Nicotto Town



抱いてくれと

んで昨日の牛屋を書いてる時に思い出したこと。


初めて赤ちゃん牛を売るときに、
「抱いてくれ」と言われた。

ああ、堪えてるんだな。。。辛いんだな、とおもい

「いいよぉ〜(涙」と
牛屋を抱いたら、

「ちがう、牛をだ。オレを抱いてどうする。」

と言われ、

ああ、そうですか、そりゃすいませんね。
と、言った。

牛屋に近づいて抱いたときに、糞も踏んでいた。

良いことなんか一つもないと思ったというそのことを
思い出した。

先日は、先輩が他所っぽを向いたまま
手を出してきたので、ああ、手が握りたいんだな
この人も寂しい時があるんだな。。。と

感無量にその手を両の手で、そっと包んだら
「ライターくれっていってんだ!」といわれ

はあはあ、そうですか、そりゃすいませんね、と言ってやった。

こういう勘違いは、ままある。

アバター
2011/06/12 17:33
>かりネコさま
かんわいいのよぉ〜〜〜っ!

へ?あたし?
アタシは忘却の彼方よ。。。
アバター
2011/06/12 06:16
かわいい旦那様っ♪ 

で? 姐さんの はじめて物語はいつ創刊?   ♥(*ノ▽ノ*)♥♥♥♥♥
アバター
2011/06/11 22:19
>かねネコさま
ええ、鼻血ブーの大出血大盤振る舞いなんだけどねぇ。。。

かわいいやろ、うちのだんな(爆
アバター
2011/06/11 21:47
なははww  大サービスなのに、それで喜ばれないってのは・・・・なぜ?ww


新婚さんブッチュ~♪ って・・・・いいね♥ (羨ましいぞww  by 新婚20年目)
アバター
2011/06/11 09:06
>popokunさま
マリアのような抱き方に心がけてください。。。
なんか違うように思います。。。
アバター
2011/06/11 09:04
↓poに任せろ!!
アバター
2011/06/11 00:43
>すみれさま
だいたげます、いらっさい!!!
アバター
2011/06/11 00:30
わたしも抱いて(=μ_μ)σ│モジモジ・・・
アバター
2011/06/10 23:29
>らてぃあさま
アタシもそう思ったんだけどね。
タイミングが違ったみたい。。。
別に嬉しくなかったみたい。。。
アバター
2011/06/10 23:28
>西の魔女さま
あ〜〜〜〜、魔女さま、寝相よさそうだもの。。。
なんかネタママの格好で、朝起きそうだもの。。。

あたしゃ、あの旅館の浴衣が駄目なのだ。

起きたときは、背中に全て丸まってて、お腹にあの兵児帯だけが残ってたりするのだ。。。
アバター
2011/06/10 23:26
>モウモウさま
あなたさま、根本的に間違ってる!
黙ってたら、「抱いてくれ」も言えないじゃないかぁ。。。。
アバター
2011/06/10 23:25
>おおくまねこさま
一緒に食べたその日のランチの伝票を、そっと握らせてもいいんだじょ。
アタシに握らせるのは、ゲンナマがいいです、よろしくです。
重たければ重たいほどいいです。。。あ、小銭で重いのはイヤです。。。

そうだろうとおもってさ!抱きしめたり握ったりしたのにさ!!!!
アバター
2011/06/10 23:20
>popokunさま
パンツ脱ぐのは、勝手だけど、アタシに関節技なんざ書けた日にゃアナタ。
生きては帰さんよっ!帰さんよっ!
アバター
2011/06/10 20:51
そういう勘違いがうれしいときもある。
きっと
アバター
2011/06/10 19:55
なんか知らんが
一晩抱き合って寝ようか?
おそらく、朝には盛大に蹴飛ばしあっているw
アバター
2011/06/10 17:51
今度、黙って「抱いてくれ」って言ってみるwww
アバター
2011/06/10 15:31
そんなKINACOさんが私は好きだw
私が手を出した時は握ってくれても嬉しいが、飴玉の一つでも乗っけてくれると更にうれしいと思うよ。
さらに欲を言えば、飴玉より高級チョコレートの方がもっと嬉しいけどねwwww

だけどさ、体温が愛しい時ってあるよね。
アバター
2011/06/10 14:15
「抱いてくれ」と言われりゃさっとパンツを降ろし、
手が動いた瞬間関節技.....。
アバター
2011/06/10 11:57
>ぷっちょ
たぶんそれだそれ、そうとしか考えられないのだ。。。
アバター
2011/06/10 11:56
あーーーーーー
そっかーーーーーー!!
アバター
2011/06/10 11:55
>ぷっちょ
。。。。。がから頚椎にくるんだ。。。

寸詰まりもいいところではないか。。。
アバター
2011/06/10 11:54
頭の天辺、ど真ん中に「百会」というつぼがある。
相方君の頭を両手で挟んで自分のここにヒットさせるんだ。
気持ちいいよ~
首や肩こり、他色々の万能つぼだ。

やってみ、やってみ♥
アバター
2011/06/10 11:49
>ぷっちょ
だねぇ〜♪

頭突きはアタシもイタイので、もっぱらボデーだボデー、顔は狙うなでやんす。
アバター
2011/06/10 11:47
チューが頭突きに変わったころじゃないか…
と言う事は我が家は13年新婚さんだったね♥
アバター
2011/06/10 11:43
>ぷっちょ
新婚新婚いわれるが、もう1年は経っとるのだ。

