Nicotto Town



雨ばかり

サンハウスというバンドがいて

鮎川誠が居たんだけど

「仁輪加〜雨」という曲がある。

http://www.youtube.com/watch?v=7UTlLDnNA0E

2分すぎにようやく歌詞が入るので、聞いてくれる人はご用心。
インスツかと勘違いしちゃう。

  雨が降ってきた
  哀しい音をたてて
  いつもおまえは ひとりぼっちだね

  つめたいカラダで そっとわたしに 
  よりそいナミダを ながすおまえ

  わたしをやるせない 気持ちにさせて
  おまえが去るとき ナミダも渇く


思春期の頃に聴いた曲は、じぶんでも思いがけないほど深く食い込んで
そのものを形成していくもんだと、
今更ながらに思う。

今流す涙が、本当のナミダかなんて
本人すらもわからないのに、なんで泣いていると人はいうのか。

寂しさを感じない私は、多分、この曲とすごした時期
このころに知ったもんだろう。

恐ろしいほど歌が下手だ、これ。
でもね、なんだろうね、ドーンと腹に来るね。

今の子ってさ、歌うまくなったよ。
でもね、腹に来ない、鳥肌が立たない。

イエモン、ブルーハーツ、奥田民生あたりは
ちょっとアタシにはぐっと来たけど。

ド下手だけど、ぐっとくるシナロケを。。。

http://www.youtube.com/watch?v=nQQSE7zSmJ8&feature=related

しぼってぇ〜ぼくのれもんをぉ〜あなたのすきなだけぇ〜
ってなもんよ。

色気があるねぇ〜

シーナのじょにびぐっととか、ほんとド下手やけんね(爆




アバター
2011/06/24 07:49
>popokunさま
スネークマンショー!!!なっつかしい!

よく考えたら、すごいメンバーだったねぇ。。。
アバター
2011/06/23 20:15
スネークマンショー思い出した。
アバター
2011/06/22 12:46
>西の魔女さま
うん、そうだったんだろうと思う。

カラオケからこっち、みんな確かに上手いのよ。
アバター
2011/06/22 12:42
>すみれさん
ちょっと深呼吸だよ、深呼吸。。。

ね!
アバター
2011/06/22 12:42
>招き猫さま
あ〜〜〜、尾崎豊は、わたしもうちょっと大きくなってたんだわ。
10代ではなかったんじゃなかろうか、耳にしたのは。。。
だからあのメッセージ色がちょっとキツクナッテタんだ、私にとって。

表現者ってことばが、とてもぴったりするね、歌う人。
アバター
2011/06/22 12:25
お稽古した歌じゃなくて
湧いて出る歌だよね。
アバター
2011/06/21 20:13
わたしも雨ばかり…
アバター
2011/06/21 14:07
ワシはやっぱ10代の頃の尾崎だなぁ。
ヘタなんだわ、ヤツも。
特にバックがダメだわ。
しかし来るんだよね、ぐぐっと。
若かったんだろうな・・・と思う。
タマシイの叫びがロックって言うじゃん。
感受性と表現力なんだよなぁ・・・。
いかに感じ、いかにさらけ出すか・・・だと思うんよ。。。
アバター
2011/06/21 12:02
>モウモウさま
鮎川誠なんかさ、ほんと歌ド下手なんよ(笑
あの頃の人って、実にド下手(笑
なのにね、いいのよねぇ。
狭い会場で輝く男よ。

ラウドの?
そりゃアタシがスーパースターでも遠慮感バリバリだわ。
なにしろよ、違うじゃん♪ラウド♪

ところでアユのパチンコ台、フィールズからでるじゃん?
アバター
2011/06/21 11:58
>空豆さま
読んでないので調べてきた。イージュー★ライダーね!挿入されてたのは(笑
あの歌もいいねぇ。
あたしね無限の風も好きよ。大好き。

http://www.youtube.com/watch?v=4PvVR7zn5a4&feature=related

このけだるいのに、自由で力がある。。。この感じがいい。

シナロケ、ど真ん中?うほほほほほ!!!


アバター
2011/06/21 11:18
鮎川誠は雰囲気あんだよね。
昔、ライブの設営とか警備のバイトしてた頃
パルコ劇場かどっかの小さいホールで、誰かのライブにゲスト的な感じで登場したんだけど
アウェー感ゼロで、っていうか観客を飲み込んじゃったような空気だった。

逆に奥田民生はラウドのライブにゲストで来たことあるんだけど
本人が遠慮してるオーラ出しちゃってた。
普通に考えたら、民生の方がメジャーなのにねwww

まぁ、あの時代の連中は存在感あるよ。
アバター
2011/06/21 10:54
今年の梅雨は、雨が多いね。
本当に毎日毎日 梅雨空ばかりだ。
熊本辺りは、海の中みたいだね。

最近読んだ「一瞬の風になれ 」という小説に、奥田民雄の歌詞が載ってて
歌詞だけでぶるるときちゃったりしてます。
シナロケは、うほほん^^ど真ん中。
懐かしすぎて、落ち着かないわ。
アバター
2011/06/21 10:40
>故障中さま
なんかすきなんよね。

雨が降ってるとね、この歌とか、ラルク・アン・シエルのしんぎんいんざれいんとか
良く口ずさむかな。。。
不思議ね、なんで空から水が落ちるんだろうね。
アバター
2011/06/21 10:34
ああ、なんか良い詩ですね。
最近の曲は、ノリが良いだけの気がします。
それはそれで良いんですが^^
アバター
2011/06/21 10:24
>ぷっちょ
歌詞を覚えてる限り教えてやろう、えっへん!

 しぼって僕のレモンを あなたの好きなだけ たっぷり僕のレモンをあなたの紅茶の中に
 甘くて酸っぱいレモンティ
 ほらほら君はもう ヨダレだらだら もう一杯熱いのをお願いって ねだってる
 この世で一番レモンティ

ってな感じだ。
Hot Stuff 熱い詰め物だな。
アバター
2011/06/21 10:21
2曲目は何を歌っているのか~「レモンティーー!!」
以外ほとんど分からなくて~…
きっと雰囲気で聞くんだな。
音楽はだな。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.