Nicotto Town



自己中子育て♪

まあ他のフツーのお母さんと違って
「子どものために」なんていうことは
ほとんど考えたこともない不良妻非賢母(゜∇^*)テヘ

腐良妻飛賢母でもよろしい(謎

要するに自分中心の子育てではなかったかと。
ただし自分が楽であるためには
努力を惜しみません。

なにが大変って子どもに毎日怒ることほど
体力を使って非生産的なことはない。

たいてい内容は同じだし。

なんとかならんか。
だいたいなんで怒ってるんだよ。

じっくり考えてみたら怒らなくてもいいじゃんっ。
朝おきなくても、別にいいじゃんっっ。
学校に遅刻するって私になんか
デメリットあるか?

はっきりいって、子どもが遅刻したって
私にはデメリットはない。先生になんか言われたら
「すみませんねぇ(゜∇^*)テヘ」って言うだけだし。

毎日先生にぐだぐだ言われる訳じゃないもん。
どうせ一年に2.3回だろう。

ということで、朝は起こさないという方針にしたら
実に静かでいい朝になりましたねー。

それまでは「早く起きなさい!」「遅刻する!」と
一人でわめいていたのにねー。

ギリギリの時間で一回「今日は休み?」と
声は掛ける。あとはシランよ(笑)

ご飯の用意だけは、さっと食べれるように
支度してほったらかしておく。

ああ楽だ。
なんで早く気が付かなかったんだろう。
怒っているヒマに考えりゃ良かった。

もちろん、あんまり小さいお子さんでは
無理でしょうけど、10歳以上の子どもを
毎日起こすのが大変だと思っている方が
いましたら、ぜひお試し下さい。

勝手に起きるようになりますよ♪

<昨夜のわたし>
久々にポチの登場♪
ほかにも大勢が入れ替わり立ち替わり。
賑やかな夜でした。

さあ今日の一冊
「ゆっくりむし」ひかりのくに
散歩にいこうとおもって、出かけるまでに
夜になってしまうくらいゆっくりな虫さんの絵本♪




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.