Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


釣りイベント期間中のランキングのきびしさ

釣りのランキングで入賞しました。

2011/06/07 ~ 2011/06/13
ブラックバス
順位 大きさ
92位 ブラックバス 58.42cm

今回のランクインはこの1つだけ。
でも、最下位に近いこのブラックバスが、私にとっては値千金です(^ー^)


約2年前、2009年6月16日に釣りのランキングが始まってから
ずっと釣りで連続ランクインし続けているので、
釣り回数をかなり減らした今でも、ランクインし続けることにこだわっています。

先週から始まった、4大天使イベント。

その初日に、そこそこの大物
 ブラックバス58.17cm(先々週60位相当)
 長靴(ピンク)24.65cm(先々週73位相当)
 アカメ109.03cm(先々週62位相当)
が釣れたので、今週もランクイン確実だな^^って安心していたんです。

でも、次の日の初日ランキング
 11/06/07~11/06/07 ブラックバス 31位
  11/06/07~11/06/07 長靴(ピンク) 27位
  11/06/07~11/06/07 アカメ 31位
 を見てびっくり@@

大体の目安ですが、
100位÷ランキング期間7日間×何日目か
初日14位、2日目28位 3日目42位 4日目57位、5日目71位、6日目85位
以内に入っていないと、最終日にランキングに残るのは難しいです。
なので、初日に27位や31位なら、まず間違いなく最終日までは残れないですorz

慌てて先週と今週のランキングを見比べ、この時点で
今週は、いつもの週の50位以内くらいを釣らないとランキングに入れない
という厳しい状況に気付きました。
おそらく、4大天使イベントのために、全体の釣り数がふだんの倍くらいになっているのだろうと。

2日目に、58.42cmのそこそこ大きいブラックバスが釣れたけれど
46位相当なので、残れるかどうかはすごく微妙(´・ω・‘)
せめて30位相当以上を釣りたい。

でも、全然大物は釣れず、
暫定ランクインも、5日目にはついに1種になり
 11/06/07~11/06/11 ブラックバス 72位
 土日にはまるで釣りができず、6日目も堕ちるだけ。
 11/06/07~11/06/12 ブラックバス 86位
 5日目71位、6日目85位がボーダーラインなので、これは無理かも><

月曜日にも粘りまくって釣りしたのですが、大物が釣れる気配自体がまるでなく
24時までのランキング期間は終了。

あ~、やっぱだめだったな~(^_^;
まあでも、これからはランキングも気にせず、気楽に釣りできるかなw

と思っていたので、
火曜日12時にランキングの通知が届いたのは、かなりびっくりでした。
0.03cm小さかったらアウトでした(^^;

この週の釣り回数は1178回(54R相当)。
本来なら5~6匹、この状況でも2~3匹はランクインしていてもおかしくないので
ほんと大物運自体がない週だったようです。

まだこれからも四大天使イベントが続き、ランクインしづらい状況は続きますが
とりあえず、できる範囲で頑張ってみようと思っています^^


<参考資料>
各魚種の、先々週ランキング最下位サイズ、先週最下位サイズとそれが先々週の何位相当か。

   先々週  先週  何位相当
メダカ 4.80 4.86 50位
アメリカザリガニ 9.71 9.76 70位
長靴 29.06 29.42 40位
ワカサギ 14.15 14.43 47位
キンギョ(黒) 19.20 19.40 58位
アブラハヤ 11.57 11.68 55位
ブルーギル 24.21 24.40 59位
カワムツ 19.40 19.58 44位
オイカワ 19.41 19.57 50位
ウグイ 38.31 38.90 51位
ニゴイ 48.84 49.16 55位
ギンブナ 28.77 29.18 46位
ヘラブナ 38.59 39.05 49位
キンギョ(赤) 29.39 51位
ナマズ 68.22 68.79 45位
コイ 96.32 97.25 50位
ブラックバス 57.57 58.40 48位
ニジマス 66.99 67.62 55位
ライギョ 95.93 97.15 45位
ブラウントラウト 66.19 67.24 44位
グッピー 4.78 4.84 50位
ネオンテトラ 4.78 4.83 57位
ヤマメ 32.78 33.31 55位
イワナ 54.91 56.12 61位
ソウギョ 114.42 115.83 52位
長靴(ピンク) 24.57 24.71 40位
エンゼルフィッシュ 15.06 15.30 49位
バケツ 38.32 38.84 44位
アユ 29.16 29.37 58位
イトウ 06.54 110.25 43位
川の真珠貝 11.07 11.31 44位
ウナギ 66.54 67.59 39位
タニシ 5.71 5.79 40位
ドジョウ 14.42 14.60 44位
シャチホコ 51.01 54.05 49位
ハクレン 105.83 107.04 49位
アカメ 107.23 110.77 54位

