MHP3のお話 Topic.21 銃槍の長い一日
- カテゴリ:ゲーム
- 2011/06/25 22:19:03
つい先日、夏至を迎えたこともあってか、今週の配信クエスト・・・
タイトルが「渓流の一番長い日」ですって・・・ん?
ナルガクルガ、ジンオウガ、ドボルベルク、そして金銀夫妻・・・。
依頼主はユクモ村の村長さん
依頼文「感じませんか、このピリピリと張り詰めた空気・・・」
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・あぁ。
・・・もう「ピリピリ」とか「感じる」どころの問題じゃないでしょ?
どうしてこんなになるまで放置したんですか。
せめて2、3頭集まった時点で討伐を依頼して下さいよ・・・。
こんなんなっちゃったら、どうしようもないじゃないですか。
お願いしますよ、本当にもう・・・。
と、愚痴をこぼしながらも、ハンターさん顔がにやけちゃってます。
困難なクエストにワクワクが止まらないのです。
・・・で・・・まず、様子見に高火力の大剣装備でクリアしてみました。
モンスターの攻撃力が高めですが、体力が想像よりかなり低いです。
そして、これは思ったとおり、最後の金銀が同時出現ですね。
以上、特に体力が低いってのがわかったのは収穫でしたね。
そして、他の武器も使ってチャレンジ・・・。
一通りの武器で大よそ問題もなく狩れたんですが・・・
あと1本、残った武器が・・・ガンランス・・・いけるか?
ガンスが苦手なわけではないですが、そこまで上手でもない私です。
今回のクエストは少なからず時間との勝負になるので、すごく不安・・・。
とりあえず、毒の銃槍、イシュタルさんを担いで出陣・・・
案の定、心配した通りのことになりましたね。
最初のナルガクルガを倒した段階で5分越え・・・マズくないか?
続くジンオウガ戦・・・気ばかりが焦って頭に攻撃が当たらない・・・。
竜撃砲まで外れたり、なかなか毒になってくれない・・・。
そして、無理な押しが祟って、とうとう力尽きてしまいます・・・。
ここまで来るとね・・・もう諦めも付きます。
「あとは、50分でどこまで行けるかの目安と、練習を兼ねて最後までやろう!」
気持ちを軽くして戦場に戻ります。
するとどうでしょう、今までの失敗が嘘なくらいスムーズにでき始めます。
遅いタイムではありますが、ジンオウガも何とかなり・・・
続くドボルベルク戦は早かったです。
実際、おとなしいドボルさんでしたが、他の武器と比べてもかなり早く狩れました。
結果的に25分は残した状態で金銀夫妻に挑むことになり・・・
銀の旦那はそこから10分もせずに捕獲・・・気持ちひとつで何もかもが変わりました。
ただ、そうそう簡単には終わらないのがモンハンです。
ここまで来ると、クリアできるっていう安心と、状況を好転させたことへの慢心が出ます・・・。
金色の彼女はそれを見逃してはくれませんでした。
見事にブレスが直撃し、起き上がってすぐにサマーソルト・・・
回復をはかろうと離脱を試みますが、連撃に次ぐ連撃をさばくのに精一杯・・・
とうとう回復が間に合わず毒に倒れてしまいました。
慢心に渇を入れてくれたことに感謝して、彼女と再び対峙・・・
クリアした時には残り10分を切っていました・・・。
長い・・・本当に長い戦いでした。
そして、40分ちょっとのこのクエストの中で、戦況が何度も変わっていきました。
もともと長い連続狩猟ですが、一つのクエがこうも色んな表情を見せるのも多くないですよね。
結果的に、今日のこれは、とても記憶に残る40分間になった気がします。
・・・あと、やっぱりガンランスの練習をちゃんとして、正式にリベンジします^^;
おぉ、お疲れ様でした!!
確かに、普段より攻撃力が高くなってますものね。
そして叩きつけは彼の一番の必殺技・・・強いわけだ。
ソロとコンビでは難易度こそ違いますが、タイムはそこまで大きく変わらない場合もあります。
2落ちしてでもクリアできたら、あとは慣れですよ!
初の金銀だったのですね。
黒翼の自慢の切れ味白が弾かれる頭には驚いたことでしょう^^
なんど心が折れかかったか・・・
そんな状況でも戦い続けて、最終的に楽しかったと言える・・・すごいことです!
本当にお疲れ様でした~!
相方ジンオウガ防具+太刀、羽雪蝶々+黒翼でした。
羽雪が2落ち^^;
まずは、ナルガが強力でした。
尻尾叩きつけで半分以上持って行かれるとは……
ちょっぴり心折れました^^;
あと、金銀が初でしたので強さにびっくりなのです~
何度もやる気を失いつつも(え~)楽しかったです♡
ちなみにレイアが捕獲他は討伐で40分は超えてましたw
GRさん………やっぱりすごいです!
以上長々と報告失礼いたしました^^;
豪華です!
