Nicotto Town



ワタシの正義感が、あっさり敗北した銀座

朱華さんが、みんながケロケロ言ってる時に、
銀座のホステス風に変身していた。
それを見て、思い出した。

ワタシは銀座が好きでない。

友達と、みんなで合わせて二万四千円しかないのに、
「東京行こうか、行ってみようって、なんとかなるよ」
と、三人車に乗り込んで、福岡を後にした。

行く先々で、パチンコしながら増やし続けて、
東京に着く頃には、50万を越えていた。
すげぇだろ?
まだ、幸運のウンコの前だ。

東京には夜中に着いたから、
「ホテルに行こう。」
「この時間からは勿体ないよ。ルノアールにでもいこう」
「いやいや、その前に金持ちの象徴、銀座を歩こう!」

結局、オノボリ一行は、銀座に行ったのだ。

なんでかワタシだけ、ソフトクリームを持って歩いていた。
ふと、道向こうを見ると、男から髪の毛を掴まれ、
振り回されて「きゃーきゃー」言っている女の人。
ワタシは、女の人に手を上げる男が、だいっきらいだ。

「ちょっとこれもっておけーーーーっ!」

隣の友達に、ソフトクリームをわたすが早いか、
ワタシは道を渡って、現場に全速疾走だ。
上着なんか道横断の時に、ぶわぁっ!と脱ぎ捨てちゃって、
男前もいいとこっ!
スタンスミスも脱いで両手に持ちかえ、
「なぁにやってんだぁーーーーっ!」

男の頭を、スニーカーでカチ割った。
ああ、オーバーだね、カチ割っちゃいない。
ぶっ叩いたんだ。ヒルんだところを、蹴り上げる。

ソコからはめちゃくちゃよ。
ビックリして追っかけて来た友達も飛び込んで来て、
その男と私たちの4人で、もみくちゃ。
間違えて、味方の頭まではり倒しあいっこだ。
「きさま、覚えてろよ!」仲間割れまで始まる。

パトカー到着。
「いったいどういうことなんだ?」
警察官が聞く。
いつの間にか蚊帳の外になっていた、その女性が、
「この人達が!」
私たちを指さす。
いつの間にか集まっていたギャラリーも、
一応に私たちを指さす。

ええええええええーーーーーっ!?

なぜか、警察署で鎮座する私たち。
「大体、なにが発端で、だれがどうしたんだ?」
友達二人、青タン作った顔でワタシを見る。
「コイツが!」

えええええええええーーーーーっ?

「大体なんで、こんな時だけ喧嘩っぱやいんだよっ!」
青タンは、ワタシだって作ってる。
顔半分、ワタシのじゃないみたい、痺れてる。
平等に扱えよ!

「あの二人組は?」と、わたし警察に訊く。
「アナタ方を訴えないというので、かえって頂きました」

ちょっとまてーーーーーーっ!

ああ、銀座なんか、だいっきらい!とおもった20歳。


アバター
2009/05/07 15:21
>あいるさん
うん、じもと福岡においては、なにがなんでも無事でいる自信があるんすけどね、
まぁアウェイ、しかも銀座、これは頂けませんね、確かに。

女ってきらいよ〜〜っ!
男に甘くっていけないわっ!!
アバター
2009/05/07 15:18
都会では確実にやっちゃいけない行動なんだろうなぁ。
ましてや銀座・・・その筋なら終わってるかな。

しかしその女性はいったい・・・
アバター
2009/05/03 03:38
>reenaさん
げ!一緒に行ったツレは、「いやだ、こんな人」って感想でしたよ。
トバッチリはウケるんですもの、まわりが。。。(汗

健在でも、走るのがキライですから、どうでしょう。
もっと省エネで考えてしまうかもしれません。
身体が正義感について行かなくなりました。。。あああ。。。
アバター
2009/05/03 01:07
いやいや、KINACOさん頼もしい!
KINACOさんみたいなお友達、近くに居たらいいなぁ。。

それにしても災難でしたね。
その後もその正義感は健在ですか?
ず~っと持っていてほしいけどな。
アバター
2009/05/03 00:48
>ジーニーさん
うん、可哀想でした、私(笑)

カップルの喧嘩だったみたい。
だってヒドく男を女が庇っていたもの。。。
暴力ウケてたのに、ああ、女の人ってわかんないっ!

