柳原可奈子似です
- カテゴリ:ニュース
- 2011/06/30 20:31:37
職場不倫で抗議殺到のため、僕のブログにも何度も登場してきたヅラ審議官が、原子力問題のスポークスマンを解任されちゃいました。
この人、エリート官僚らしく、混乱しまくっていた中で、出来る限りのことしたと思うんですけどね。国民を徒に混乱させないことは、バカみたいに何でもブッチャけるのとは違う、キチンとした仕事だと思います。
それと、この人あくまで公人ではないので、不倫報道で解任されるなら、ふしだらタレントと路チューした人を原子力担当大臣にしてはいけないし、311直後に女と乳繰りあって酒のんでた外務政務官も解任すべきでしょう。
でも、本題は「柳原可奈子似」です。ヅラ審議官のお相手のMETI女性職員を、そのように伝える雑誌の見出しに、僕は釘付けでした。
つまらん小噺に「私、美人って言われたいんです」「じゃぁ、無残に殺されてみるこった」って、つまり、殺人事件の被害女性は、つねに美人○○と報じられますからってことで。
それなのに、柳原可奈子似ですよ、これ合コンで言ったらモテナイでしょ。
あ、私個人は、コメディエンヌとしての柳沢さん大好きですし、魅力的な表情の方とは思います。
でも、記号論としては「ぱっつんぱっつん」「ぽっちゃり」を超えて「デブ」ですよね。
お顔も「魅力的」「よく見るとカワイイ」けど、美人ではない。
一般に、メディアの「○○似」は本人を3割水増しですから、このお相手さん、かなりのもんでしょう。
妄想的には、彼女はキャリアですから、お勉強一筋にならざるを得ないほど、男性と御縁もなく、己の容姿にも劣等感。それを優しく指導してくれた(らしいです)同じく容姿に劣等感を隠す年上オジサマを好きになっちゃったのでしょうか・・・
ヅラ審議官は、それでも局長くらいなるんでしょう。決して、「私、真実を伝えます」ってな、頭も心もベント開放してはくれずにw
でも、柳原可奈子似の女性は、一生「ヅラほんとにシャツ脱がなかったの?」って目で見られて働くわけです。
ある意味、原発事故の被害者ですよね(本当の被害者のみなさん、ごめんなさい)
不快なのは、彼の態度より、声と頭の違和感ww
と冗談はさておき、ふくよか=包容力、痩せ=キツイ
言われてみるとそういう潜在意識があったのかもしれません。
容姿で差別するのはいやだなーーと思っていたけど、自分も差別人間だったとは。
ちと反省しました(>_<)
30過ぎてからは、容姿でなく表情に出るな、と感じることは多くなりましたが、私もまだまだのようです、へこっ。
リンさんへのインド人レスを見て、学生時代にインド人らしき人物に、二度も声掛けられ事例があったペー子は、ただビンディーが似合いそうな顔つきと言うだけでなく、いろいろな意味があったのかもと深く考え込むのでした・・・
僕は、りんさんのお腹が見られるなら、死んでもいいですよw
>やっぱり自分基準の美しさをクリアしてないと、自分で自分が許せなくなります~~~orz
若さの言わせる技だね、夢も希望もないアラ35には言えまっシェん涙
再度コメント失礼しまーす。
私は、ぽちゃぽちゃ=美人のインドに行くべきだと分かりました!w
今のでっちさんなら、私に一目惚れでしょう(爆)
あ、でも秋になって涼しくなったら冷めるか……。
美意識は持ってるつもりですが、やっぱり自分基準の美しさを
クリアしてないと、自分で自分が許せなくなります~~~orz
>痩せれば可愛い
これ、他の人のコメントでもいいましたが、「太っているから可愛くない」と表裏一体ですよね。
美とスタイルって別々とはいかないんですね・・・
ちなみに、インドではポチャポチャ=リッチ=美人という発想で、サリー(民族衣装)からポチャポチャと揺れるウェストがセクシーポイントだそうです。僕は最初は???でしたが、連日40度の暑さとカレーに侵され、最期にはポチャポチャのセクシーさが分かっていました(笑)
世間の美意識とか気にせず、自分の美意識を大事にして欲しいですね・・・とキレイごと言いましたが、それじゃ女子力アップにならんのでしょうかね・・・
通俗というか、風俗というか、俗界の極みに、なんか至極全うなコメントなので恐縮です(と書くと、他の3人はなんだ?となるのですがw)