ってかね、子どもがいないと、その新婚じゃなくなる境目が、よくわからない。。。
アバター
2011/06/10 11:42
いいな~♥新婚さん♥
とかいって去年くらいまでは「いってらっさいチュー♥」してあげてた気がするんだけど
なんだかな~最近は、

頭突きだ。
アバター
2011/06/10 11:36
>故障中さま
ええ、思いやりがジャブジャブなんです。。。
じゃぶじゃぶじゃぶじゃぶ。。。。。じゃぶぶぅ〜。。。。
アバター
2011/06/10 11:35
>KOOL
まず、ナメるだろうね。
そして「ちがう!」と言われたら、ああ、このネイルアートが邪魔なんだな。。。
と、カリカリやって取ってあげることだろうと思うよ。。。

親切ごころから。。。
アバター
2011/06/10 11:34
相手の事を思いやる、優しい方ですね。
たとえそれがハズレでもwww

アバター
2011/06/10 11:33
>うさぎったん!
たぶん、オタクもやるね、、、たぶんやるね。。。
アバター
2011/06/10 11:32
>ジタンさま
頭の配線に不安を抱えてるアタクシということを
忘れる相手がイカンと思うのだ。。。

みんな「あ〜、まただ。。」と、その配線の現れ様に、開いた口がもっと開くんだ・・・
アバター
2011/06/10 11:31
>みだめさま
そうだ、いわゆるそれだ。

望んでいなかった抱擁も、手の暖かさも
相手はきっと知ったことだろう。だろうだろう。
それから、相手には恋心が芽生えるだであろうあろうあろう。。。
アバター
2011/06/10 11:29
>ぷっちょ
そんなことは日常茶飯事だ。

今日の朝は、ちょっと毛色は違うが
朝出るときに、スイカが大の字で寝ているアタシにぶちゅ〜〜〜とする日課なのだが
本日、ワタクシ「誰だ!断りもなく!」と殴ったらしいのだ。

だれだって、あんた。。。おれだ。

と思ったらしい。。。
アバター
2011/06/10 11:27
>招き猫サマ
いや、近いっちゃなか?
そうよ、オカマ掘られて、きゃ!といって「ちがうってばぁ〜」みたいな。。。
・・・・・あほかぁ〜〜〜っっ!!!

その「済」はやめろ、済は(笑
アバター
2011/06/10 10:20
も~www 仕事場で笑い転げてしまったwwww

じゃあ、アタシが手を伸ばしたら、KINAちゃんはどう反応するんだろうか・・・w
是非是非、試さねばwww
アバター
2011/06/10 09:34
wwwwwKINACOちゃん好きwwwww←他人とは思えないw
アバター
2011/06/10 07:02
そういう時は、ちゃんと目的語を付けて話せ、と言いましょう~
無言などもってのほかですwww

って、言わなくても分かってるだろうと、思われてるんでしょうね~
アバター
2011/06/10 06:54
これも、モテル秘訣なのですか?
アバター
2011/06/10 05:23
おはよーー
おかげで今日も良い朝だwwww
アバター
2011/06/10 04:34
そりゃあれだ
手を怪我してケツが拭けないから拭いてくれと、ケツを差し出したらオカマ掘られたみたいな。

だいぶ違うか・・・。

久々のコメントになったけど、下の記事も全部読んだからね。
「済」って印付けといてね。
アバター
2011/06/10 01:46
>黒猫手毬様
田舎暮らしで学んだことは、じいいどもは実に枯れてないというこっちゃ(笑

始めっから手痛くしておくと良いのだ。
「ばかじゃなか?アンタ、田畑(でんぱた)と原野、それと山しかなかあやなかね!
ほかになぁんももたんくせしてからっ!金がナカなら体力ナットなからんば!」
と、いうてやるぎ、よかよ(笑

そうやねぇ。。。「生まれ変わったら結婚しましょう」といわれれば。
「うまれかわったっちゃ、歳の差はこのままばい!こっちぁ、次は若いの狙いじゃん!」
これよこれ!www

うん、下手そうだ、手毬さん(笑
アバター
2011/06/10 01:39
上手くかわさず、手ひどい仕打ちを
してしまうと、それはそれで、後悔するのだ。
可哀想になるのだ。

そこらへんのぎごちない対応で(我ながら情けない
また勘違いされて、ついに怒るのだ。。

そして険悪になったりする。イカン。

まぁ、気を遣いすぎだナ。
「生まれ変わったら結婚しましょう」と言われたら(75歳)
「またいつかねー」と明るく答えればよいのだな。
とか「ありがとー」とかか

初動対処を誤ると、のちのちまで尾を引くということだな。
アバター
2011/06/10 01:22
>黒猫手毬様
それ、完全に嬉しくないのだ。微妙とか言ってるだんじゃない!(爆
勘違いする方も勘違いする方だwwww

慈愛に満ち満ちてるからさ、あたし。
マリアか!ってな感じよね、気分としては。
「そうかそうか、ぎゅ〜!」「ちがいます!」「ああ、そうですか」よ。



アバター
2011/06/10 01:15
まぁ、お身内同然なので
大過なくでしょうなぁw

わたしもつい優しくしてしまう癖があるのでね。。
異性だと勘違いされて、ちょっと慌てるのだ。
だってね、だいたいが20歳以上年上。。
微妙に嬉しくないのだ。。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.