変わった?へえ〜、どんなになったんだろう。。。
ううn、ぜひぜひ、お願い致しますです!
ジーニーさんなら、安心です!
アバター
2009/05/02 23:37
え~~~~っ!!あんまりです><
キナコさんがかわいそうです><
カップルの喧嘩だったのでしょうか??
にしてもみんな、人のせいにしないの~!!
最近の銀座、結構変わりましたよぉ^^
こちらへ来られたときは是非、私がご案内致しますよ^^
アバター
2009/05/02 02:19
>西の魔女様
はい、随分心配しました(笑)
これがリアルにお友達で居たならば、16区のフィナンシェでももって、
伺うところでした。

大失態でしたか?ご自分がそう思ってらっしゃるだけで、
皆は、「どうしたんだろう、大丈夫なのかしら」と、ただ気遣っていただけかと。
文章の向こう側を感じられないのは、相手が成熟していない所為かもです。
仕方ないです。

でも、魔女様が不誠実でいらしたりしたことは、一度も無いと私は感じています。

今の私の気持ちを、どう説明して良いのやら、解らなくて悔しいのですが、
どうかご自分をゆっくりさせてあげて下さい。
きっと「ご自分」がヘトヘトです。
そんなに自分を疲れさせては、自分が可哀想です(笑)

カエルで虚勢ですか?
カワイイ虚勢です(爆

これはとても臭い言葉ですが、朱華さんのブログを見習って、
「DEAR」と。
そして「I'LL BE WITH YOU」   
これはとてもじゃないけど、母国語ではいえんわ、恥ずかしくって!

アバター
2009/05/02 00:55
KINACOちゃまには、随分ご心配おかけしてしまったようですね^^;
「人は自分じゃない」こんな基本を、つい目の前に事件が発生すると
毎回きれいに忘れてしまいますね・・・・そんなところが似た者同士?

ただ、蛙になるあたりから
1人ぼっちと思いきや、てんで1人じゃないことも
ひしひし実感いたしました。

今回最も凹んだのは、壊したくない弱い心を守るに当たって
事情が明らかに出来ない一面があったものだから
煮え切らない言動が、見方に拠ってはとんだ悪女に思われてしまったこと。
ちょっとした信頼を失ってしまいました。
かなりの醜態、大失態だったと思い出すのも気が重いです。

まあ、言い訳ほど虚しいものも無く
信用は失うのは一瞬の誤解からでも直ぐさまのことですが
回復には気長な構えが必要なもの・・・・

それこそ「自分じゃない」方々の納得が得られるまで
自分を続けていくのみではありますね。
小心者なので蛙姿での虚勢ですがw
アバター
2009/05/01 10:54
>dabdabさん
いやいや、もう走るのもうっとおしいので、「オマエ行け!」と人に言うでしょう。
嫌がる連れの背中を、どんっ!と押すでしょう。

そして私は、物陰からそっと見守るのです。。。。
アバター
2009/05/01 04:21
あはは!若気の至り?
でもKINACOさん、今でも同じことしそうですね^m^
アバター
2009/04/30 23:06
>監督さん
たぶんね、ホントは平穏なんだよ、
平穏な人間じゃないのが行くと、たまたまそうなるという。。。
アバター
2009/04/30 22:33
銀座はたまに映画観に行くが、
平穏なイメージしかないけど
そういう面もあるんだね。
アバター
2009/04/30 18:24
>とっちさん
うむ、でたね、たしかに。
とくに居酒屋のトイレは、不特定多数を啓蒙できるな。。
貼りましょ。
アバター
2009/04/30 10:21
でたね
ひと言いー言葉集
トイレに貼りましょ
アバター
2009/04/30 04:40
>さっとんさん
そうなの。
私もそうおもう。
自分が同じ土俵にのる事は絶対にしたく無いんですわ。
自分が自分を知っているから、ずっと知り続けるから、自分に恥ずかしい事は自分にしたく無いです。

アバター
2009/04/30 01:19
>こややしさん
ひとくち、乗りやせんか?

