B級映画
- カテゴリ:映画
- 2011/06/25 21:05:27
http://www.youtube.com/watch?v=IslUt_PCsNk&feature=related
昨日に続いて映画の話題。
You tube で見られる映画がけっこうあります^^
10分ずつくらいになって字幕もあるので
英語の勉強にはちょうどいいかな、と見ているのですが
このクラシックのB級映画がけっこう好きだったりします。
最近の映画は表現といい、セリフといい
過激で衝撃度が高いのであまりすきじゃない。
それで最近みてないのかもしれません。
クラシックの映画は当時としては過激な表現もあったりするのでしょうが
なんとなく品を感じられるしモラル的。
だから安心して見られるのがのんびり見られて心地良いかも^^
この映画は「呪われた丘の家」という映画で
何度も殺人が起こった殺人幽霊の出るという大邸宅を借り切って
大富豪がⅠ夜のパーティー?を開きます。
集められた人々は皆初顔合わせでほとんどが
ここでⅠ夜をすごしたら高額な報酬を得られるという
餌に釣られて集まった人ばかり。
ホスト夫妻はなにやらわけあり・・
で、さっそく不安を漏らしていた富豪夫人が
謎の自殺を遂げます。
しかし、ことの真相は意外なところに・・
というストーリーでけっこう面白かったです^^
富豪役のヴィンセント・プライスは怪奇役者で
けっこうクラシックな怪奇映画にはあちこち出ています。
毎度一癖も二癖もある役が多く、自分が好きな役者の一人です^^
字幕つきだし、10分くらいで切ってあるのでお気楽に見れると思います^^
全体は1時間30分ほどかな?
いきすぎな場面があったりと、見るのがこわいですよね。
この映画・・見ていませんが、コロンボみたいな感じなのかな。
(昨日見た動画の英語に疲れた私^^;)
最初の悲鳴が怖い感じですが、他に怖いシーンはたぶん1カ所もありません^^;
どちらかというと推理系かな?
そういえば、主役のビンセント・プライスはマイケル・ジャクソンの「スリラー」の
ナレーションをしていた人です^^
やっぱりホラーの人なんですねw
いわ さん>
これは全然怖くないので大丈夫だと思いますよ^^
お子様レベルのどっきり程度ですw
みっくー さん>
たぶん、面白いと思います^^
こわい刺激はありませんが^^;
cat さん>
友人とのやりとりや、ふと思い出したり思いついたものを検索で
おやっと見つけたり・・^^;
品があってモラルもあるなら大丈夫かな?
それにしてもやっぱり太郎さんはうまく素敵なのを見つけられますね^^
サスペンスも、推理も、ホラーも、苦手です^^;
サスペンス好きなので見てみますo(^∇^)o
どのように、検索してるのですか?
映画で検索?
良いアンテナをもっているのですね^^