Nicotto Town


つれづれなるままに?????


ご当地物って周りで探したことある???


地元にはお酒がうっています^^
普通だろって^^;;;

それが普通ではないんです^^;
ご当地物ってよくあるけど
うちの有名なのは大根^^;;;;
http://web.nerima-kanko.jp/db_neco/profile.cgi?_v=1254736311&tpl=tmp_shohin

大根の焼酎ってどーなのって感じです^^;;;

お味は大根くさい(笑)

まあもともと有名だからお話のたねって感じ^^

でもそういったのってどこでもあると思うんですよね^^
何もない町ですが
大根に映画の町なので
微妙に誇れます(笑)

今日はちょっと簡単めにかいちゃった^^

ご当地グルメ募集です^^
おいしいものたべたーーーい

そういえばサークルつくろっかな^^;
作ったら入りたい人っているのかな???

アバター
2011/07/06 00:11
モデル料高いですが^^;
キムタクなみよ~^^v
アバター
2011/07/06 00:08
今日は、お話できないけど、
週末にでも、遊びにくる。
チャットじゃ、込み入った話は、難しいけどね。
そういえば、写真、撮ったコト無いね。
今度、ツーショットしてよね(^-^)/
アバター
2011/07/06 00:02
おいおい
今日はエープリールフールかい^^;;;
アバター
2011/07/06 00:00
あははは(^∇^)
ひでさんには、かなわないよ。
うん。ここは、素直に、ありがとう。
惚れちゃうかもよ(笑)
はい。今日は、大サービスよっ(^∇^)
アバター
2011/07/05 23:53
悩むなんて
青いな(笑)
そんなことでなやんでいたら
ナナチャン人形が何で大きいか謎だぜ~
アバター
2011/07/05 23:49
こんばんちゃ(^-^)/
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。
あははは(^∇^)
珍しくって⁈
まぁね、たまにはね。
ちょっとさ。ハッキリとじゃないけど、
指摘を受けてね。
いい子ぶってるとか。
元気キャラ、良くないのかな?
暗いブログ、書けば満足なのかな?
なんてね。考えてしまったわけよ。
ここでは、好きにしていいでしょ?
無理に元気にしてるつもりなんて無いし。
ニコにも、色んな人がいるってコトよね。
アバター
2011/07/04 00:09
結構土地で
がんばっているのってあるんだよね^^
いろいろあるさぁ^^
東村山の黒い焼きそばもそうだし^^

さがしてみ~
アバター
2011/07/03 22:09
ご当地グルメってあまり意識した事がないので、
分かりませんが、その土地の有名なもの?かな?
なんだろう?・・・・・???わかりません!!
すいません。
アバター
2011/07/02 13:37
香りがきついかも^^;;;
あおくささがねぇ~
アバター
2011/07/02 02:14
むむ~、大根の酒とは・・・。
何か香りがキツそ~かな???
ウチの近所っていうと、東京近郊だから、結局、
東京美味探訪・・・という感じになっちゃうわ。
アバター
2011/07/01 18:40
ブログ訪問thank youです*

大根のお酒ですか?!!
あ、けど私未成年なのでそのすごさがあまり分からないですね((
ご当地。。私のところはみかんとお茶だと思います^^
アバター
2011/07/01 13:49
ご当地物かぁ。
名古屋は、色々あるんだろうけど、
私は、岐阜だからなぁ。
なんも思いうかばないよ(笑)
なまず?うなぎじゃなくて、
ナマズを食べるのは、このありだけかな?
っていう、私自身が食べたこと無いけど。
話に聞くと、断然、うなぎの方が美味いらしいし。
けど、地元には、やたら、ナマズ料理の店がある。
美味いんかなぁ?(笑)

アバター
2011/07/01 08:32
入る~~~♪

まぁねたはないけどねw
アバター
2011/07/01 06:39
いると思うよ!
作ってみたら?

ところで大根焼酎のみたいですw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.