韓国からリールゲームの機械を入れて、うひひ、カジノ計画です。
うひひ、ケッコウな日銭ですゼ。
田舎の人間は、無垢でやんすからね、夢中になると、とことんですぜ、うひひ。
子供銀行のお札でお茶を濁しておけば、警察なんざ、こわくありやせん。

そこからほれ、大きくでましょうや!うひひ。。。
アバター
2009/04/30 01:16
その後のコメントを読んでの一言を。
過去と他人は変えられない…未来と自分だけは変える事が出来るんだ。
でも、誰かが下劣な事したって、自分もそれに染まるのはイヤだ。
他人の評価より自分が自分に下す評価の方が私には大切。
正義の味方でも熱血漢でもないけれど、譲れない一線は持っているから。
アバター
2009/04/30 01:14
あー、殴りかかりに突入する人だったのね。
それでも、警察のご厄介になるなんて...
あたし的にはありえない展開ですねぇ... (^_^;

...何やら、下で新たなご商売の計画が...?
KINACO 様の資金は我々が運用する事になっていたかとー...?
アバター
2009/04/30 00:33
>かりんさん
昔、スポイルされてるコを、庇った事がありました。
「なんでそんなことすんの?」と集団に言うと、
「そうよそうよ!」と、スポイルされてたコが、急に威張り出したんです。
少しはその子にも反省すべき点があって、それでも私は「集団でスポイルしちゃならん!」
とおもったから庇ったのだけど、その急変の仕方が憎らしくて、
その子の頭をぱーーーーんと張ったんです(汗

その途端に、こんど集団が「なんで暴力振うのよ!」と人の揚げ足取り出しはじめて、
スポイルされてたコがまた、「そうよ、イタいイタい」と騒ぎ出したんです。

なんで私が吊るし上げ食ってんだ?と、不思議になった事がありました。
確かに、口より手が早かったわたしがイケナイんですけどね(笑

どっかこっかソンばかりする子でした。
アバター
2009/04/30 00:24
>chocoさん
これは、「若気の至り」ってやつですね。
いまならば、効果的なのは通報と、ヤッパリ考えます。
思慮が足りないコが、走って行くんです(汗

ほんまもんの田舎の人間はいいんです、とっても。
噂もするし、尾ひれも何もかんも付けて「なんだかなぁ」と思う事も多いけど、
まぁ、罪が無い。

だけど、「水商売」をしている「いなかもん」は、最悪だったりします。
とにかくやる事成す事が、とんでもなく「欲望むき出し」です。
私は「商売人」として「水商売」を成り立たせる事には、なんにも偏見はありません。
ただ、よっぽど自分を律しないと、そういう「水」を扱う商売では、
とんでもなくあくどくもなります。
競争がないところでの商売だったからでしょう。

私が誰某とあやしいとか、自分のところの客を取ろうとしているとか、
私が、考えても居ない事を疑心暗鬼して、「そうするはず」と思い込んでいます。
多分そういう芽が、自分達にあるんでしょう、だから人がそういう風にすると怯えるのでしょう。

私が、なんでここにこのスペースを作ったか。。。
ただ、みんなでゆっくりしたかったからなんですよ。
友達にしてみたら、「たまり場」だし、村人にしてみれば「公民館がわり」ですもん。

いろんな人が来て、コーヒー飲んで、話をして行きます。
あいて出来る時はしますが、出来ない時は、ほったらかします。
それでも来て、ゆっくりして帰ってます。

野菜や、佃煮やらを、置いて行ってくれます(笑
そんだけの事なんです。
アバター
2009/04/30 00:12
>はちみつさん
つうかですよ、夜ってことがいけないのかも。。。
夜、手紙書いたり、考え事すると、いいことないじゃないですか。
そういうもんも手伝うのかもしれないです。

罵りあい?ヴィトンの前で?
お高い喧嘩ですなぁ〜、シチュエーションは(笑)
アバター
2009/04/29 23:00
KINACOさん、こんばんは。
自分の正義を一本、貫き通すって難しいです。
正しいことって、悪いってわかっていてやっている集団の中では嫌われてしまいがちです。
くじけてしまいそうです(´・ω・`)

