オーラ視してもらいました
- カテゴリ:日記
- 2009/04/29 11:43:03
憧れのオーラ視をしてもらいました。
自分スキーな私は
自分のオーラがどうなってるか知りたかったのです。
結果
アイデンティティがひっくり返されましたデスヨ。
でも、多分、言われたとおりだと思います。
オーラと一緒に視て頂いた前世代表が
江戸時代の細工物の職人さん!
ビンゴ!
江戸時代の細工物を扱った漫画や小説に
特別に惹かれるのはその職人さんの影響でしたか。
初めにはまったのが、
芝木好子の「光琳の櫛」
今は北森鴻。
マンガなら波津彬子。
今市子の百鬼夜行抄も時々骨董が出てくるのでステキ。
もう一つスゴイのがですね。
対面してから体調が「普通」なんです^^;
この2年、「普通」なんて日無かったんで
逆にとまどっちゃったりして^^;
もちろん、腰痛はそのままだし、姿勢も悪いまま、
久しぶりに歩いて足が疲れてるし何か治ったとかじゃないですけれど
「普通」ってスゴイですよ。
「健康」じゃないところがリアルです。
自分のオーラに赤があるから赤い色に癒されるのかも・・・。
青があるから青い石が好きなのかも・・・。
なるほど・・・・人の話は聞く物ですね。
なんか、いろいろ反省したり・・・・(自分内妄想中)
東子さんのオーラ写真って、私が見たサイトのものとは違うみたいですね。
いろいろなものがあるんですね。
ヨレヨレになってもいいからオーラ鑑定してみたいです^^
ご自分のオーラカラーの中でも``赤``があるのは偶然かしら?
私が撮ったオーラ写真は、自分の顔カタチは無しです。
(普通はどうなんでしょうね?自分の姿が映り込んでいるのかしら?)
そのうえ、鑑定内容はコピー用紙にガッツリと印刷されているモノなので
読むうちに、かなりヨレヨレになっていきます(涙)
それをお答えするとワタクシのアイデンナントカが^^;
色は、赤・青・ベージュでございますが
オーラの泉で見てたのと違う意味が(しくしく
オーラ写真診断も受けてみたいと思っています~。
気の滞りとかわかりそう・・・?
取りあえずの課題は、毎日ゴミ一つでもいいから片付けることです(恥
私はオーラ写真診断をして貰ったことがあります
あれ、おもしろいですよね。
前世なんかは解りませんでしたが(残念です)
十数枚にワタって自分の性格なんかを事細かく書かれていて
なかなか興味深かったです。
ちなみに、私のオーラカラーは緑色(・・・・カエルか??)
カラマルさんは何色でしたか?