Nicotto Town


あかつきさんの日記vol2


天丼ゴチww


月に約1回、会合のために都心に出張するのですが・・・

今回、前々から約束していた、「すごい天丼」ゴチになりました~ww

場所は日本橋、午後5:30にお店に着いたのですが。。。

既に満席です!!

では、その天丼のレポートです

メニューを見て、「江戸前天丼と味噌汁」を注文しました。
カウンターの上には食べ放題のお漬物が2 種類おいてありました。
注文してから10 分位して、江戸前天丼と味噌汁が出て、天婦羅が
丼の上に所狭しと載っているのに先ずビックリしました。
早速、構成をチェックしました。具は、アナゴ1 枚 (5cm×20cm)、
エビ2 尾、イカ (1cm3)10 個、海苔1 枚、半熟卵1個、獅子唐1 個です。

「いただきま~す」と言って、先ず、エビにかぶりつきました。
熱々で腰がありサックと音がして特製のタレとエビの旨味が
口の中に広がりました。思わず「美味い」と心の中で叫んでいました。
ここで、特製のタレ(やや甘めで上品)について説明します。
天婦羅職人としても高名だった先代から、幼い頃にもらった
『レシピ』を受け継いでいると書いてありました。

次に、味噌汁に箸をもって行きました。味噌汁には小さく切られた
絹ごし豆腐(3mm3)が多数入り、三つ葉が浮かべて
あり、口に含むと熱々の味噌汁と豆腐の刻みと三つ葉が
口の中に広がり、続けて「美味い」と心の中で叫んでいました。

「やっぱり料理は熱々でなくちゃ」と自分で納得していました。
続けて、大きなアナゴに横から「ガブリ」とかぶりつきました。
「来たーアナゴと特製タレのハーモニー!最高に幸せ」。
「エーイ、次は半熟卵と海苔だ!ガブリ!」
「クー!半熟卵と海苔と特製タレのコラボは最高だぜ!」。
そして、天婦羅を少し除けて、特製タレたっぷりご飯を「パクリ!」
「天丼はこうでなくちゃー!オー猛烈!」と徐々に
小生は余りの美味さに壊れて行くのを感じながら箸を進めました。

「ごちそうさまでした。先代、あんたは、すごい!! よく、
美味しい特製のタレ創って戴きました。」と心の中で
叫んでいました。
「余は満足じゃ。来週も、おじゃましょーっと」心のなかで
思いながら店を後にする小生でした。



・・・このレポは、天丼をゴチしてくれた、Tさんの食べログ
我々の間では、「Tランガイド201X東京」
と呼んでいる、ホームページから

ほぼパクリました!!


残念ながら、Tランガイド201Xは、出席している会合関係者以外は
見れないんですよ・・・

そして、天丼に満足して、お店から出ると・・・

お店に列が、できてました!!

この天丼とお味噌汁で、1000円でおつりがきます

日本橋で、このお値段!!

格安ですよ~!!!


アバター
2011/06/24 22:12
>mittiちゃん
良いでしょww、美味しかったよ!!
最近、天丼は、チェーンの「天屋」でしか食べてなかったからね~><。。。

>ステラさん
そうですね、この店は「天丼専門店」で、メニューはこの「江戸前天丼」しかありませんでした
わたしみたいに、毎月都心に出る用事があるのは、ラッキーかも?ですね

>カトリーヌさん
そうそう、この時期都心部は暑いんですよ><。。。
秋になってからが、お勧めかも?ですね~
アバター
2011/06/24 21:16
行きます。
でも、都心部は暑いしぃぃぃ~。
アバター
2011/06/24 01:02
おいしそうですね~(^^)
やっぱり天ぷらや天丼は、美味しいお店のは
全然違いますのね。

日本橋かぁ。近いようで微妙に遠い。(笑)
アバター
2011/06/23 23:37
wwこれ見た人・・食べたくなっちゃうじゃン~~~www いいねっ☆ 



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.