KINACOさんのお話は集団の中の、っていうのとはちょっと違うかもしれないです。
でも、ふとそんなことを思いました。
わたしたちは、そんな自分にKINACOさんに正直ななKINACOさんが大好きです。
アバター
2009/04/29 21:39
銀座でそんなの見たことない(*゚∀゚)・∵.・ガハッ!! いつ行っても銀座は普通に大人な街でしたww
六本木だと割りとうるさい何かやらかしている人にはよく遭遇してたんですがね(๑・ิω・ิ)?
痴話げんか、たすけてーって叫んでる暴力を振るわれている女、見かけたら「男さいてー」と思いつつ
私は通報するくらいしかできないだろうと、例え結果がはちゃめちゃだろうとそこへ飛び込んでいく
きなこさんタイプの人間が好きです。でもその女も助けにきてくれたって分かりそうなもんなのに、
一言くらいそれを言ってほしいよねぇ警察で(・ε・*)

東京にたどり着くまでにそれだけ現金が増やせるのがすごいなーと感心してたら後半がすごかったw
ちなみに魔女さんへの返しコメントを読んでいて心配になったんですが、大丈夫・・・?
偏見にのっとった想像だけど、田舎でのそういう嫌がらせというか偵察というか噂話ってすごく堪えそうで。

「自分が安心して思いやりを掛けれる相手とだけ、関わっていたい。」
←これ私も思います。期待してはいけないと思ってもどこかで人に自分と同じ位の気持ち(好意)を
期待せずにいられず凹むことの多い毎日です。それを愚痴っている自分は嫌いですけどね(。-´ェ`-)
日本人が美徳としていた義理と人情、そして恩返しの精神、これが普通と感じられる人と関わっていたい
と思う三十路の春でした(?
アバター
2009/04/29 21:25
ヴィトンの前で罵り合うカップルには、
遭遇したことがありますです。。。

銀座のネオンは、人を狂わすのでしょうか。^^;
アバター
2009/04/29 20:04
>招きさん
「勝つまで帰って来るな!」と言ってあげてください。
それが、明日の勝負師を育てます。
それがダメなら、地道に稼げよと。
アバター
2009/04/29 19:00
気持ちだよ、気持ち。
負けたら「恥ずかしながら・・・」と言うつもりで帰って来い。
と言いたかったのよ。
アバター
2009/04/29 17:46
>らんくるさん
そうかもだね。
コワいモノ知らずって言うのは、ほんとに恐ろしいもんだ。。。
しかもね、この三人組、腕に覚えがある人間が、一人も居ないと言う、
大変頼りにならないトリオな訳です。

じっさいは警察が来て、命拾いでツイテイタっ!感謝!なのかもですが、
そのときはゴッツ悔しかったんだわぁー!
指紋は覚えてないけど、尿検査は任意で促された気がするんだ。。。どうだったかな。。。
たしか、尿検査したと思うんだけどな。。。別の時かな、保険の加入審査とかかな。。。(爆
アバター
2009/04/29 17:41
>sin☆ミさん
たぶんそうなのだが、「すりこみ」にて、もう絶対に銀座がキライなのだ。
昔の警察ってさ、やりたい放題だった気もしない事は無いなぁ。。。ちがう?
理不尽だったと思う。

こっちは小汚い三人組だからね、破けジーンズの。。。
いまだったら大問題かもっ!

うん、女の人に手を出しちゃ行けないよ。。。
アバター
2009/04/29 17:39
>かまぼこさん
あんまり深く考えるのが不得意なので、
気が付いた時には、もう走って行ってしまってるんですよ。
うちのじいさんが「おまえは長生きはむりだ」と言っていました。

20年ぐらいまえだから、ケッコウな理不尽ってあったように思います。
でも、博多弁でぎゃあぎゃあ捲し立てる人がいれば、そっちを疑うかな。。。とも思います。

正義の味方が青タンつくってたんじゃ、サマにならないので、
違うかもしれません。。。
アバター
2009/04/29 17:35
>いっきゅぅさん
うん、納得はできませんでした。
最後は、「さっさと福岡に帰れ!」といわれましたから、
お金が続く限り、ここにいてやる!と、悪態をついてやりましたぜ、ふふふ。

