Nicotto Town


ブログを書く練習をするブログ


悲劇的ビフォーアフター

画像

ー殺風景な部屋ー


依頼人
『なんていうか、今の部屋殺風景すぎるんですよ。
場所が場所だし、なーんもすることないし。まあそれはしょうがないんですけどぉ・・・

とにかく見た目だけでも何か新しいものが欲しいんすよね。
やっぱ、故郷の日本を思い出せるような・・・
あ、僕貧乏なんでできるだけ安くお願いしますよー』


独房をリフォームしろという依頼に、果たして匠はどう応えるのか。




―――数日後―――


なんということでしょう。

約1000コインという低予算で、殺風景だった独房の隣に
新たに和風の房を作ってしまった匠。
依頼人の部屋には一切触れずに、依頼人の希望を満たしてしまいました。
まさに匠の成せる業。

そして入りたくても入れないという、もどかしさも楽しめる。
こんなところにも匠の遊び心が光ります。


依頼人の喜びの声が届いています。

『いやぁ和室、いいっすねー。故郷を思い出します。
できれば僕も和室に入りたかったですよ(笑)
僕の房は全く変化無いのに、僕が工賃払うのが意味不明ですが
それでもなんだか嬉しいです!匠さんにはほんと感謝してます!
ありがとうございました!』

#日記広場:マイホーム

アバター
2009/05/01 00:25
>>陽月さん
実は某番組はあんまり観たこと無かったり。
でもあのナレーターの声と喋り方が印象に残りすぎて覚えてしまいました。
思い出すたびにあの声とBGMがセットで脳内再生されます・・・
アバター
2009/04/30 14:51
PC前でニヤついてしまいました(笑)

文章、メッチャ違和感なくて、ホンマにTVで言ってそうです。
あのナレーターの声で、脳内再生されてますヾ(●´□`●)ノ

某番組の、かなりのファンかとお見受けします。
アバター
2009/04/29 23:18
>>ド・モルガンさん
どんな方向に向いてもなんだか許せてしまう。
匠の遊び心恐るべし。
アバター
2009/04/29 02:22
夜中に声出して大笑いしました
匠の遊び心が悪い方向に作用してしまいましたね
アバター
2009/04/29 00:26
>>三稜さん
実は畳マットを敷いてみたら、隣に置いた方がぴったりだったのです。
また今度自室もリフォームしてみますw

>>シーバさん
きっとそう思うのはお前だけだぜい。センスが欲しいよ。
もしリアで会ったら、ネット上との別人っぷりにびっくりするはずだ。
アバター
2009/04/28 22:12
面白い♪
いいセンスしてるよ!そう思うのは俺だけかもしれんけど...
リアでも友達になりたいよ♪
アバター
2009/04/28 16:17
な・ん・で・と・な・り(笑)。
ツボに入りました〜あははははは。

て、独房暮らしなんだ…。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.