Nicotto Town



The Hunt For Gollum

http://www.youtube.com/watch?v=9H09xnhlCQU&feature=watch-now-&wide=1


『ロード・オブ・ザ・リング」のファンが作ったアマチュア映画が
You tubeで見られます。

けっこうクォリティが高く、ピーター・ジャクソンの映画の雰囲気そのままで
俳優や出てくるものたちもあまり違和感なくけっこう楽しめました。
音楽も同じ感じだったけど、本編のを使わせてもらったのかな?

物語はアラゴルンのゴラム捕獲談。

撮影地はウェールズらしいのですが、雰囲気ありますねー
出演者もイギリス人、さすが原作の本場だけあるって感じでしょうか。

「ロード・オブ・ザ・リング」ファンにはオススメです。
39分の短編ですが、よくできてます^^

#日記広場:映画

アバター
2011/06/26 19:24
こえだ さん>
全部アマチュアらしいですよ^^
ただ、音楽はかなり似てるから借りたのかもですね^^
最後に出てくるるゴラムもそっくりだから一応特撮とはいっても
こっちも借り物かも・・
本家にお墨付きみたいなものもらってるらしいし・・
アバター
2011/06/26 18:17
えっ?やっぱり本人じゃなかったんですか?
顔がよく似ているので、本物?真似? とそれすらわからなかったです^^;
外人の顔はみんな同じに見えるんです。私。
ゴラムもそれらしかったし・・。
音楽は・・?さすがに借り物ですか?
映像も独自の映像ですか。 すごいですね~
(何度も、コメントいれて、すみません^^;)
アバター
2011/06/26 13:36
こえだ さん>
機材や衣装、その他を考えると60万円は安いと思います。
たぶん衣装はファンが持っているものの自前かな?
役者さんもファン有志なんだろうか?
メークも凝ってましたね^^
最後は特撮も入ってるし・・
音楽のつけ方も自然だし、相当丁寧に作られていると感じました^^
アバター
2011/06/26 12:12
やっぱりそうでしたか・・。
あの3部作の前に「ホビットの冒険」という作品を書かれていますが、
それの最初の設定に似ているな~と思いながら見ました。
会話がさっぱりわからないので、推理・・推理・・推理・・でしたが^^;
それにしても、あの短編でも、やっぱり、60万円もかかるんですね。
どうやって作ったのか・・気になりますね。
アバター
2011/06/25 11:28
こえだ さん>
制作費はたしか60万円くらいだそうです^^
話は、サウロンがゴラムを見つけて指輪を取り戻して復活する前に
先にゴラムを捕獲してしまおう、と最初の方でガンダルフと
アラゴルンが話をして、それでアラゴルンはゴラムを捕獲するわけです^^
でも、結局逃げられて指輪を落とし、ホビットが見つけてその指輪を
2人のホビットが山に捨てにいくわけですよね。
ゴラムはその道案内をするようになるわけですが・・・
たぶん、この話はあの3部作のちょっと前の設定になっているのかな?と思います。
アバター
2011/06/25 10:47
すごい^^雰囲気そのままで、とてもアマチュアが作ったとは思えませんね。
コスチュームとかはどうしたのでしょうか。
やっぱり、お金をかけて?!
映画を切り貼りして編集でしょうか?
それにしても、字幕が欲しい^^;
何故、ゴラムを捕獲したのか、最後がどういうおちなのか、
全く、意味がわからずじまいでした^^;
アバター
2011/06/25 08:37
★☆Luna☆★さん>
雰囲気よく出来てる感じですね^^
短編ですが、たしかにちょっと時間的にありますね。
たまたまみつけました^^

cat さん>
面白い、というほどではありませんが、
アマチュアにしてはよくできていると思います^^
配役がけっこうそっくりさんばかりですw
アバター
2011/06/24 23:12
最初だけちょっと見たけど、雰囲気あって素敵ですね♪
時間ある時に観てみたいです^^
字幕ないのはちょっと辛いかもですが^^;
太郎さん、素敵なサイト見つけるのお上手ですね^^
アバター
2011/06/24 21:54
39分ですか~
では、時間のあるときに、ゆっくり見ます^^
アバター
2011/06/24 21:00
みっくー さん>
話はサウロンが指輪を持っているゴラムを見つける前に
アラゴルンにゴラムをみつけるようにガンダルフが言ったことから
アラゴルンがゴラムを探しに行って捕獲する、というもので
シンプルな内容です^^
会話は最初のガンダルフとアラゴルンのところくらいで、あとはほとんど会話も
なく戦闘とか追いかけたり捕まえたりのシーンなので
話がわからなくても楽しめると思います^^

そういわれてみると、タコットが狙ってますねw

いわ さん>
そう、意外に長いです^^
でもこれだけのものをアマチュアが作ってしまうというのは驚きですね^^
10分づつ細切れだと見やすいかもですね^^;
アバター
2011/06/24 15:36
少し見てみたら、字幕でないので…英語だとわかりません(^▽^;)

話が変わりますが、太郎さんのアイスを、タコキングが狙ってますねww
アバター
2011/06/24 14:53
なんか凄そうですが^^;
39分というのは、ちょっと見てみる、って感じじやないですね><



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.