まじで、手を挙げる男の人は、大嫌いです。
私の父が、私を叩いた時は、実際は私が悪かったのですが、
頭にきたので、椅子を投げた上に、噛み付きました。
父は、悲鳴を上げて、逃げ惑ってました。

どんな理由であれ、許さないのです♪
たとえ躾でもです♪♪
アバター
2009/04/29 17:30
>朱華さん
いいえ、いりません、受け取り拒否で今、クロネコヤマトが立ち去って行きました。
明日の朝には、「破天荒」は、そちらに到着しますでしょ。

ええ、中国のクヌギやらケヤキやらで、彫刻まで施された応接セットとかじゃなくって
本当に良かったと思います。
いまごろは海の藻屑です。

ああ、そうだ、これはブログでは書けないので、ここで言いますが、
ほんの7年前、知り合いが(友達じゃないよ、知り合い)
樺太沖のカニの輸入が儲かると、ロシアに行ったっきり、帰って来ません。

噂に寄ると、もしカニ漁で生首が網にかかっても、もいっかい海にそっと帰すと聞きました。
厄介ごとがとても嫌いなようです。

たぶん、知り合いもなんかしらのヘタをうって、海の藻屑で、
網にかかっても、何度もそっと戻されているんだと思います。

蟹工船よりは、小気味いい話です。
この知り合いが、あまり好きではなかったからです。

アバター
2009/04/29 17:24
マジかいなぁwww

ん~、けっこう、命がけっすよ、それって

警察に連れてかれて、命拾いしたかも・・・・・

へたすりゃ、東京湾で、魚のえさ・・・
アバター
2009/04/29 16:32
これって銀座というより警察に問題があるのではないか?



まぁ俺も女性に手を上げるやつは軽蔑するな

やはり相対的に考えて女性のほうが筋力が劣るのだから手を上げ手は解決しないのだ

そんなことを理解できんやつは 男 ではなくて 人としておかしいと思うわ

アバター
2009/04/29 15:56
なんでそうなってしまうのでしょうかねぇ。
警察ってとこはもっとちゃんと話聞いてくれないんでしょうかね~。

でも、KINACOさん。勇気ありますよねー。
女性に手をあげる男は最低だって私も思ってますが、
だからと言ってそこへ一人向かっていく勇気はないなぁ~。
しかも20歳でなんてすごいです。
KINACOさんはまさに正義の味方、女性の味方ですよ!
アバター
2009/04/29 14:37
痴話喧嘩に遭遇してしまわれたのですね。
でも、結果良いじゃないですか。
お友達の方も、KINACOさんを思って助太刀に入ってくれた訳ですし。
痴話喧嘩も、丸く収まりましたから。

でも、ホント女性に手を上げるヤツは、メンズの風上にもおけませんね!
アバター
2009/04/29 14:33
なっとくが、いきませんね。
アバター
2009/04/29 14:10
壮絶すぎですw
銀座で逮捕されたというから、ちょっとは色っぽいお話かと思いきや
なんていう男前伝説でしょう。

前に、魔女様に「破天荒」という冠を戴いたことがございますが、
KINACOさんに、贈呈致します。

デラックスなソファーとかおいてある事務所という名の、
なんかいろんなコトが出来るスペースに
連れて行かれた場合、ここでこのようなブログが書けなかった
可能性が高かったわけですね。
ご無事で何よりです。

あ、指紋とか取られちゃいました?
もう悪いことが出来ない身体なんでしょうかw
アバター
2009/04/29 13:37
>KOOLさん
うむ。。。血だね、絶対だね。
そんでもって、どろべっちゃになり難く無い?
こんだけやってたら、生活が顔に出ても良さそうだが。。。って時にも、
顔に出難いって感じ。

これってさ、遺伝子から貰った恩恵だって、絶対に!

うん、大儲けしましょうやっ!
アバター
2009/04/29 13:30
やっぱり、繋がってるのかね?
そうじゃなかろうか、って思いつつ、ちょっと書いてみたんだけども、やっぱり、そうなのかwww
怖いわ~www もう絶対血よ、血! それしかないって!

