Nicotto Town


アニメ日記


エアギア

TV全25話
OAD全2話

TV版とOAD版では声優がガラッと変わった作品ですね
ちなみに原作読んでません


登場人物(TV版/OAD版)
南樹(cv鎌苅健太さん / 岡本信彦さん)
野山野林檎(cv伊瀬茉莉也さん / 戸松遥さん)
野山野梨花(cv松井菜桜子さん / 佐藤利奈さん)
鰐島亜紀人・咢(cv菊池こころさん / 白石涼子さん)
シムカ(cv田中理恵さん / 川澄綾子さん)


TV版
ざっくりとした概要
エアトレックというローラーブレードをつかった遊びがはやっている世界
超高性能な技術によって高速で移動したり高くジャンプ、技まで扱えるという設定ですね
チームを組んでバトルし負けたらチームのエンブレムは渡し解散になったりパーツを渡すのがルールのようです。
主人公はシムカのエアトレックのジャンプに惹かれのめりこんでいきます。
そして自分達のチームを作りエアトレックの頂点を目指すといった流れですね。

OADはその後の話になりますね


感想(少し辛口です)
まぁ王道バトルの典型ですね。
バトルと共に仲間を増やし頂点を目指すといったものです。
バトルといっても追いかけっこや競争、大ジャンプなど地味に感じます。
見せ方も特に惹かれるものは無かったですね。
仮に設定を現実的にしてしまうとよりアクションが地味になり、
一部の視聴層で悪影響を起こしかねないのかもしれませんが
非現実的にしてもやはり地味ですね、どうせならもっとド派手な演出で
大いにごまかしてほしかったですね。
某ベーゴマアニメやカードバトルアニメなんか良く理解して作られていると思います


登場人物ですが特にシムカがひどい
過剰な露出でなぜか主人公にせまる痴態。。正直引きます。
言動といい行動といい支離滅裂に思います。
林檎も片思いの設定のようですが(独り言のほとんどが主人公の事の為)
粘着質っぽく感じ更に正体隠して助ける為とは言えコスプレとか。。言葉が出ません。
二重人格の眼帯キャラも右と左入れ替えると性格変わるとか出オチ気味
空気キャラのイケメンとデブ小とデブ大
主人公にいたってはブッコロ!や最強のベビーフェイスといって暴走している印象しか
残りませんでした。

豪快な打ち切りのようなラストは斬新でした。


OAD版
1本目 林檎と樹とのバトル中心
前後のストーリーは細かくは見えませんがTVからの流れは汲み取れました。
バトルシーンは良かったですね。
残念なことに戦いの最中、殺意から和解への感情の変化は描写からは伝わりませんでした


2本目 決勝でのバトル
これもバトルシーンは良かった
樹のメンバーはTV版からほとんど変わってないが
相手側のスリーピングフォレストといってもTV版に出ていないキャラばかり
ただ知っていてもさほど驚くような(伏線張ってありそうな)展開とは
感じませんでした




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.