先々週相当順位の平均は49.7です。

アバター
2011/06/16 07:55
>★☆Luna☆★さん
ありがとうです^^
ほんと、残留してくれてほっとしました(^^;
連続ランクインも、最初は気にしていなかったのですが
一緒に釣りしていた方が気にされていたり、途絶えて残念がっていたりしたので
なんんとなく気にするようになっちゃってw

イベント期間でも、よほど釣り運が悪くなければ大丈夫だと思います^^
初日に34位と39位の魚は、残念ながら残れないかもしれないですが(^^;;
より大きい魚が釣れるといいですね(´∀`)
アバター
2011/06/16 07:52
>lapoさん
ありがとうです^^
大物運がよくないことで、頑張らざるを得なかったです(^^;;
やっぱり連続ランクインは、かなり釣り時間を長く確保できないと難しいですよね(´・ω・‘)
そういえばお会いした頃、メダカの最大値狙いや釣り数のことを書かれていましたね(´∀`)
レア以外に、自分なりの目標があると、より楽しめますよね^^
魚のレベルによって、だいたい釣れ数は揃っているので
そのレベルのどれか1つが3000を越えれば、他の同レベルの魚も近いうちに
超えるだろうと思います^^
アバター
2011/06/16 07:41
>モッカさん
うんうん、そうなんですよね(´・ω・‘)
エサを投げるポイントで、釣れる魚の種類が大きく違うとかあれば
全種類でのランクイン等も狙いやすくなり、ランキングも積極的に楽しめそうです。
ランキング対象のシーズン魚(というよりイベント魚)、釣り2では出る可能性が高そうです。
ニコットさんコメによれば、イベント魚が釣れやすいエサの有料化はほぼ確定らしいので
セレブな釣り師でないとランクインは無理かもしれませんが(^^;

ガーデンのほうは、せっかくマイ小島ができたことですし
以前のように、お庭のほうだけでも季節が変わるようになって
地味でもいいから、もっと季節感があるC花やハーブが出るといいと思っています。
今は春の花が多いですからね(^^;
春にはツクシとカモミール、夏にはツユクサとミント、秋にはススキと萩、
冬には霜柱(雪だるまがあるなら可能だろうとw)とか。
そうすれば、季節はずれの花のランクイン率が少しは高まるかもです。

モッカさんは駆け引きが得意そうです~^^
カードゲームの対戦化は最初から予定されているはずですが、なぜ実現しないんでしょうね?
もし対戦化するとすれば、みんクロのように部屋が決まっている形式になるのか
(でも4人のメンバーを探すのが難しい?)
ルーレットのようにランダムになるのかが気になりますが。
2人以上なら遊べて、その場合は残り2人をNPCが補完するといいかも。

私は作業的にコツコツのほうが好きらしいですw
できれば釣りは、みんなでわいわい参加するゲームではなく
マニアックに好きな人だけが参加するようなゲームであってほしかったですww
アバター
2011/06/15 23:32
ブラックバス92位でランクイン連続、おめでとうございます♪
何とか圏内に残留してくれたブラックバス様々ですね^^
それにしても1回も途切れずランクインって凄いです@@
イベント期間のランクインがふだんよりそんなに大変になってるとは思ってませんでした^^;
今日ブラックバス34位、ヤマメ39位だったので大丈夫かと思ったけど、考え甘かったか・・・^^;
アバター
2011/06/15 22:24
ブラックバスのランクインおめでと♪
とても凄いことですネ。あいうえおさんにはいつも頭が下
がります。
lapoは昨年の今頃から釣り出来なくなり連続ランクインは
断念しました。
lapoは特にデータ取りはしていないのでわかりませんが、
既にあいうえおさんの釣り数にもランクインの数にも追い
つかなくなっていると思います。メダカ・アメリカザリガ
ニ以外で3000匹台になるのは今年中に何匹あるのかわ
からないくらいです。何とか頑張ってみたいです。あいう
えおさんの3000匹台の魚の記録を知って大分経ちます
が、それが直近の目標です。
アバター
2011/06/15 14:33
釣りはエサによる多少の違いはあれど釣れる魚にほとんどバラツキがないのでランキングはほんと運次第になっちゃいますよね。単純に多くやった分だけランクインの確率は上がりますがやっぱ駆け引き的なものがあると面白いのにって思います。やっぱエサやランク等の特定の条件を満たしてないと釣れない魚とか週レアではなくランキング対象のシーズン魚がいればもっと楽しいのにって思います。

今回自身のブログで書いたガーデンランキングもできればC花でそういう楽しみ方がしたいなと思っています。C花でもシーズンアイテムやもっと高レベルでないと購入できない花をリリースしてくれれば面白くなる気がします。

特に俺は完全に運任せなゲームやテクニックを要するゲームよりも駆け引きを楽しめるゲームが好きですwあとは作業的にコツコツ進められるゲームとかw
なのでルーレットやカノンよりもカードゲームの対人戦を初期の頃から望んでたんですけどね!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.