ねぇねぇ、将来KINAちゃんがお店出すなら、アタシ、雇ってね♪
アバター
2009/04/29 12:59
>KOOLさん
デパートみたいのがあって、広い歩道でね、キレイな街灯でね。
資生堂やらラドーやらのディスプレイがあったようにおもうんだけど。。。

うん、あっさりディズニーランドへは、そこから直行だったっす。
ってことは、あっさりじゃなかったって事でやんす。

『かぜ』ですか?
福岡でもやっぱ繋がってますよ。
私は「一般人より強いモノなし!」って思ってるけど、
やっかいごとはないがマシですね♪

とここらへんで、やっぱ血の繋がりを確認している次第です(笑)
風邪の話も、そのうちかきやすね。
アバター
2009/04/29 12:50
KINAちゃーん!! 銀座のどの辺りでそんな大立ち回りをwww

でも、相手の男が893だったりしなくて良かったよ。
あのへんで、昔、『風』 でバイトしてた頃があったんだけども
ほとんどの店が裏でお世話になってるから、気を付けないと!w

その後、警察はすんなり帰してくれた?
アタシと友の時は酔ってたこともあって、一晩お世話になったよー。
アバター
2009/04/29 12:34
>とっちさん
そそ、やっときゃ良かったよ!
あ?ちがうね、話が(笑)

しっかし、「イヌも食わない」っていうのは、ほんとうだ。
トイレに貼っとこう、「イヌも食わない」
アバター
2009/04/29 12:32
>招きさん
ばかたれ!
横井さんじゃ、パチンコ打てないじゃんか!
本末転倒になるっす!
少なくとも、パチンコが打てる状況でなければっ!
アバター
2009/04/29 12:31
>西の魔女様
今、「人は自分じゃない」っての、噛み締めてる状況にあります。
自分が絶対にしたく無い事
『やっかみ』とか『邪推』とか『無感謝』とか、そういったもの、平気で人はします。
なんで?って思うけど、「人は自分ではないので」仕方ない。

今この間改造したもう一方の山の家に、泊まりがけです。
保険屋の対応が遅いので、いまだ家財保険に未加入。
もっと町寄りの村のスナックから、いつ嫌がらせをされてもいい状態なんです。
この村も、もう一つの山の村も、まったく気質が良いのですが、
下の村は、谷のせいか(笑)ちょろ黒い。

私が「スナック」経営でもするのじゃないかと、疑心暗鬼でかぎ回ってます。
こっちの村人が「どうなんだ、どうなんだ」と聞かれて迷惑しているようです。
「そんな事をすれば、益々行きたく無くなる」と、村人はそのスナックのママの事を言います。

私の在らぬ噂まで立て回ります。

私がスナックでもすれば、この土地の人間が、自分の店に来なくなる、と、
それが心配なのでしょうが、もともと全部が全部、自分の店の客なんかにならない、
そう、どうして思えないのかと。
それに、私はスナックなんかするのはショウにあわない。

なのに、相手はハシタナクかぎ回る。

私ならば、絶対に自分の自尊心に掛けて、そんなみっともない事はしない。
今までの付き合い方を見れば、ワタシが嘘つきじゃない事も
わかりそうなもんだ。

でも、所詮人は、自分程の理解度を持たない事が多い。
そこに期待したり、頼ったりすると、あっさりコケます(笑)

自分が安心して思いやりを掛けれる相手とだけ、関わっていたい。
ああ、箱に入ってしまいたい。

でもそうもいかないようです。。。
やはり関わらなきゃならないし、戦いたくも無い時に戦わざるえない。

たぶん魔女様の状況には、的外れな話かもですが、
結局ですよ、『人は自分じゃない』ってことなんですわ。。。
そこをいつも心に置かないと、「無駄に凹むなぁ。。。」と自分で想うんです。
諦めない事も美徳ですが、ある程度を諦めないと、無駄に凹む。

考え方の相違はいい、お互いの尊敬になる。
人間の本質、核の部分、この方向を同じくしていないと、結果なにも得られない。

所詮一人で、されど独りじゃない。でも、独りだ、などとも考えます。
いつも言いますが、私は魔女様が好きですよ。
アバター
2009/04/29 12:13
そのカップルひどいやね
それなら女子の方もはっ倒しときゃって感じだ
アバター
2009/04/29 11:52
行くなら横井しょーいちになるつもりで行け
そう行っとく。
アバター
2009/04/29 11:44
空回り^^でも仲間がいるから空回りもそれでよし・・・

空回りして、何故か急にひとりぼっち
これ以上被害拡大はさすがに不本意なので
大人気なく蛙になってぼやいてみた・・・・

青タン作っても、そんぐらい暴れて~~~~ヨ
アバター
2009/04/29 11:36
だめだなぁ〜〜〜、命と引き換えぐらいの心意気じゃないとっ!

