Nicotto Town



わいわい野菜カレーの日♪




我が社には、とっても器用なスタッフ、Tさんがいる。

60を超えてる割には、見た目がなかなか若々しく、

週末になると、畑へ出かけていっては、様々な野菜を

育てているらしい。

で、たまに、お野菜の差し入れをしてくれたりする。

先日「はい、どうぞ!」と持ってきてくれたのが・・・。


いっぱいの新鮮ジャガイモと、堀りたてのタマネギ、

そして巨大な堀りたて紫タマネギ、そしてキュウリであった♪


「よーーーし、カレー作ろうっっっ♪」


普段は、料理など滅多にしないのだが、

お野菜見たとたん、脳裏に浮かんだ、野菜カレー♪

昨日、泥つきにんじん、大根、セロリなどを追加で買い込み、白ワイン1本を全部あけて、ことことことこと
煮込んで野菜スープを作った♪

そして本日、朝からもうちょっと煮込んで、ルーを加えて♪

お昼は、社員全員で野菜カレーとなったのである♪

紫タマネギは、水でさらして・・・。

「うむむ、ちょっと刺激強いかなあ(^_^;)」

そうしたら、我が社のベテランスタッフ、Hさんが、

冷蔵庫に冷やしておいたキュウリと紫タマネギで、

特製のサラダを作ってくれた♪

うきゃああああ♪

この暑さでちょっとバテ気味だったんだけど、

美味しいもの食べると、元気になれるんだよなあ♪


アバター
2011/06/27 11:05
LUNASさん♪

わはははははははは!
家で作るより、楽しいんですよ!!!

ミフィさん♪

一度で良い、夏場だけでもやせてみたいww

アバター
2011/06/27 11:02
poさん♪

よく聞きますが、カレーにヨーグルトってどんな感じなんだろう♪
poさんの鳥カレー、おいしそうだなあ!!!

アバター
2011/06/24 14:49
アットホームな感じでいい会社ですね(*´艸`)
ミフィは夏にバテると食欲がゼロに近くなるため、おいしいものを食べて元気になるという発想はありませんでしたw
アバター
2011/06/24 12:46
あれ?
家じゃなくて会社でカレー作ったんですか?
驚きました!
アバター
2011/06/24 01:33
おっ
poも今日はカレー
九段下からの帰り、飯田橋のエースでポークカレー¥400
家で作る時は
挽肉と豆のカレーか、
鳥カレー(ヨーグルトにつけた鶏肉と、ココナッツミルクとトマト缶とカレー粉で作る)
ゆで卵カレー
etc...



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.