
しかも 体重管理を厳しく言われてるということで
おもてなしに 何を用意しようかと考えたとき 何も思い浮かばなくて^^;
私も 体重管理に苦労したので 途中レコーディングダイエット?を
やってみたり 頑張ったはずなんですが 何を食べて暮らしていたか
全く思い出せなくて・・・^^; 豆腐しか・・・w
飲み物も コーヒー紅茶などはダメなんでしたよね・・・
何か 妊婦さんにオススメの飲み物や食べ物 ありましたら教えてください^^
なおぴのこさん>ひょ~(>※<)想像しただけで お口がキューっとなりそうな・・・主食?!
なおぴのこさんは 本当に酸っぱいものを求めるタイプの妊婦さんだったのですね!?
でもきっと 大変だったのでしょうね;; ええ ええ もちろん なおぴのこさんが また
妊婦さんになりましたあかつきには 是非・・・ ポッカレモン1Lを・・・(違!www
ひげぺんぎんさん>おお~! 全然なかったというのも ちょっとめずらしい? でも良かったですね^^
ふむふむ やっぱり果物も用意したいですね! 牛乳!盲点でしたw
のろこさん>ビタミンCと繊維質タップリのお食事生活だったのですね~^^ いや~ もうむしろ
お惣菜のようなお茶請けがいいのかしら? とか思い始めていますwww たしか
アンコがダメな友人で・・・^^; しかし 妊婦さんって食の好みも変わったりするから・・・
まぁ逆に そんな話も聞いてみるのが楽しみなのですがwww
サンヂかかさん>彼女が大好きなのは・・・ ビールでした(TwT)今 とっても辛いらしい・・・^^;
麦茶! ああ!そんな季節でしたねー! ふむふむ・・・つわりは特にひどいとは
聞いていませんでしたね~ でもそうだそうだ 冷やしてもいけないんでしたね!
麦茶に氷などは 入れない方が良いですねw
野乃さん>いえいえ~ おもてなしと言えるほどの事は出来ないのですけども~^^; ウフw
でも いっそ野菜などを使ってお食事風に考えた方が 食べられるものがありそうですね
子宮を柔らかくする効果があるお茶なんてあるんですね! 知らなかった~ 私も
飲んでみたかったですw 参考にさせていただきます! ありがとうございました^^
坊ちゃんもいらっしゃるのに素晴らしいです~☆
年明けまで妊婦だったのに何を食べてたかよく覚えていませんが
今の時期だと調理が簡単なアスパラガスとか葉酸が入っているイチゴとかですかね~。
ワカメとしらすの酢の物も酸味が大丈夫なら良いと思います。
あ!私はマタニティー茶とノンカフェインのコーヒーを毎日飲んでいました。
安定期ということなので子宮を柔らかくするブルーベリーリーフティも良いかも。
でもハーブティーは好みがありますし、私の友だちは妊娠中でも無理って言っていましたw
シンプルに赤ちゃんも飲める麦茶とかほうじ茶とかだと坊ちゃんも飲めるし良いのでは~。
タンポポは妊婦さん用の飲み物としては有名だし安心ですよ(・∀・)
それか、どこのご家庭にもあるもので言ったら・・・麦茶とか??
ハーブティーはリラックス効果もありますよ♪
お友達さんは悪阻とかは大丈夫なんですかね??
一応コーヒーだって1日2杯くらいなら問題ない範囲だし、お好きなモノを用意してあげたらいいんじゃないでしょうか??
冷たいモノで体を冷やさない様には気を付けた方がいいかもしれません(・∀・)
確かつわりの最中はご飯を受け付けず、飲み物はオレンジジュースだった気がしますけど・・・。
カフェインは避けていましたね、確かに。あとは便秘予防にゴボウやひじきなんかをよく食べていましたけど、おもてなしとは関係ないですもんねw
フルーツなんかいいかもしれないですけど、体重管理をされているならフルーツもほどほどにって言われたし・・・。結構、糖分を含んでいるので体重に響くらしいです。
お茶うけなら和菓子のほうがいいのかな?
ああ、すみません・・・オススメが見つかりません^_^;
私は全然つわりがなく、妊娠以前とあまり変わらない食生活を送っておりました^^;
旬の果物なんてどうですかね@@
飲み物はお茶か牛乳なイメージがあります^^;
片手を腰に、グイっと…という話は全く参考になりませんね(^_^;)
ちょっと暑くなってきたし、もし私がママコさんのお宅に遊びに行くとしたらさっぱりした
ゼリーとかが嬉しいです^^さくらんぼの季節だし、手作りもいですね♡
飲み物は、温かいほうじ茶とかだったらいいな~…。
では、私が第二子を妊娠しました際にはそんなカンジで宜しくお願い致しますww