と、言っておいてくれ。
アバター
2009/04/29 11:34
友達が北海道まで旅打ちに行って、帰りは現地で車を買って帰るという目標だったがオケラだった。
なんか言ってやってくれ。
アバター
2009/04/29 10:15
>招きさん
だいぶ遊びながら東京にのぼったのね。
ご当地のウマいものでも食いながら。。。
洋服も持って出なかったので、みんな好きなもの買いながらね。。。

それでも50万以上残ってって、
「これはMAXだな、これ以上は無理だ」と勝負師の勘が言ったので、
東京で遊んで遊んで、買い物までして、長野で心を休めると
帰りは高速ぶっ飛ばして帰って来ました。

そんでも、分けるお金は残ってたよ。
あーーーゆうお金は、すぱっと使わにゃいかんのだ。
アバター
2009/04/29 10:10
>おおくまねこさん
見習って、ケロってます(笑

さすがに夜の町は、キレイだったです。
華々しい感じがしました。
「いつかは銀座で!」と、野心に燃えた男性が、そう思うのも無理はありません。
私たちにはそのように野心があるわけでもない学生でしたので、
次の日は、さっさとディズニりました。
もちろん青タン装着でです。

異様な男二人に女一人という三人組で、
三人で喧嘩をした結果としか思えない、そんな三人の顔でした。
アバター
2009/04/29 10:05
>さっとんさん
男前のさっとんさんなら、たぶん似た経験をお持ちだと、
絶対にお持ちだと思っていましたです(笑
ワタシはチビで、腕力体力ともにナミ以下ですので、
「身の丈考えて、行動してくれない?」と、よく回りに言われてました。

しかし勢い余って転がり落ちる、どんだけ勢い余ってるんだ!ってかんじっすね(爆笑

かなりごうゆーしながら東京に上り、東京でもごうゆーし、
ディズニり、ごうゆーしながら帰って来て、
少しは余ってましたね。

一本気で男前の性格の人は、ヤメたがいいです、パチンコ。
みなさんがおっしゃるのが、正解だと思われます(笑
アバター
2009/04/29 09:59
>akiraさん
ああ、そうよ、イヌ以下だったのよっ!
食っちまいやしただよ〜〜〜。

そんでさ、これは貴重な経験でしただ、おっしゃるように。
「イヌも食わない」ことと、
「いやよいやよもすきのうち」という、大人のルールを知ったのでした。
アバター
2009/04/29 09:57
>モウモウさん
おっしゃるとおりですです。
なんかワタシには理解し難いことが、男女の間には存在しているようです。

関わるとロクな事にはならんっ!

ああ、うつつに夢見るき〜み〜のぉ〜銀座は思い出のまっちぃ〜〜〜♪
これは解ります?
アバター
2009/04/29 09:54
>みだめさん
ええ、コワいわ。
そこここ、「お肉ぅ〜〜〜〜♪」と叫んで
酸性雨に降られてるほうが、なんぼも平和で、なんぼも好感持てますです。

ワタシには、吉祥寺あたりがお似合いですって。
アバター
2009/04/29 09:50
>bジェーンさん
そうそう、そこなのよ!
なんでね、殴ったり蹴ったりする男がいいのか、全くわかんないっ!
ついでになんで最後、庇ってんのかしら。
「このシャブ中がぁーーっ!」
と、超差別的な言葉を、ワタシが相手に言っていた記憶があるので、
そんな雰囲気もあったんでしょうな、その相手に。