残念ながら、僕は「英雄」でないのですが、波に乗っている人やバイタリティある人って基本的に仕事で関わる人だけでなく、異性も引き寄せるんだと思います。あと、そのパワーの向け先も仕事にも恋愛にもということもあるのでしょう。
それと、英雄レベルまでいくと、支配欲として異性を並べるというのもあるのかもしれませんね。
私は、これだけ上半身というかオツムの中身がカラッポな方が総理以下いらっしゃる中では、首から上が仕事出来る方なら、下半身がズボンなしでも許しますよ、政治家・官僚として。そのくらい緊急事態です、ニッポン。
マスコミも私のような一般人も、絆創膏だ路チューだなんだと、政治家の資質とは無関係のことではしゃぎ過ぎたのかもしれません。政治家という資源が元々乏しい日本では、違法行為でないかぎり、多少は目をつぶるのも必要かなぁと思ってみました。
ヅラは、本職は通商関係で、TPPに取り組んでいた矢先に、先代・先々代のスポークスマンが失言多くてクビになったので、御髪もとい御鉢が回ってきたのだとか。ひょっとして次官?とも植毛もとい嘱望されていただけに、本人もヅラい、もとい辛いところですね。あのポジションは心情や良心を出せないので、被災者の皆様には不快な印象が多いのでしょうね。
それと、ぽっちゃりした人=包容力あるは、結構差別的じゃねぇです?www
それって、細い美人=性格キツイという決めうちとセットだし(Olivierさんも同様の無意識の差別をしている)
というのは冗談ですが、容姿と性格を紐付けられるって結構厳しいですよね。
僕は、髪がはねやすいのですが、そこからアシベくんという仇名のときがあって、これが性格的に坊ちゃんっぽいところと紐づいている感じがありました。(当時の部署が、年上女性が多く、そんな感じ)
おそらくは、毒の怪しき香りに挽かれてお越しになったのではないでしょうか?
お楽しみが見つかるようでしたら、これに懲りることなく、お運び・コメントいただければと存じます。
あの●●似というのが、個人的に結構引っかかる言葉なのですよね。
この言葉、マスコミでも、一般人とか無名モデルのそれも女性にだけ使っている気がするのです。
色恋沙汰の渦中の女性の容姿を何とか伝えようという男性メディアの為せる技でしょうか、
それにしても「柳原加奈子」はないだろうと・・・記号論的には、もう少し年齢を重ねると「松下由紀」(だっけ字?)でいいのですが’(笑)。あと、記号として「木村多江」というのも使い道がありそうですね。
ああ、この人か!
痩せればかわゆいと思いますよ~。
でも、ぽっちゃりが売りなのでしたら、このままでもいいかと。
あ、原子力のお話……全然ついていけてなくて、ごめんなさい。
マスコミは、主だった人物の一挙一動を追いかけますからね。
自分も狙われて然り、そう思わなかったのでしょうか?
それにしても地位も名誉もある男性は、なぜにこれほど女性好きが多いのでしょう?
もっとも女性の方が放っておかない・・これも一因なんですケドね。
どんなに魅力的な女性が言い寄って来ても、毅然とした態度で突っぱねることができる、
そんな男性いないのかしら・・?ナ~ンテ、飛躍しすぎました。
でも、柳原さん似の女性に憧れる気持ち、分からないでもありません。
官僚、議員、マスコミ連中の女性陣は往々にしてデキブツで、隙のないキリリ顔。
柳原さんのように、ふっくらしていて普通っぽくて優しそうな女性は、まるで女神様かもしれません。
いずれにせよ、ズラ氏は氷山の一角。
冷や汗タラリの面々も、少なくなかったのでは?
本当のことは何もかも、未だによくわかっていないペー子です。
女性としては、柳原さん、まあかわいいと思うんですが、あくまで同性の目ですからね(^_^;)
果たして自分が男性だったとして交際したいかはわかりませんw(無責任)
柳原さん似の方も、きっと彼女張りにふくよかでらして、シャツを脱げない方のこと、たっぷりの包容力で癒して差し上げてらしたんでしょう。
仕事のおできになる方は、あちこちでそんなことしつつ、きっといろんなストレスをベント!?されているのでしょうね。まあ、プライベートは何でもいいから、やることやってくれ、と言うのが寛容な福島県民の意見ですw
記号論としての柳原可奈子、殺されれば「美人」、なるほどなあです。
そういや、
もし私も何かに巻き込まれたとしたら
「美人OL」って書かれるのかなあと考えたことありますねw