やまない雨はない
- カテゴリ:30代以上
- 2011/06/17 10:34:43
昨日は、PTA行事の親子親睦会でした。
親子で、手縫いの雑巾にメッセージをつけて
被災地に送ろうということでした。
「雑巾って、どうやって縫うの?」と言う子が多く、
「ぐるりと縫った後に、斜めにバッテンって縫うんだよ」と教えると
「なんで、バッテンってやるの?マルじゃあかんの~?」と・・・^^;
糸が針に通らなくて苦労している子、指に針を刺した子、
玉止めができない子、糸がからまってしまう子・・・
それでもみんな頑張って、
ひと針ひと針思いを込めて作りました。
娘は「やまない雨はない。がんばれ東北!」
とメッセージを書いていました。
被災地の皆さんに、あったかい気持が伝わりますよ。
娘さんの言葉、ジーンときますね。
私も、出来る事から、長~く応援していきたいです。
この経験を忘れず、成長していってくれたらいいですね。
さすがカヨさんの娘さんです!
それにしても雑巾が縫えない子が多いなんて
最近の家庭科では雑巾縫いはしないんでしょうか?
私も裁縫は得意じゃないし綺麗には縫えないけれど
縫い方くらいなら知ってます(^_^;)
あー、でもそういう場面になったらどうしよう?
本当に子供たちの方が上手なんじゃ?というくらいなんで(>_<)
東北の皆さんも喜んでくれると思いますよb
ってうちも東北かww
娘さん、すごいねぇ。
それくらいの年齢で、そういう言葉が浮かぶのかってびっくりした。
きっと被災地に届くし、大人として被災地を応援していかなきゃ、って思った。
みんなの思い届くといいねー♪
心を込めた手縫いの雑巾ですか~♪支援は、お金だけでは無いですよね♡
家庭科 苦手だったなぁぁぁ。。。(*´Θ`*)ゞ
ひと針ひと針 雑巾を縫うように 復興も進んでいくんですね❤
( 」^・θ・^)」< ガンバレ東北っ!+。・゚・。+❤
いい言葉ですよねぇ^^東北のみなさんも
喜んでくれるでしょうねきっと!!
優しい風が吹き抜けてゆく想いです。
しかも手縫い。
きっと気持ちが伝わりますよ♡
いいメッセージですね。
手縫いだったんですね~。
ご苦労様でしたww