いま考えると、DVだったんだろうね。。。
アバター
2009/04/29 09:47
>suzuyoさん
ああ、ワタシも「銀座人々」から見れば、
その「おしゃれじゃないジャージ」と、あまり変わらない恰好だったと思います。
破れたくったピカデリーのジーンズに、スタンスミス、ネルのシャツにMA 1だったかと。
それ思うに、冬の終わりかその辺りだったんでしょうね。
ノボセものは、そんな時にも「ソフトクリーム」食ってます。

日本一「青タンが似合う女」と言われ、次の日は青タン3人で、ディズニりました。
アバター
2009/04/29 09:40
>やすこさん
うん、迷惑な話だけど、わたしらが「迷惑な人々」に見えてたらしい(笑

だいたいさ、仲直りするならばよ、「たすけて〜〜〜〜っ!」なんて言うなって!
って感じだ。

ああ、しんじらんないっ!
アバター
2009/04/29 09:38
んで50万はその後どーなった?
増えたのか?消えたのか?
アバター
2009/04/29 09:19
二十歳のKINACOちゃんの大冒険転じて大乱闘(笑)だケロ。

銀座って私は昼間の顔しか知らないけど、夜って違うんだろうなぁとTVとかを見てると思います。
ま、縁は無いだろうケロ。
アバター
2009/04/29 07:56
いやー、ヤリますねw 
お若い頃とはいえ、ちょっと自分に似たものを感じます(笑)
小学校の学芸会直前にイジメッ子を成敗し、
勢い余って崖から転げ青タン顔で写真に写ってたさっとんです(痛)

熟練の大人になった今現在では『東京に着く頃には、50万を越えていた。』に反応してしまってます(笑)
パチンコした事ないのよねー。皆が止めるんだもん。「絶対近づくな。止まらない性格だから!!」って。
アバター
2009/04/29 06:35
お若い頃から大変貴重な経験をつまれて
現在のKINACOさんがいらっしゃるのですね。
全てをこやしと身にまとい・・・・

犬もくわないことをKINACOさんが食った
あぁー ご愁傷様でした。
アバター
2009/04/29 06:27
女性に手をあげる男は最低だけど
カップルの喧嘩に関わるとロクなこと無いwww

銀座は大人の街♪
アバター
2009/04/29 06:14
銀座・・・お高くてステキな街だと思ってましたが、
怖い街というイメージが追加になりました^^

ますます近寄りがたくなりそうですww
アバター
2009/04/29 06:10
ええ!!・・・に、してもよ?

自分の髪つかんで振り回す男を許す女が信じられな~い。




結局、骨折り損ってやつですか・・・^^;
アバター
2009/04/29 05:21
なんとまあ、、、大都会はおそろしいところなのですね。
銀座にもKINACOさんの伝説が、、お疲れ様でした。


知人男性(大先輩ですが、、)が 休日の銀座にのジャージで行ったら
「さすがに浮いとったわー」とおっしゃられてました。
お顔立ちはそこそこな方ですが、
まったく意に介していらっしゃらないご様子でした。
ちなみにおしゃれジャージではなかった模様です。


アバター
2009/04/29 03:08
痴話喧嘩してただけなのね(笑)
なんてはた迷惑な・・・

仲裁(?)お疲れ様でした!!(笑)
アバター
2009/04/29 02:01
>まいちー
うん、すてきっちゃ、ステキだね。。。

「イヌも食わない」ということを知った20歳とも言う。
アバター
2009/04/29 01:57
何て素敵な(T▽T)
アバター
2009/04/29 01:11
>DRBさん
げ!あの、デパート。。。なんでっけかな、あの前の道さ。
街灯美しい、歩道がバリ広のさ。。。

ふ〜〜〜〜〜ん、ワタシは明日「サロンド内川」で、髪を切る勇気を、神様下さいと、
お願いしてるところだ。
勇気がなければ、「サロンド内川」で、ジジババとともに、乙女の髪を切るなんて
ああ、できゃしないわ。
アバター
2009/04/29 01:07
銀座でそんな立ち回りをしている人、
みたことないや。

戦後の銀座はヤバーンだったのね。
なんちて。
銀座で鎮座。キナタソらしいや。

ちなみにわてくし、歯医者と眼科と
美容院が銀座です。似非セレブw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.