スピードタイプ、パワータイプ、そして硬い夫婦・・・
いろんなモンスターと戦える連続狩猟の醍醐味、それがこのクエはすごいですね。
私的には、ナルガとジンオウガが特に戦ってて楽しいモンスターです。
正直な話をしますと早くクリアするのに、見た目を少し犠牲にしちゃいました。
かなり強い装備を組んじゃいました。
次は、見た目も好みな装備で遊びに行けるといいなって思ってます^^;
今回のドボルさんは回転攻撃を執拗に使ってきまして、で上手いこと毎回こかせたのが大きいです。
はい、早さに関しては、運がよかったっていう部分が多大にあります。
レウスの方が体力は低いのでね。
罠や爆弾、閃光や竜撃砲、そして毒、攻撃手段が確立してるなら、こっちから捕獲が早いと考えました。
渓流の村の廃墟は、かつて大嵐で滅んだんだそうです。
その嵐は長い時を経て伝承となり、龍の仕業とまでたとえられているようです。
いくら龍でも、嵐を操るようなやつなんて・・・いるわけないよねぇ・・・。
まぁ、少しずつゆっくりやっていけばいいです。これより先にやることいっぱいですよ。
まぁ、内容自体は見慣れたモンスターなので
一番怖いのは恐らくタイムアップしちゃうことですよね^^;
時間切れが刻々と迫ってくる恐怖は、なんど体験しても慣れないです・・・。
限定のチケットなどが手に入るわけではないですからね、無理に行く必要はないです。
でもいつか、機会がありましたらやってみてください。
ほんとに長い一日になりそうです。
そう永遠にキャンプとか…………
て、40分でクリアされたのですね~
すごいです!さすがです!
私もこのクエ誘われてるので近々行きますが……
とても楽しみです~♡
俺のショボーい、ガンスでもいっつも他の武器より早いもん。
銀を先にやっちゃたのか。
いっつも大抵レウス残る。
剣士だと、飛んでる無敵時間長すぎるからなぁ、あの卑怯者。
銀10分が本当のすごいポイントだ。
ジンオウガへ竜撃砲外したのは、痛いボンミスだったな・・・。
歩いてるとき、ドヤポーズの時、あの子結構おとなしいから、落ち着いてたらね。
ってか、あそこの渓流さ、生態系、ぜってぇおかしい・・・・・・・。
村滅んだようなあばら家が沢山あるの、納得だよ・・・。
ってか、俺放置してそんな楽しいことしてたのか・・・・!
ちくしょう・・・。
防具&武器作ったら、これは俺もマストでやるべきだな。
おぉ、ダウンロードされましたか。あれを全部ダウンロードするたけでも大変だったのでは?
たくさんのボリュームと、飽きさせない工夫がされてます。
温泉や集会所のクエは村よりすこしモンスターが強いんですよね。
私が初心者の頃は先輩ハンターにベッタリなあまちゃんハンターでした^^;
その気持ちがあるだけで、私より立派なハンターさんな気が・・・。
蒼雪さんに負けないよう、私もこれからも頑張りますです!!
でもほとんどが、にわかハンターの俺にはきつそうなものばかり。でもいずれはソロクリアしたいです^^
40分の激闘、お疲れさまでした!強敵が複数、大変ですよね。
俺も、温泉クエの三頭同時狩猟などでてこずっています。プレッシャーかかると負けますよね~。
武器も全部使えると楽しいですよね。
このクエも早く挑戦したいですが、その前にハンターランクを上げないと…。まだまだ先が長いですw
P2Gの訓練所で、いろんな武器を使えるようになりたいと思いました。
村クエのモンスターハンターを全武器でクリアする人をみて、すごく憧れました。
結果、全く特徴のない感じの人になってしまってます・・・。
でも、色んな武器を使ってみるのも悪くないと思いますよ。
せっかく12種類もあるんですし、たまには気分を変えて・・・どうでしょう。
私としては、もう少しこの向上心や熱意を他のことで発揮できるようにしたいところですorz
ありがとうございます!
でも、武器によってはオトモたちにも活躍してもらいました。
また、モンスターの弱点や戦い方など、ウィキなどにたくさんの情報があるおかげでもあります。
あとは挑戦と強くなりたいって思いです・・・なんて、すこしクサいですかね^^;
確かにガッツリ出てきました、レア素材。
2種類3種類いっしょにでることもありましたが、個々の確率は驚くほど高いわけではないかもです。
相手の体力は通常の連続狩猟よりも低い気がします。やってみてください!
参考になるかわかりませんが・・・私はP2Gの武神闘宴はクリアできなかった人です
少なくとも、アレよりは大分ましなレベルだと思います。
そんなクエストを一通りの武器で行くとは、凄いの一言です。
GRさん幅広く武器を使っているんですね。
自分は守備範囲以外の武器はこれっきしダメでして、
なかでもランス系は使いこなせないですよ(-ω-;)
GRさんのとてつもない向上心を自分にも分けて欲しいです(・ω・´)
リベンジ頑張って下さいませ^^
でもレア素材が出やすいんですよねぇ。
とりあえずチャレンジはしてみます('Д'*)ゞ