ファイアボール
- カテゴリ:アニメ
- 2011/07/02 00:31:36
ファイアボール
全13話
ファイアボール チャーミング
全13話
ディズニー作品とは思えない内容と完成度にビックリしました。
1話2分程ですが非常にテンポよく笑わせてもらえます。
ピンメンやポピーザパフォーマーみたいなショートコメディですね。
ファイアボールはYoutubeにありました。
http://www.youtube.com/watch?v=aMyZ07QgTP4
続編のチャーミングは公式で一部見れるようです
公式
http://www.disneychannel.jp/dc/program/anime/fireball/movie/
概要(色字はwikiより引用))
はるか遠い未来のある惑星では、人類の抵抗によりロボットによる貴族政治が
終焉を迎えようとしていた。
そんな外界からは隔離された屋敷では、フリューゲル公約の娘ドロッセルと、
その執事ゲデヒトニスが他愛のない日常生活を送っていた。
感想
3DCGですが動きがとてもいいですね
キャラクタの造型もいいですね
ドロッセルはうまい表現が見つかりませんがカッコ可愛いというのでしょうか
ゲデヒトニスも無骨な格好と態度のギャップを楽しませてくれます。
終始ドロッセルとゲデヒトニスとのかみ合わないやり取りに笑わせてもらいました。
ロボットが治めている貴族社会とその社会に抵抗する人間という
一昔前のSF映画にありそうな設定ですがうまくその下地を使っているなぁと感心させられます。
人間の事をよく分かっていないドロッセル、過去の書物より解説ずるゲデヒトニス
ただこのゲデヒトニスもかなりのボケっぷりでしたね
果たしてこの二人は人間の事を理解できるのでしょうかw
登場人物
ドロッセル(cv川庄美雪さん)
ゲデヒトニス(cv大川透さん)
尺の関係でCSとかの番組間ぐらいしか使われなさそうなのが惜しいですね
私も一期のドロッセルのほうが良かったですね~
ドロッセルお嬢様は以前の方がチャーミングでした
3Dアニメーションはレベルが上がったけど
シュールなギャグのレベルは下がってしまって
期待していただけに、残念です
確か年代が異なっていたと思いますよ
wikiに載っていましたが二期のほうが時代が古いようですね
第一は48650年~48794年
第二は48234年~48426年
http://www.youtube.com/watch?v=9bFDUp-lIhI